ドラクエタクト

『ドラクエタクト』ドラクエの日記念、特別SPスカウトは何色を引くべきか。赤、青、緑、各色の当たりキャラを紹介。

投稿日:

【ドラクエの日ガチャ】

『ドラゴンクエストタクト』本日の10時より、「2022ドラクエの日記念 特別SPスカウト赤/青/緑」が開催されます。

このガチャは赤、青、緑の各色によってラインナップが変化し、Sキャラはそのラインナップのキャラしか排出されないという、超オトクなガチャになっている。

しかもS1体確定。

つまり、ラインナップの中から確実に1体は手に入ります。

ログインボーナスで、いずれかのガチャを10連引けるチケットが1枚貰えるので、どのガチャを引くかは慎重に選びましょう。課金することで更にいずれかのガチャを追加で20連回せます。

今回は、「何色のガチャを引けばいいのか」を語りたいと思う。

まずは各色のラインナップを紹介。個人的に当たりだと思うキャラを赤字で表記した。

「赤」のラインナップ
サージタウス
魔剣士ピサロ
サンタアリーナ
ドルマゲス
勇車スラリンガル
バーバラ
ゴールデンスライム
ヘルバトラー
魔王オルゴデミーラ
マリベル
ギュメイ将軍
ハーゴン
トンヌラ
デボラ
デスピサロ
アリーナ
竜王
「青」のラインナップ
少年テリー
魔王ウルノーガ
カミュ
ハロウィンメルトア
ゼシカ
グラコス
老王デスタムーア
テリー
キングレオ
オルゴデミーラ
フォレストドラゴ
キラーマシン2
シドー
エスターク
フローラ
クリフト
ゾーマ
「緑」のラインナップ
ダイヤモンドスライム
ベロニカ
暗黒神ラプソーン
ククール
バラモスゾンビ
キラーマジンガ
ダークドレアム
魔戦士ヴェーラ
ガボ
じげんりゅう
プリン
セラフィ
大魔王ミルドラース
ビアンカ
バラモス
りゅうおう

「赤」の当たりキャラ:魔剣士ピサロ/サンタアリーナ/ドルマゲス
「青」の当たりキャラ:少年テリー/ゼシカ/グラコス/シドー
「緑」の当たりキャラ:ダイヤモンドスライム/ベロニカ/ダークドレアム/セラフィ

まあ、運営も“理解ってます”ね……。明確に当たりキャラといえるものを各色に分散させてきた。

ここからは各色のラインナップについて所感を述べます。

スポンサーリンク

各色の所感

赤色ガチャ

個人的な目線で言えば、赤一択です。これは私自身がダイスラとダークドレアムが完凸しており、少年テリーとグラコスは3凸だからです。

そうなると、1凸魔剣士ピサロと3凸サンタアリーナの凸を進めたいから赤を引くぜって自分は思っている。ピサロは3凸まで進めたいんですよねえ。

ギュメイや勇車スラリンガルもすり抜けで凸進めば嬉しいし。古いキャラだけど異常を治せるゴールデンスライムも良いよね。

ドルマゲスは1凸すると3ターンの間、物理攻撃を100%回避できるのが超強い。堕天使エルギオスやドルマゲス未所持の人は、ぜひとも狙いにいくべし。

青色ガチャ

少年テリーが2凸以下の人は、青も超魅力的だと思う。3凸のインテライザー支援があると呪文キャラも活躍させられるようになり、戦闘の幅が広がる。

そして、自分がブログ上で何度も語っているグラコスも超強い。グラコスは闘技場やギルド大会の攻めで大活躍します。完凸ダイスラキラーです。

高確率で眠りにさせるナイトメアブレスで、眠りが入った場合はみがわりダイスラは完凸していようが置物になります。眠りが入らなくても無属性ブレスなので良いダメージが入る。マジで強い。正直この情報はあまり広まってほしくはないけどね。眠りが入らなかったとしてもしっかりダメージを与えられるってのがデカいですよ。

ゼシカとシドーは開花の扉で活躍してくれます。

カミュは3凸まで進めてナンボみたいな課金者向けキャラなので、すでにカミュを持っている人で3凸を目指したい場合は、引く選択肢に入ってくると思う。

緑色ガチャ

このラインナップの中で特に魅力的なのはダイヤモンドスライムとダークドレアムかな。

ダイスラは凸を進める目的でも欲しいって人が沢山いると思う。

ダークドレアムは1周年記念のキャラでだいぶ古いけど、未だに強いです。特に開花の扉ではエース級の活躍をする。自分はダークドレアムを完凸させておりますが、開花の扉では何度も何度も役に立ちました。

まとめ

以上、「2022ドラクエの日記念 特別SPスカウト赤/青/緑」について語りました。

基本的には自分が凸を進めたいキャラ、素体が欲しいキャラが居るガチャを狙うのがベスト。

なので、○○の色を絶対選べ!というような意見にはならない。

ホントに良キャラを上手いこと分散させてますからね……。

以上です。メンテナンス明けが楽しみです!

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』開花の扉22巻攻略完了!ゼシカマゲス人権過ぎる……。苦労して完凸させたバランも眠り要員で活躍しました。

『ドラゴンクエストタクト』開花の扉22巻を本日攻略することが出来ました。 今回の攻略はPUキャラ大活躍といったところです。 開花の扉22巻に登場するモンスターはキラーマシン、レモンスライム、つららスラ …

『ドラクエタクト』サンタアリーナ3凸目指して正義の課金をする。これはまだ正義の課金です!現在の総課金額について。

『ドラゴンクエストタクト』前回の記事でお伝えした通り、私のサンタアリーナは現在1凸状態です。 あと1体引ければ欠片を含めて3凸が出来る状態です。 そんなわけで課金して引きました。有償10連S確定ガチャ …

【悲報】『ドラクエウォーク』タクト配信者さん、規約違反の垢買いで9万石所持の豪快なスタートダッシュをしてしまう。あまりにも露骨すぎる……。

『ドラゴンクエストウォーク』現在ドラゴンボールコラボが開催されている本作、新規に始めているプレイヤー・復帰プレイヤーも沢山おられると思います。 自分も復帰を試みましたが、3000円払って有償ガチャを2 …

『ドラクエタクト』ギルド機能が11月9日に実装!仕様を見る限りかなりギスギス系臭いんだが!

『ドラゴンクエストタクト』11月9日にギルド機能が実装されることが告知されました。 ギルド機能概要 ●ギルドは最大20名が加入可能 ●ギルド加入後、「冒険」で消費したスタミナがギルドの貢献ポイントとし …

『ドラクエタクト』開花の扉を完全制覇!最後の40巻はまさかの完全初見突破です。3万円マデサ活躍したぞ~。一番の鬼門は35巻でした。

『ドラゴンクエストタクト』本日ずーっとクリア出来なくてくすぶっていた開花の扉35巻を突破した記事を書きましたが、記事を書いたあと36巻以降も挑戦していました。 その結果、なんと一気に40巻まで完全制覇 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.