ゲーム全般

【BF最新作】『バトルフィールド2042』が10月22日に発売!時代設定は2042年の近未来、PS5版では最大128人のオンライン対戦が可能。

投稿日:

BFシリーズ最新作『バトルフィールド2042』が2021年10月22日に発売されることが告知されました。

人気FPSシリーズの最新作となるPlayStation®5/PlayStation®4用ソフトウェア『Battlefield 2042』が10月22日(金)に発売決定!

本作は、まさに新世代の「バトルフィールド」だ。PS5のもつ最先端技術により、シリーズの特徴である、大規模破壊のある近未来の全面戦争へのゲームプレイ体験へとプレイヤーを誘う。

PS5では、最大128人のプレイヤーが戦いを繰り広げ、このかつてないスケールは、マルチプレイヤーバトルに新次元の体験をもたらすだろう。

戦場と戦略的な戦闘を再構築するリアルタイムイベントの導入により、ゲーム体験を強化。新たな武器、ビークルとガジェットによって、プレイヤーは「バトルフィールド」だけでしか味わえない戦略的な自由さと驚愕の瞬間を作りだすことができる。

リンク:『Battlefield 2042』が10月22日に発売決定!
(PSブログへ移動します)

“PS5では、最大128人のプレイヤーが戦いを~”と書いてある通り、PS4版では128人対戦が出来ません。

PS4版は64人対戦としっかり記載されています。

ここは悲しいですね。PS5本体が欲しくなります。

そして、タイトルの通り、時代設定は2042年となっています。

近未来を舞台におこなわれる戦闘がどうなるか、期待です。う~ん、PS5で遊んでみたいな~。

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『トリニティトリガー』アマゾン評価の荒れ具合を楽しみにしていたが、初週売上約1万本でほとんど空気になっていた件。クソゲーアピールした体験版の影響か……?

9月15日に発売されたフリューのアクションRPG『トリニティトリガー』を取り上げます。 5月に本作の体験版が配信されて、自分はその体験版をプレイしたんですけど、あまりの酷さに“超劣化聖剣伝説”と呼んで …

『ビートマニアIIDX』20周年おめでとう!弐寺の思い出を語るか。IIDXバイブルも少し紹介。

音楽ゲーム『beatmania IIDX』が本日2019年2月26日で20周年を迎えました!! 弐寺はここ数年殆ど触らなくなりましたが、相当思い入れのあるゲームです。 自分の手元には『IIDXバイブル …

ポケモン緑

初代ポケモントレーナーが語る ポケットモンスター赤緑の思い出

スポンサーリンク あたくしのポケットモンスターと勝負しない? どうも、ポケモンマスターの管理人です。 今回はなんとなく初代ポケモンについて語ってみることにした。 まあ押入れ漁ってたらソフトが出てきたか …

【悲報】『FF7リバース』古臭いノリだけでなくモーグリのデザインも終わっていた模様。公式の逆張りみたいなのは流石に臭すぎる。

『ファイナルファンタジー7 リバース』つい最近、キャラクターの掛け合いが気持ち悪いという記事を投稿したのですが、シリーズでお馴染みのマスコットキャラクター“モーグリ”もヤバいと現在話題になっています。 …

『ドラゴンズドグマ2』の制作が発表!約束された神ゲーが来るぞ!

本日YouTubeで配信された「ドラゴンズドグマ10周年ファンミーティング」にて、『ドラゴンズドグマ2』の制作発表がおこなわれました。 この動画を YouTube で視聴 続編発表マジで嬉しいです。約 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.