FF14

【悲報】『FF14』とあるプレイヤーさん、引退の際にロドスト長文お気持ち表明砂かけでヒカセンブチギレ。「ガリ勉が唯一イキれるゲーム」「20年以上前のネトゲですら持ってたような理性をヒカセンは持ってない」

投稿日:

人気MMORPG『ファイナルファンタジー14』にて、久しぶりに面白い事件が発生しました。

名付けるなら、“カラフルロドスト引退お気持ち表明ヒカセンブチギレ事件”です。

とあるFF14プレイヤー(Manaful Tateさん)が引退するにあたってロードストーンに長文の日記を投稿したのですが、それが物議を醸しています。

ロードストーンリンク:引退します(FF14公式サイト)

引退理由は、“このままネトゲだけやり続けて人生が終わることの危機感”からなのですが、そこからのお気持ち表明が凄まじいことになっていて炎上している。

【一部抜粋】
・14は、圧倒的に時間のかからないゲームです。他ゲーやって気づいたけど、格ゲーもFPSも、上位いくなら数100~1000時間以上かかるのが普通です。それが、ゲーム内最高難易度すら、たった200時間でクリアできてしまう14は、圧倒的にカジュアルです。全然難しくない
・ゲーで絶対活躍できない私のようなガリ勉タイプが、無双できる唯一のゲームです。他ゲーどんだけ上手くても、勉強苦手だと14はボロボロになります。そういう、ガリ勉が唯一イキれるゲームだから、こんなに人を熱狂させるんでしょうね
絶はバトルコンテンツじゃなくコミュニケーションコンテンツだと思ってます。クリアする最大の障壁が、プレイヤースキルじゃなく就職面接なので
・14は、極めて自由度の低いゲームです。
上位5%程度で、キャラピックでイキる事が美徳とされるの、14だけだよ
・「気に食わない意見を言った」というだけで、そこら中で5chでの晒し叩きが行われてるわけです。私も何回晒されたか分かりません。20年以上前のネトゲですら持ってたような理性を、ヒカセンは持ってないです
・際限のないイキリ争いに、疲れました。

自分からすると、自虐に見せかけたマウントに感じられました。

“ガリ勉が唯一イキれるゲーム”と自虐しつつも、そこに到達するまでの過程や語り口でイキっているのがヒシヒシと伝わってきた。「際限のないイキリ争いに疲れました」と記事の後半で語られていますが、この日記からは凄いイキりを感じる。

ここまで精神が疲れるならこのひとにとっては辞めて正解だったと思います。

知らず知らずのうちに敵をどんどん作る人に見えます。現在プレイしている人たちにも遠回しにメチャクチャケンカ売ってますよね。この方の文章を見ると、5chで晒されるのも納得してしまう。

まるでFF14を遊んでいることが時間の無駄かのように語り、絶コンテンツを「勉強出来たら誰でもクリアできる」とまで言い放つ。某プロ格闘ゲーマーのランクを見下して炎上した事件を彷彿とさせる。

そもそも最高難易度コンテンツがFF14の全てでも無いでしょうに。自分は当時プレイしていたとき、レイドとかは参加できないレベルだったけどインスタンスダンジョンの周回をメッチャ楽しんでいました。

自分みたいなのは結構珍しいかもしれませんが、それ以外にしたってプレイヤー同士の交流だとかハウジングだとか色々ありますよね。キャラクターを着飾って楽しんでいるオジオバも沢山いることでしょう。

だから別に、極めて自由度の低いゲームでもないし、ガリ勉が唯一イキれるゲームだからみんなFF14に熱狂しているわけでもないと思う。

最高難易度コンテンツをそんなギスギスレベルで熱心に遊んでいる人がどれだけいるのって話だし。

【引退プレイヤーへのツイッターの反応】
・何やら様々な数字や論理をこねくり回しているが、そのひとつひとつが何の繋がりも持っておらず、さながら陰謀論を見ている気分にさせる傑作
スッパリ引退しようと思いますまで読んで一番下までスクロールだけしてみたら何万字郎だったから俺の中でスッパリ引退してもらった
・ゲーム辞めるだけでここまで長文書けるのすごくない?
また一つ「生まれて」しまったか
・面白い。良い酒飲めそうだわ
・まだ生きてたんだあの人
ジョブハブ深刻なのわかるけどどんなジョブを出しても許してくれる友人はこの人にはおらんかったんか?

