日常

【日常】イングウェイさん、しろうぐいすさんお土産ありがとうございます。あと愚痴。

投稿日:

『ドラクエウォーク』ゲーム内にて、しろうぐいすさんとイングウェイさんからお土産をいただきました。

しろうぐいすさんからは「たこ焼きスライム」を。

たこ焼きスライムって食べ物として見たら食感最悪でメチャ不味そうな感じしますw

イングウェイさんからは「赤い温泉の置物」をいただきました。

お土産ありがとうございます!!

思ったんですけど、こういうお土産を家具として置けるようになればもっと楽しくなりそうですよね。

自分も皆さんからいただいたお土産のお返しのために新しいお土産を取りに行こうと一度は思ったのですが、お土産スポットがどこも遠すぎて行くのを断念しました。これドラクエウォークのお土産のために行くのはかなり骨が折れるなと思ったので、断念です。

旅行として行くのもいいのかもしれませんが、自分は怖いです。一人でどこかに泊まるとかそういうのビビりなので、恐ろしいです。システムがよくわからないですからね。

温泉とか入りたいんですけど、どういう仕組みになっているか分からない。自分の言っている意味が分かりますかね。

なんか例えばどっか民宿とか旅館に泊まるとするじゃないですか。その中で手続きだったり、温泉に入るための流れだったり、多分普通の人が当たり前にやれるような作法みたいなのが自分はわからないので、そういうので躊躇してしまいます。

あと好き嫌いも激しいので、宿で出てくる飯を完食できる気がしない。自分、あの旅館とかで出てくるようなゴチャゴチャした沢山食べ物が配置されているやつが苦手です。修学旅行とか自衛隊に居た時の旅行でそういうの食べなきゃいけない場面は出てくるじゃないですか。そういうときこういう料理は嫌だなって感じていました。自分そんなゴチャゴチャしたやつじゃなくて、唐揚げと白飯だけとかそういうのでいいんです。なんか凝った料理をいくつも出されても腹は膨れないし、ダメです。で、そういうの嫌いなのが子供舌だとかまたマウント取られるわけでしょ。そういうのがまたイライラします。

酒飲めないやつは子供だとか変なよくわからん苦い食べ物がきらいだと子供だとか、しょうもないです。酒飲めないってメリットしかないんですけど。酒飲んで暴れるやつや吐くやつは居てもジュース飲んで暴れるやつや吐くやつはいないでしょ。酒飲めるのがカッコいいってなんですかね?ギャグでしょ。昭和だったらいいよ。昭和だったらね。今は令和ですよ。

好きで飲んでいる人、適量を理解して他人に迷惑をかけずに飲んでいる人に文句を言うつもりはありませんが、酒が飲めることでこちらにマウント取ってくる人間は消えろとしか思いません。

旅館とかそういうシステム的なものでいうと映画館も同様です。自分は映画館の入り方が分からないので、興味のある映画があっても映画館にはいけません。

ブロガーのまりもんさんは1人で旅行とか行っていてその行動力が羨ましいです。

自分はそういう人間です。それをずっと続けてきた人間です。だからこういう人生になっています。

-日常

執筆者:

関連記事

漫画とか映画でよく見るメチャクチャ嫌いなシーンについて。ワタシはヒロアカにキレる。

みなさんこんにちは。格ゲーメンタリストの羽蛾亮輔です。 今回はちょっと格闘ゲームとは関係ないのですが、メンタルに関連する話題になります。 突然ですが、皆さんは漫画とか映画で嫌いなシーンってありますか? …

【新型コロナ】バカの巻き添えで死にたくないので防護アーマーを作りました。

みなさんこんにちは。 突然ですが、自分は対新型コロナ用最終決戦兵器「コロナアーマー零式オメガエディション」を作成しました。 新型コロナ対策……どうしたもんかと悩んでいたところ、ふとダンボールが視界に入 …

最後かもしれないだろ?話しておきたいんだ。管理人の最大黒歴史を。

みなさんこんにちは。 「最後かもしれないだろ」シリーズ第2弾です。 今回は管理人の人生史上最大の黒歴史を暴露します。 「立つ鳥跡を濁さず」という言葉がありますが、天の邪鬼な管理人は立つ鳥跡を濁しまくっ …

【日常雑記】腕時計(ジャズマスターオープンハート)のバンド交換をしに行った話。スーパーで板チョコ170円という話。

みなさんこんにちは。今日は日常雑記です。 外に出る用事のついでに腕時計屋さんへ行ってきました。目的は腕時計のバンド交換です。 腕時計屋っていうか高級ブティック的なところ(ブレゲとかも取り扱っている)な …

【日常】本音をわざわざ言うことはないと思うが、未だにモヤモヤしていること。お世辞で「美味しい」と言ってしまった過去の自分。否定できる人間なんているのか?

ちょっと久々に日常でも語りたいと思う。 急に、ふと思い出したことがあったので語りたい。この出来事っていうのはごくたま~に思い出されるのだ。 それはもう12年近く昔の話になる。 職場の旅行で沖縄に行った …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.