ストリートファイター5

『スト5CE』苦渋の決断でファイコマを修理に出す。しばらくは筆下ろし期間で他ゲーを頑張ります。あと、気になるスマホゲー。

投稿日:

私が愛用している格ゲー用パッド「ファイティングコマンダー」にガタが来ている話は前回しましたね。

十字キーの下ボタンの効きが悪く、かなりプレイしづらい状態でした。それでもスト5が遊びたくて、我慢出来なくて遊んだりしていたんですけど、やはりかなりのストレスだった。

なので、HORIに修理依頼をして先日ファイコマをHORIのサポートセンターに送りました。

ファイコマ送付

これは苦渋の決断です。

現在混み合っているらしく、修理は到着から返送までに20日間以上要する場合があると公式サイトに記載されている。

最悪20日以上スト5がプレイ出来ない期間が出てきます。これは辛いです。でも、いまのパッドだと100%もんじゃを楽しめないので、仕方ありません。

この修理期間の間にオロ、あきらが実装されたら困ります。
まあ、そのときはPS4コントローラーを使います。クソやりづらいですけど、攻略記事書く程度に触るのなら問題はないので。

そんなわけで、暫くは筆下ろし期間として他ゲーを多く触ることになるでしょう。スト5が遊べないから仕方がない。

APEXの新シーズンも8月の初旬に開幕しますし、スト5が遊べなくてもまあなんとかなるかなと思っている。APEX以外にもスマホゲーイベントが充実していますしね。

新作スマホタイトルとしては7月29日に配信される「終末のアーカーシャ」が気になっている。これは遊んでみる予定です。



「本」がテーマになっていて、有名な書籍が擬人化されるみたいです。ジャンルはRPG。

ただし、最近ドラクエタクトをプレイし始めたので、余裕はあまりない。なので、余程面白い作品でない限りは続かないだろう。

以上です。そんなわけで、スト5は暫くお休みです。さようなら。

あ、記事と全く関係ないんですけど、最近可愛い女の子を描いてみました。Kindle Unlimitedで女の子の目の描き方を紹介している本があったので、それを参考に描きました。

女の子

漢字の勉強と同じように、絵を描くことって続けていれば上手くなるんですかね。

絵がうまくなる人って元々絵が好きで好きでそれで描いてたって人ですよね。上手くなりたいから描くって時点で、なんかもうダメな気はしてしまいます。出来れば自分でエッチな絵を描いてみたいです。

-ストリートファイター5

執筆者:

関連記事

『スト5AE』総試合数11000到達!LP1万コーリンの管理人、久々に戦績を振り返る。ブランカの存在は抹消した。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』タイトルが長くなるので省略しましたがプレイ日記第34回です。 本日、遂に総試合数が11000に到達しました。 ……というわけで、久しぶりに戦績を振り返 …

『スト5CE』アイスエイジ極まる?ときどさん、トパチャンのももちコーディー戦で堂々とユリアンを起用。動画視聴者すら欺くキャラピックに解説も爆笑。

本日配信された「トパンガチャンピオンシップ AリーグDAY6戦」にて、とても面白い出来事が発生しました。 ときど選手が、ももちコーディー戦にてユリアンを起用しました。 実況解説も震える。 なない「ユリ …

『スト5CE』立て直しはプロゲーマーのお陰?大須さん「プロゲーマーたちが立て直してプロゲーマーたちがけん引し続けた」「彼らなくしてストVは無かった」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』eスポーツフォトグラファーの大須晶さんがツイートした内容が感動を呼んでいます。 「プロゲーマーたちが立て直してプロゲーマーたちがけん引し続けた」「彼 …

【格ゲー】『スト5CE』eスポーツとして更なる発展を遂げるために/あるいは公平性をアップさせるための提案。“USJシステム”を思いついたので語ります。

今回は『ストリートファイター5』の話、というより、格ゲー界全体に及ぶ話になるかもしれない。ちょっと真面目な記事なることを予めご了承ください。 記事タイトルはちょっとロケットニュース24を意識してみた。 …

『スト5CE』2つ意識するだけで全然違う!コーリン使用時のキャミィ対策を教えます。キャミィ使いには内緒だよ。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日は、学校では教えてくれないキャミィ対策を語ります。 コーリンでのキャミィ対策です。 とても短い記事なので、キャミィに苦戦しているというコーリン使 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.