ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』メガモン“ゲマ”攻略。石化のタゲはステータスで決まる?自分の場合はレンジャーにしかタゲがいきませんでした。

投稿日:

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、メガモンのゲマ戦について語りたいと思う。

メガモンのゲマは石化を使ってくるのはもう皆さん承知の通りだと思うんですけど、自分の場合、石化のターゲットがレンジャー固定になっています。

今のところ6戦こなしていますが、全てレンジャーが石化のターゲットになっている。

なので、開幕はレンジャーにまもりのたてを使うだけで、最初の石化は怖くありません。

まもたてしたレンジャーに石化が飛んできます。

5chでは石化のターゲットはステータスで決まるみたいな話がされていました。HP、攻撃力、守備力のいずれかが高いキャラがターゲットになるといったレスがありました。

ここが確定なのかどうかは定かではありませんが、あまりにも石化のタゲが偏っているので、物理アタッカーに関わるパラメーターが高いキャラが石化のターゲット対象になるのではないかと推測できます。

6戦目だけはそこを意識してレンジャーのHP、攻撃力、守備力がPTの中で一番高くなるように装備を組んでみました。結果、タゲになったのは変わらずレンジャー。

ストロス持ちや回復キャラが石化したらクソゲー化する可能性が高いですし、そういうバランスを加味してターゲットが決まっていそうです。多分、回復賢者が石化を食らった人は居ないのではないかと。

つまり、自分の編成で石化が飛んでくるキャラにだけまもたてを使えばOKって話になります。

これが分かっていればストロスで石化を解く必要もなくなるので、戦闘は今までよりもラクになると思います。

私の現在のゲマ戦編成はコチラです。

6戦目はパラをスパスタに変更しましたが、集まった面子が強すぎたため、アンコール戦法でダメージ稼ぐ間もなくゲマは倒れてしまいました。

ぶっちゃけゲマよりもゴンズのほうがツエエって話。

私からは以上です。

ゲマのこころは6戦してCx3、Dx3です。

関連記事

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. しろいとり より:

    まだ上級職50くらいのメガモンほぼ寄生勢ですが、1日1回のバフと勇者の助っ人もあり、なんとかゲマも戦えそうです…(貢献度は高くないですが生き残れています)

    ほこらに関してはほぼ参加出来なくて悔しい思いをしていますw

    • 管理人mtg より:

      寄生頑張ってください!(何
      レベル50だと流石に厳しい戦いでしょうね。

      ほこらは復刻されることが多いので、いまは無理でも次の機会に頑張りましょう!
      自分も去年スタートしたときはまおうのつかいやあくまのきしといった祠はスルーせざるをえなくて悲しかったです。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』ドラクエ5イベ花嫁選び(ビアンカ、フローラ、デボラ)のコツ。こんなのはな、心の色だとか性能じゃなくて愛で選ぶんだよ。恋ってそういうものだろ。

『ドラゴンクエストウォーク』現在開催中のドラクエ5イベントで、結婚相手を選ぶクエスト「しあわせへの道」が開始されましたね。 原作を再現した重要な選択が迫られるイベントだ。 イベント開始から数日が経ち、 …

『ドラクエウォーク』3周年最新攻略。ブクマ推奨!管理人が語るレベリング指南やオススメ職業ルート、取るべき永続パッシブについて。新規プレイヤーは“経験の珠”をガンガン使おう!

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、初心者寄りの攻略記事です。 3周年をキッカケに新規でプレイを開始した人で、レベリングや職業ルートについて迷っている方が居るかもしれないと思い、本記事を書くことにしま …

『ドラクエウォーク』“スラミチ式麻雀”超初心者攻略!ポンで鳴いて良い最低限の場面を教えておきます。無駄に鳴くと役無しで詰むので、無闇に鳴かないように!

『ドラゴンクエストウォーク』今回は、スラミチ式麻雀……というか、麻雀自体のちょっとした攻略記事を書きます。 過去記事のコメント欄にて、以下のコメントをいただいたので、ちょっと攻略みたいなものを語ったほ …

『ドラクエウォーク』おどるほうせき覚醒千里行、ギラグレイド超接待でワロタ。じごくの魔鏡があればレベリングにも最適。そして、俺のフレンドが強すぎる!!

『ドラゴンクエストウォーク』先日から新たな千里行“おどるほうせき編”が追加されました。 今回はボーンナイト、ヒイラギどうじ千里行のようなコスト制限は無いため、全力を出して挑戦可能。フレンドの助っ人も利 …

『ドラクエウォーク』“百獣の暗黒鞭”の評価・紹介。2.5周年新規は暗黒鞭をリセマラで絶対に手に入れましょう!復刻ガチャは引くべきか否かも語る。

『ドラゴンクエストウォーク』本日より2.5周年ウォークフェスが開催されました。 今回は、新武器“百獣の暗黒鞭”の性能紹介・評価をおこなっていきます。 2.5周年を機にスタートする新規プレイヤーもいると …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.