ゲーム全般

【BF最新作】『バトルフィールド2042』が10月22日に発売!時代設定は2042年の近未来、PS5版では最大128人のオンライン対戦が可能。

投稿日:

BFシリーズ最新作『バトルフィールド2042』が2021年10月22日に発売されることが告知されました。

人気FPSシリーズの最新作となるPlayStation®5/PlayStation®4用ソフトウェア『Battlefield 2042』が10月22日(金)に発売決定!

本作は、まさに新世代の「バトルフィールド」だ。PS5のもつ最先端技術により、シリーズの特徴である、大規模破壊のある近未来の全面戦争へのゲームプレイ体験へとプレイヤーを誘う。

PS5では、最大128人のプレイヤーが戦いを繰り広げ、このかつてないスケールは、マルチプレイヤーバトルに新次元の体験をもたらすだろう。

戦場と戦略的な戦闘を再構築するリアルタイムイベントの導入により、ゲーム体験を強化。新たな武器、ビークルとガジェットによって、プレイヤーは「バトルフィールド」だけでしか味わえない戦略的な自由さと驚愕の瞬間を作りだすことができる。

リンク:『Battlefield 2042』が10月22日に発売決定!
(PSブログへ移動します)

“PS5では、最大128人のプレイヤーが戦いを~”と書いてある通り、PS4版では128人対戦が出来ません。

PS4版は64人対戦としっかり記載されています。

ここは悲しいですね。PS5本体が欲しくなります。

そして、タイトルの通り、時代設定は2042年となっています。

近未来を舞台におこなわれる戦闘がどうなるか、期待です。う~ん、PS5で遊んでみたいな~。

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ロックマン』がハリウッドで実写映画化が決定!タイトルはMEGA MAN(仮称)

株式会社カプコンのプレスリリースより、『ロックマン』の実写映画化が告知されました。 株式会社カプコンは、当社の人気コンテンツ「ロックマン」が、初めてハリウッドで実写映画化されることが決定しましたのでお …

ホラーゲーの面白さが理解できない話。『バイオハザード』とか好きな人は、どこに楽しさを見出しているのか。

みなさんこんにちは。 勇気がある人、胆力がある人、と世間に幅広く知られている私こと当ブログの管理人ですが、数少ない苦手なものがあります。 それはホラーゲーです。 当ブログの読者ならお気づきでしょうが、 …

【PS4】『グランクレスト戦記』データ引き継ぎ可能の体験版が配信開始!

プレイステーションストアにて、本日発売のゲームソフト『グランクレスト戦記』の体験版が配信されました。 PSストアにて「ゲーム→体験版」と選択すると本ソフトがリストに並びます。 PS4®版「グランクレス …

『ドラゴンの島』時期未定だがスピードアップのオプション追加を検討しているとのこと。体験版をプレイしてテンポに不満があった人は様子見が吉か。

本日リリースを迎えた『VoiceOfCards ドラゴンの島』ですが、公式ツイッターがゲームスピードを上げるためのオプション追加を検討しているとの発表がありました。 『#VoiceOfCards ドラ …

『CONCORD(コンコード)』オープンβテスト感想。キャラデザが致命的に終わっているがゲーム自体はそこそこ面白いかも。けど基本無料じゃないから結局終わりそうな気がする。

『CONCORD(コンコード)』という完全新作FPSのオープンβテストが開催されていたので、ちょっとダウンロードして遊んでみました。 ※オープンβテストは本日7月19日から7月22日まで。 だいたい1 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.