北米版『ドラゴンクエスト11』の新しいトレーラーが公開されたので紹介します。
動画のタイトルは「The Loyal Companions(忠実な仲間たち)」。本作に登場するキャラクターの紹介映像となっています。




北米版はUIの刷新、キャラクターボイスの導入等、国内版と若干仕様に変更があります。
パッケージデザインも格好良く仕上がっていますね。
北米版ドラクエ11の発売日は2018年9月4日です。
投稿日:
北米版『ドラゴンクエスト11』の新しいトレーラーが公開されたので紹介します。
動画のタイトルは「The Loyal Companions(忠実な仲間たち)」。本作に登場するキャラクターの紹介映像となっています。
北米版はUIの刷新、キャラクターボイスの導入等、国内版と若干仕様に変更があります。
パッケージデザインも格好良く仕上がっていますね。
北米版ドラクエ11の発売日は2018年9月4日です。
執筆者:管理人mtg
関連記事
ドラクエの記事をちょくちょく書いていく予定でしたが、あまりにも労力が多いので記事を書くのは一旦中止することにしました。 3DS版とPS4版をやっている身として、それぞれのイベントの違いなどを記事にして …
『ドラゴンクエスト』有料版&無料版を起動する方法が判明!ドラクエトロフィーを並べられます!コメント欄より情報をいただきました。
以前に書いた記事「【悲報】ドラクエ1 有料版起動できず!有料版と無料版を両方プレイする方法は判明したが、ドラクエ11のトロフィーと並べたい場合は茨の道になる。」で、有料版が起動出来ないと書いたのですが …
『ドラクエ11』3DS版とPS4版、並行プレイの魅力を語る!1つだけ、PS4版の致命的な欠点がありました。
前回の記事では『ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて』の両機種を並行してプレイしている旨を語りました。 今回は並行プレイの魅力を語っていきますので、良ければ見ていってください。 先に3DS版をプレ …
スイッチ版『ドラクエ11』が完全版商法と言われているが、自分はそうは思わない話。
12月22日に発表されたニンテンドースイッチ用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の話。 要はスイッチ版のドラクエ11です。PS4版と違い、キャラクターのボイスが追加されたり、結婚 …
北米版『ドラゴンクエストⅪ Echoes of an Elusive Age』はボイス付きと判明!UIも海外向けに変更。海外のゲーマーも喜んでいる。
2018年9月4日に発売される北米版『ドラゴンクエストⅪ Echoes of an Elusive Age』なんとボイス付きであることが判明しました。 下記YouTubeでの映像 “The Journ …
ドラクエ11SはPS4でプレイヤーしましたが神ゲーだった!ボイスありでも楽しめた