ゲーム全般

【悲報】ゲーム企画屋さん「ゲーム学科の学生の半分以上がゼルダ買っていない」「コンシューマー知らないのはただただ怖い」なお過去ツイが……。

投稿日:

とあるゲーム関係者さんのツイートが現在話題になっています。

それは、ゲーム学科の学生の半数以上がゼルダを買っていなかったことを憂うツイートでした。

“前作ブレワイもやっていない”ということから、ティアキンを指していると思われます。

アンケートをしっかり取ったのかどうか定かではないのですが、オオタキユウさんは上記のように呟きコンシューマー知らないのはただただ怖いと発言している。

正直、パソコンでヴァロラントをプレイしているならかなりハードコアゲーマー寄りだと思いますが、氏からすれば“ゼルダをプレイしているかどうか”が重要なように思えます。

個人的にこの人の意見を色々見て感じたのは極端な任天堂信者+基本無料ゲーへの見下しです。

その理由をハッキリと記述していきます。

ツイッターを遡ったところ、“ソシャゲはサ終すると手元に何も残らないのよね”といった、ソシャゲ叩きの常套句が呟かれていた。

これはスマホゲーを楽しんでいる側からすれば絶対に思わない感情です。過去記事で語ったことありますけど、思い出とかは残るのだから旅行とかと同じようなものです。

関連記事

「ゲーム業界に来る人間がコンシューマーを触らないのはどうなの?」っていうのが伝えたいところだとは思うんですけど、そこに“ゼルダ”をプレイしているかどうかってそんなに重要なのかな?んで、ソシャゲを“何も残らない”とゲーム業界側の人間が見下すのもどうなのかな?って思った次第。

そしてこれだけ業界のことを憂いている人がPS5はしばらくいいやwっていうのも何か辻褄あってなくて、だからこそ任天堂信者感が凄い。

そこまでコンシューマー云々言うのであればPS5本体も躍起になって手に入れる情熱が無いと説得力無ぇなって。PS5関連のツイートは、今回の件を除けばこの1件のみです。

はい、ここでトドメの一発入れておきます。

「最近授業でも言ってるけど、PS4はハードとして魅力的だけどソフトがダメ。」

任天堂信者感が凄いんだけど、大丈夫か?

授業でハード叩きするってヤバ過ぎだろ……。PS4のソフトがダメって、一体どんなゲームをプレイして言っているのだろうか。そして、そこまで言うなら何のゲームがダメだったか教えて欲しい。

そもそもどれくらいゲームプレイ経験のある人なのか、全く見えてこない。自分はSwitchもPS4も持っているし、初代XBOXや過去の任天堂ハードも殆ど購入した。PS5本体は先日購入した。

そこそこのハードコアゲーマーを自称していますが、別に基本無料ゲーも面白いものは面白いと思っていて、ハマっているスマホゲーは複数ある。F2Pの括りで言えばAPEXなんかドハマりしている。

だから、このソシャゲは何も残らないだとかゼルダ、ひいてはコンシューマー至上主義的な意見はどうなんだろうって思いますね。過去のツイートを見ても、どれだけコンシューマーゲームを触ってきたのかも気になって仕方がない。過去ツイ含めて極端な意見の偏りを感じられる。

しっかり訴訟匂わせも完備しています。怖すぎる。

過去ツイとか見ていない人が多いからツイッターでは同調が多いけど、過去ツイ見ても賛同できるかな?「ゲーム学科の学生半分以上がゼルダを買っていない」ってのも、そこからが疑問ですよコッチは。

典型的な嘘松な印象しかないけど、ここまでバズっているのが恐ろしい。

ゼルダ云々が実際にアンケートなどで統計を取ったものなのかどうかと、「PS4はソフトがダメ」という具体的な部分を自分は知りたくて仕方がない。

今回の件は以上です。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ソシャゲの何も残らないは、サ終すると開発の参考にやることが不可能というのもあるのかも。資料として残せないと。無理矢理擁護するならこういう考えも一応出来るかな。

  2. 匿名 より:

    PS4が云々って2014年のツイートだけどPS4発売から4か月のラインナップは確かにセロDしかない。wiiUは確かに発売してたがまだまだwiiがリビングに鎮座していた時期だろこれ。

  3. 匿名 より:

    この手のゲームハード論争はよく目にするけど
    ゲーム好きならSwitchもPS5も両方持ってますって。

  4. 匿名 より:

    この人が言いたいのはゲーム開発者を目指しているのに「Varolantや原神といった手を出しやすい無料ゲームのみプレイしてる人が大半」ということですかね。
    最低限、今どんなゲームが世界で遊ばれていてどういう技術が使われているのか、資料として遊んでほしいってことだと思います。
    開発者目指すならコンシューマー触れっていうのもわからなくはないですけどPSや箱はもうPCにかなり寄ってきた気はしますが…

    • 管理人mtg より:

      そうだと思いますが、言っている人がPS4を腐す発言・ソシャゲ見下しをしていること、ソースが出ていないことに物凄い怪しさを覚えます。

  5. 匿名 より:

    ソシャゲが何も残らないと言うならゼルダも何も残らないだろう
    そもそもソシャゲはハマったら1年2年やるけどゼルダなんてラスボス倒したらもう触らない
    ダラダラやっても一ヶ月ぐらいで終わって起動しなくなる

  6. 匿名 より:

    学生でゼルダ半分近く買ってるなら今どき十分じゃねーかって気はする
    まぁでもコンシューマってか買い切りのゲームの良い奴触らないのはちょっとなって苦言は吉田も言ってたりするし、ある程度のアンテナと投資は要るんじゃね

  7. 匿名 より:

    ただただ怖いのはこの人の人間性っていうね

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スマブラSP』DLCキャラのパックンフラワーが配信開始。他、小ジャンプが出しやすくなったり、スピリッツボードが4人で挑めるようになる等の神調整も。

『大乱闘スマッシュブラザーズSP』本日よりDLCキャラクター“パックンフラワー”の配信が開始されました。 本キャラクターは1月31日23:59までにソフトを購入した人が使用できるキャラクター。 (パッ …

『グラブルVS』βテストの感想。とっつきやすくて超面白い!ランスロットで5時間触りましたが、かなり好感触です。

先日よりクローズドβテストが始まった『グランブルーファンタジー ヴァーサス』早速参加してきました!!感想語っていきます。 アークゲーは全くと言っていいほど遊ばない管理人、アークゲーのゲームスピードにつ …

【VITA】「弁当の素晴らしさをあの二度三度」が気になる【弁当屋経営シミュレーション】

※上記のアイキャッチ画像はゲームとは一切関係ありません。 弁当屋経営シミュレーション「弁当の素晴らしさをあの二度三度」が気になっています。 タイトルがおかしい?いやこれであってるみたいですw PSNP …

『DJMAX RESPECT V』がSTEAMにて発売決定!至高の音ゲーがパソコンでも遊べる。

DJMAX公式ツイッターより、『DJMAX RESPECT V』というタイトルが発表されました。 以前に「coming soon」という気になる文章を出したまま音沙汰が無かった状態でしたが、このタイト …

【悲報】『ドラゴンボールザブレイカーズ』初心者が育つ土壌は存在するのか?初レイダーワイ、Lv100サバイバー7人に囲まれてボコされる。実際にプレイして分かるプロゲーマーヌキさんの凄さ。

『ドラゴンボールザブレイカーズ』つい最近シーズン2が開幕した本作ですが、ヌキさんとかずのこさんのブレイカーズ配信アーカイブを見て、自分も初日ぶりに起動してみました。 (厳密に言うと、ログボ的なものはち …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.