FF14はスッパリ引退するとのことなので、Manaful Tateさんがこれから歩むリアル人生に幸が訪れることをお祈りします。

-FF14

執筆者:


  1. 匿名 より:

    記事公開から日数が経過していますがコメント失礼します。
    ネットサーフィン中にたまたま記事をお見かけしましたが、問題のLodestone日記公開者の名前を見てなるほど納得。
    このお方、FF14の公式フォーラムという運営の目が行き届く議論を行う場にもMain Tateという名前でよく出没していたのですが、常に否定意見ばかり・滲み出る上から目線の態度・書く必要のない余計なちくちく言葉・意見の押し付け・一見論理的に見えて実態は実のない独自の計算を根拠とした論理展開……などなど、昔から煙たがられがちな方でした。
    だいたい常に話の根幹にあるのが「自分が思った通りにならないのが嫌」という気持ちが滲み出ていたので、お気持ち長文を書いていれば炎上するのもそりゃそうだ……とちょっと笑いが溢れてしまいました。

  2. 匿名 より:

    新生ロンチ直後しかやってないけど自由度が少ないってのは確かだった
    1クラス1武器タイプしか使えないのとかね 内藤防止には仕方ないんだけど

  3. 匿名 より:

    この手のは大体舌の根も乾かない内に帰ってくる法則
    直近のeisとかパッチ内復帰決めて盛大な生き恥晒してたな

  4. 匿名 より:

    こいつ、なんで対人ゲームと比べてるんだw
    FF14て8人必要なんでしょ
    一つのボス倒すだけで8人が200時間って十分イカレてるだろ

  5. 匿名 より:

    某格ゲー勢「そのランクなら誰でもいけるよ?」を思い出すね

  6. 匿名 より:

    でも大体同意

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【大炎上】『FF14』絶固定でレイドをドタキャンした戦士が大問題に。結婚記念日を潰されたとして35万円の損害が発生!?なお、固定主が事件内容を改変しメンバーを訴訟で脅迫、戦士さんを叩くように誘導したことが判明し地獄に。

『ファイナルファンタジー14』過激な炎上事件が発生しました。エイプリルツール以来の界隈炎上ですかね。 今回のニュースは、レイドチーム「テリ柴定食」内で発生した絶固定ドタキャン問題です。 簡単に流れを説 …

『FF14』角川さんブチ切れ?“シャークMPK戦士”に関する異例のお知らせを公開。「当該のフリーライターには7年ほど前から仕事の依頼はしていない状況」「ファミ通及び株式会社角川KADOKAWA Game Linkageは一切関与しておりません」

『ファイナルファンタジー14』KADOKAWA Game Linkageの公式ツイッターにて、異例とも言える声明が出されました。 本題に入る前に、ここに至るまでの流れを簡潔に説明します。発端はVTub …

『FF14』ワイ、ストーリーで泣く。そして8年ぶりのアライアンスレイド……8年前と同じく、ついていくだけで終わった!いよいよ蒼天のイシュガルドが見えてきた。

『ファイナルファンタジー14』プレイ日記です。 今回はネタバレ要素を含んでいるので、新生・第七星暦ストーリーを進めている方は記事を見ないでください。 現在「蒼天のイシュガルド」目指してプレイ中のわたく …

『FF14』復帰するにあたって質問があります。PS4からPC版へのデータ移行、そしてオススメジョブについて。

『ファイナルファンタジー14』プロゲーマーのウメハラさんがプレイしていたり、VTuberの炎上事件があったりと最近話題になっていて、ちょっと復帰してみようかなと思ったのですが、早速壁にぶつかってしまい …

『FF14』「紅蓮のリベレーター」突入かと思ったが、まだまだ先?どこまで続くんだ、イシュガルド……。

『ファイナルファンタジー14』プレイ日記。一昨日、「蒼天のイシュガルド」のクリア報告をしました。 エンディングが流れ、次の拡張コンテンツ「紅蓮のリベレーター」に行くと思ったのですが、どうやらイシュガル …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.