ゲーム全般

『FF14』パッチ6.1で開始されたハウジングの抽選販売(エンピレアム)でバグが発生し、過去最悪レベルの“しくじり”だとして荒れる。吉田Pは重大な問題であると認識し、最優先で調査をおこなっていると発表。

投稿日:

MMORPG『ファイナルファンタジー14』ですが、パッチ6.1「新たなる冒険」で起きたバグが問題になっています。

新たに追加されたハウジングエリア「エンピレアム」で問題が発生し、応募者がいても抽選参加者はいないと表示されたり、当選確定の状態でも当選者がいないように表示されたりするといった状況です。

プロデューサーの吉田直樹氏が公式サイトで不具合について報告しています。

【2022/04/17 01:08(第一報)】
現在、ハウジングの抽選販売において、結果発表期間になってからサインボードを確認した際に、以下のメッセージが表示され当選者がいない状況になっているとのご報告を複数頂いております。

・応募者がいたにも関わらず「抽選参加者はいませんでした。」と表示される
・「当選番号は0です。落選しました。」と表示され、当選者がいないように表示される

大至急、データベース上の応募を確認しつつ調査および対応を進めておりますので、大変ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございませんが、いましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

お客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。

【2022/04/17 04:32(続報)】
ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクターの吉田です。

パッチ6.1より開始された、土地抽選販売の不具合にて、多大なご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。現在の状況と今後の調査についてお知らせさせていただきます。

まず、本件は重大な問題であると認識しており、現在最優先での調査を行っております。非常に複雑な処理であるため、該当するプログラムそのものを追いかけて不具合の原因を特定しようと試みておりますが、抽選条件には非常に多くのパターンがあり、問題の特定に時間を要しております。

大変ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございませんが、引き続き最優先で調査を続けてまいりますので、いましばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

なお、本状況を踏まえ、調査および対応が終了するまでの間、2022年4月20日(水) 23:59までとなっている現在の結果発表期間を延長させていただきます。

※調査および対応が終了するまでの間、次回の応募期間になることはありません。

プレイヤーの皆さまには多大なるご迷惑をおかけして、申し訳ございません。引き続き不具合の原因特定と、抽選結果の正しい判定/表記への対応を全力で進めてまいります。

※『FF14』公式サイトより引用

吉田直樹氏は最近テレビ番組のしくじり先生に出演されたばかりですが、今回のバグは新生始まって以来のしくじりとも言われています。

自分はFF14は早々に引退しましたが、ドラクエ10は結構ガッツリやっていたのでハウジング関連の楽しさや重要性は理解しています。プレイヤーのモチベに大きく関わるところでしょう。

かなりの荒れ具合とバグのデカさなので、運営がどう落としどころをつけるのか気になります。どう対応してもいずれかから被害者が出るようなバグっぽいので。

最新の情報はFF14公式サイトよりチェックしてください。

『ファイナルファンタジー14』公式サイトリンク:https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/

『DQ10』ハウジング関連記事

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    現FF14プレイヤーですが、今回のハウジングしかりこの度のアプデはかなりユーザーライクからかけ離れてましたね。
    アプデ内容を説明するPLLという生放送でも、忍者というジョブのアプデ内容を発表した際かなりの数の反発コメントがあがり、いつもなら「これこれこうで、だからこういう調整にしました」となぜその調整をしたのか目的をはっきり名言するのに10分ほど言いよどんでいましたし、その後複数のジョブのアプデ内容をすっとぱしていました。
    私のメインジョブでもある詩人、これはパーティメンバーにバフをかける役割のジョブなんですが、メンバーに複数詩人のジョブがいると他の人がバフをかけていると自分がかけられなくなったり、そのバフから派生する攻撃を使えなくなるバグが発見されるなど、絶対これテストプレイしてないよね?っていうか吉Pチェックしてないよね?という状態です。

    吉Pが今開発中のFF16のP(Dだったかな?)も兼任しているのでかなり多忙なのはFF14プレイヤーなら承知の上なんですけど、何にせよこのハウジングも含め今回のバグの嵐はちょっとひどすぎますね。
    まあこういうのはオンラインゲームのある種宿命だとも思っているのですが、早期に改善されることを願うばかりです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ファイナルファンタジー』名曲が楽しめるオルゴールが5月28日に発売。eストアで予約受付中。

『ファイナルファンタジー』の名曲が楽しめるオルゴールが2022年5月28日に発売されます。 手のひらサイズに収まるオシャレなオルゴールです。 オルゴールは全6種類あり、それぞれ楽曲が異なります。価格は …

【速報】『無双オロチ3』神速版の配信開始!DL版予約者は先行して途中まで遊べるぞ。

PSストアにて『無双オロチ3』神速版の配信が開始されました!(DL容量は9.9GB) この神速版はダウンロード版予約者向けの特典となっています。予約していない人は遊べないのでご注意ください。 神速版で …

タクティカルSRPG『マーセナリーズウィングス 偽りの不死鳥』 紹介映像が公開。なにこれ面白そう……。

本日10月10日、PSストアで配信された『マーセナリーズウィングス 偽りの不死鳥』の紹介映像がYouTubeにて公開されました。 この動画を YouTube で視聴 本作はマーセナリーズサーガの新作だ …

『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』ハンターハンターの格ゲー、プレイ動画が公開。コマンド入力を撤廃したハイスピードバトル!?版権のハイスピードペチペチゲーって一般受けした試しが……。

大人気漫画「ハンターxハンター」を題材にした格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』ですが、先日初めて対戦プレイ動画が公開されました。 webメディアのゴジラインさんにてプレイレ …

【格ゲー】どぐらさんのクソキャラ列伝、『ジョジョASB編』が賛否両論の物議を醸す。「初心者以下の内容を垂れ流されて不快」「悪口と紙一重なワードだし、本当はだいぶ取り扱いが難しそう」

プロゲーマーどぐらさんの人気コンテンツである「クソキャラ列伝」ですが、現在ツイッターで物議を醸しています。 ※クソキャラ列伝とは、様々な格闘ゲームにおけるクソキャラ達を紹介する動画です。 発端となった …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.