地球防衛軍5

『地球防衛軍5』攻略。ミッション41~60の出現エネミーリスト!

投稿日:

今回は『地球防衛軍5』のミッション41~60に登場するエネミーの紹介です。

各エネミーには正式名称がありますが、長くなるので見た目で「アリ」「ハチ」等と呼称します。

「グレイ」はその名の通り、グレイの顔をした人型のエネミーを指します。
「エイリアン」はカエルの顔をした人型のエネミーを指します。

スポンサーリンク

ミッション21~40出現エネミーリスト

※ミッションナンバーはオフライン準拠なので、オンラインミッションのナンバーと異なります

ミッション41~50

ミッション出現エネミー
41.前哨基地 突撃作戦アリ、ドローン、エイリアン、赤エイリアン、移動基地の砲台
42.欧州救援 作戦1クモ
43.欧州救援 作戦2赤アリ、クモ、タワー、大型タワー
44.飛行型駆除作戦ハチ、赤ハチ、女王バチ
45.空の円環アリ、赤アリ、クモ、エイリアン、テレポーションシップ
46.第二次 巨船破壊作戦アリ、赤アリ、エイリアン、グレイ
47.生存者グレイ
48.円盤拡散ドローン、タイプ2ドローン
49.降下戦機 前篇ディロイ
50.降下戦機 後篇ディロイ

※ミッション41「前哨基地 突撃作戦」は移動基地の砲台を破壊する必要があるため、長射程の武器が欲しい

ミッション51~60

ミッション出現エネミー
51.船団攻撃計画赤アリ、ハチ、テレポーションシップ、アーケルス
52.地の底の罠クモ
53.兵団奇襲エイリアン、グレイ
54.黒幕アリ、女王アリ、グレイ
55.網に潜む者アラネア
56.糸の捕食者アリ、赤アリ、アラネア
57.市街地の乱戦グレイ(大量)
58.隠された脅威クモ、アラネア、ディロイ(霧で視界悪し)
59.防壁侵入アリ、赤アリ、エイリアン、シールドベアラー
60.山岳調査作戦ハチ、赤ハチ

※ミッション56「糸の捕食者」は糸に捕まったNPCのウイングダイバーの声が非常にエロいので、家族の前でプレイしないほうがいい

まとめ

ミッション40を過ぎると出現するエネミーも凶悪になってきます。

個人的に嫌いな敵はタイプ2ドローンとディロイ。

次回は61~80の出現エネミーを紹介します。

関連記事
・ミッション1~20の出現エネミーリスト
・ミッション21~40の出現エネミーリスト

-地球防衛軍5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『地球防衛軍5』難易度ハーデストでも行ける!Lv60装備が入手可能な稼ぎ用ステージを紹介。

『地球防衛軍5』今回は後半で使える稼ぎ用ステージの紹介です。 Lv60装備が簡単に手に入ります。 稼ぎに使うステージはミッション82。(オフラインのミッションナンバー) オンラインでこのステージをやっ …

『地球防衛軍5』インフェルノ解放の宴。難易度解放したい人集まれ~。

『地球防衛軍5』今回はインフェルノ解放の宴と称して、難易度インフェルノを解禁するための部屋を建てます。 ラストステージを貼るので、サクッとインフェルノを解禁したい方はお越しください。 開始時刻は本日の …

『地球防衛軍5』数時間触っての感想は「面白い」!レンジャーのダッシュが超やりづらいので最初にコンフィグで設定を変えておきましょう。

『地球防衛軍5』フラゲ出来たので数時間遊んだ軽い感想などを綴っていきます。 ガイドラインで静止画の投稿は12月7日以降と定められているので、ゲーム内の画像を現段階で載せることは出来ません。 さて、感想 …

『地球防衛軍5』攻略。序盤で出来るアーマー稼ぎ、武器稼ぎ場所を紹介。

『地球防衛軍5』今回は序盤のステージで出来るアーマーと武器稼ぎのステージを紹介。 難易度はイージー、ノーマル、ハードから選べますがハードを選んでも問題なくクリア出来るかと思います。 最初の1回だけは少 …

『地球防衛軍5』難易度インフェルノ解禁!解禁方法と検証内容まとめ。

『地球防衛軍5』無事最高難易度「インフェルノ」を解禁することが出来ました。 サクッと解禁条件、検証内容を紹介していきます。 解禁条件は下記の通り。 前回の記事で紹介したツイッターの情報で間違いなかった …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.