北米版『ドラゴンクエスト11』の新しいトレーラーが公開されたので紹介します。
動画のタイトルは「The Loyal Companions(忠実な仲間たち)」。本作に登場するキャラクターの紹介映像となっています。




北米版はUIの刷新、キャラクターボイスの導入等、国内版と若干仕様に変更があります。
パッケージデザインも格好良く仕上がっていますね。
北米版ドラクエ11の発売日は2018年9月4日です。
投稿日:
北米版『ドラゴンクエスト11』の新しいトレーラーが公開されたので紹介します。
動画のタイトルは「The Loyal Companions(忠実な仲間たち)」。本作に登場するキャラクターの紹介映像となっています。
北米版はUIの刷新、キャラクターボイスの導入等、国内版と若干仕様に変更があります。
パッケージデザインも格好良く仕上がっていますね。
北米版ドラクエ11の発売日は2018年9月4日です。
執筆者:管理人mtg
関連記事
ドラクエの記事をちょくちょく書いていく予定でしたが、あまりにも労力が多いので記事を書くのは一旦中止することにしました。 3DS版とPS4版をやっている身として、それぞれのイベントの違いなどを記事にして …
『ドラゴンクエスト11』PS4・3DS並行プレイ日記3。~サマディー城下町、デスコピオン戦~
『ドラゴンクエスト11』両機種並行プレイ日記第3回です。 今回はデスコピオン討伐まで。 このプレイ日記は片方の機種しかプレイしてない人のために書いている比較記事なので、細かいストーリー説明は省いていま …
『ドラクエ11』3DS版とPS4版、並行プレイの魅力を語る!1つだけ、PS4版の致命的な欠点がありました。
前回の記事では『ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて』の両機種を並行してプレイしている旨を語りました。 今回は並行プレイの魅力を語っていきますので、良ければ見ていってください。 先に3DS版をプレ …
【DQ11】ドラゴンクエスト11 PS4版か3DS版どっちを買う?グラフィックやすれ違い通信等、それぞれの魅力を徹底比較してみた。【ドラクエ11】
PS4か3DS、どちらかしか持っていない人はそのハード一択としてさ、両機種持ってる人はどちらを選ぶんだろう? 両方買うって人もいるかな。 今回の記事ではドラゴンクエスト11のゲーム紹介と、PS4版と3 …
【雑記】みんゴル発売までに間に合った!『ドラクエ10&11』『ドラクエ1~3』トロフィーコンプリート完了!
ギリギリですがみんゴル発売までに間に合いました! ドラクエ関連のトロフィーコンプリートです。 いや~、眺めていて気持ち良い。 このために頑張った感ある。 っていうかドラクエ1~3、今遊んでも普通に面白 …
ドラクエ11SはPS4でプレイヤーしましたが神ゲーだった!ボイスありでも楽しめた