ストリートファイター5

『スト5CE』ウォーロードプレイヤー、ダルシムでダイヤ相手に舐めプをしてしまう。屈伸は海外だと普通なのか?

投稿日:

『ストリートファイター5』海外のウォーロードプレイヤー“sayff”さんがおこなったダルシムのプレイ動画が現在話題になっています。

試合開始から中パンを連打、相手かりんはウンザリした様子で操作をやめる。

これが50秒近く続く。

かりん側が動き出すも、相手はウォーロード。攻めは上手くいかずに捌かれる。

そしてウォーロードダルシム、屈伸する。

タイムアップで勝つそのギリギリのときも下連打で屈伸する。

なんとも凄い戦いでした。

冒頭のダルシムの通常技連打は割とダルシムと戦うときはよく目にしますし、これはまあ舐めプっぽく見えますが普通の行動だとは思います。50秒近くやり続けたのは凄いですけど、まあその攻撃が通るなら使うといったところでしょう。

ダルシム側はかりんが動いてこないなら牽制で攻撃していればよくて、かりんはそれにウンザリして放置って感じでしょうか。

そしてかりん側が業を煮やして攻めにいって、返り討ちにあう。

で、ダルシムが屈伸する。

海外のプレイヤー間だと屈伸っていうのは特にバッドマナー扱いされないんですかね。

この動画をアップしたのはかりん側じゃなくて屈伸したダルシム側ですし。かりん側が攻める前に挑発をおこなったので、そこも考えればかりん側がバッドマナーかなと考えられる。挑発に対しての屈伸みたいな。

そもそも最初のダルシムの中パン連打は、通る行動をやってるだけっていう印象だったので。そこでかりんが諦めて捨てゲーして挑発。だけど結局途中から攻めるって形です。

まあソウルキャリバーの大会でも死体蹴りが普通に見られたので、海外だとこういう屈伸とか煽り系の行動は全然有りなのかな?ソニックフォックスさんが死体蹴りしてメッチャ笑ってて、それは記事で取り上げたことがあります。

文化の違いってヤツですかね。

-ストリートファイター5

執筆者:

関連記事

モンハンフェスタで出展中の『スト5 チャンピオンエディション』ギル、Vスキル2のチャンエディ新要素が一切使えない模様……。これただのアーケードエディションでは?

現在モンハンフェスタで試遊出展されている『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ですが、ギルはおろかVスキル2も選べないことがツイッターで判明しました。 「CEじゃなかった!VS2を選べら …

『スト5CE』ウメハラが語る、本作のストレス要素と削りKOの話。「削りKO無しはただただ冗長」「逆転する側はいいけど逆転される側はホントストレスだと思う」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ウメハラさんが自身のマシュマロ雑談配信にて、本作の逆転要素について語られていました。 今回はそちらを書き起こしで取り上げます。 ソース元リンク:ウメ …

『スト5CE』本日のアップデートでまさかのルーク弱体化!ルーク以外は不具合修正のみ。「ルークに関しては全体の調整方針に則った調整が不十分だった」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日のアップデートで、まさかのルーク弱体化が入りました。 今回バランス調整を受けたのはルークだけで、それ以外のキャラは不具合の修正になっています。 …

【格ゲー/FF14】ウメハラが語る、FFキャラの好き嫌い。格ゲーで女性キャラを使わない理由も明らかに。「2のマリアとかは好き。」「ローザは本当に嫌いだね。」

ウメハラさんがスト5配信中に『ファイナルファンタジー』に関するトークをしていたので今回はそちらを取り上げます。 ソース元リンク:ウメハラさんのミルダム配信チャンネル FF14のキャラメイクについて質問 …

【スタヌ】格ゲー視聴者が気をつけたい、他ジャンル配信レイド時のコメント。明らかな文化の違い。「他の配信者の名前出すのやめよね」

ちょっと本日のウメ散歩で出てきた話題をピックアップして取り上げます。 それは、KSKさんが関優太さん(元スタイリッシュヌーブ)にレイドしたことです。 ※レイド…現在居る視聴者を、指定した配信先に送り込 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.