地球防衛軍5

『地球防衛軍5』攻略。難易度インフェルノでの稼ぎステージ紹介!安全にクリア出来てレベル80装備が入手可能。

投稿日:

インフェルノ稼ぎ

今回は『地球防衛軍5』難易度インフェルノでの稼ぎステージ紹介です。

この方法は野良のHARDEST部屋で出会った方に教えてもらいました。

難易度インフェルノでも安全にクリアすることが可能です。

では、サクッと紹介していきます。

スポンサーリンク

ミッション87「押し寄せる魔球」で稼ごう

稼ぎに使用するステージはミッション87「押し寄せる魔球」(オフラインのミッションナンバー)です。

このステージはダンゴムシしか登場しないステージです。

敵の攻撃が食らわない地帯があるので安全にクリアすることが可能。

1.ステージが始まったら右手の川に沿うように移動する
(味方のフェンサーを殺しておくと多少早いかも)


2.ダンゴムシの攻撃が当たらない隙間があるのでそこに入り込む


3.隙間に入ったらダンゴムシを迎え撃つ
(ウイングダイバーなら貫通効果のあるドラグーンランスが楽)


残りが3匹程度になると増援のダンゴムシが来ます。

増援のダンゴムシも倒すとステージクリア。

今回教えてもらった方法で簡単に高レベル装備を揃えることが出来ました。

と言ってもオンラインではレベル制限があるので、オフラインで俺TUEEEするくらいしか使い道がありませんが。

別記事で語ろうと思いますが、難易度ハードから各兵科を順番に埋めていくのが一番良さそうです。

-地球防衛軍5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『地球防衛軍5』攻略。ミッション61~80の出現エネミーリスト紹介。

今回は『地球防衛軍5』のミッション61~80に登場するエネミーの紹介です。 各エネミーには正式名称がありますが、長くなるので見た目で「アリ」「ハチ」等と呼称します。 「ディロイ」はタイプ2ドローンに長 …

『地球防衛軍5』攻略。ミッション41~60の出現エネミーリスト!

今回は『地球防衛軍5』のミッション41~60に登場するエネミーの紹介です。 各エネミーには正式名称がありますが、長くなるので見た目で「アリ」「ハチ」等と呼称します。 「グレイ」はその名の通り、グレイの …

『地球防衛軍5』数時間触っての感想は「面白い」!レンジャーのダッシュが超やりづらいので最初にコンフィグで設定を変えておきましょう。

『地球防衛軍5』フラゲ出来たので数時間遊んだ軽い感想などを綴っていきます。 ガイドラインで静止画の投稿は12月7日以降と定められているので、ゲーム内の画像を現段階で載せることは出来ません。 さて、感想 …

『地球防衛軍5』攻略。ミッション1~20の出現エネミーリスト。「帰途の遭遇」は稼ぎにオススメ。

今回は『地球防衛軍5』のミッション1~20に登場するエネミーをまとめました。 このゲーム、出てくる敵に合わせて装備や兵科を変えないと結構苦戦することに気付きました。 テレポーテーションやドローンなんか …

『地球防衛軍5』攻略。序盤で出来るアーマー稼ぎ、武器稼ぎ場所を紹介。

『地球防衛軍5』今回は序盤のステージで出来るアーマーと武器稼ぎのステージを紹介。 難易度はイージー、ノーマル、ハードから選べますがハードを選んでも問題なくクリア出来るかと思います。 最初の1回だけは少 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.