UBIカンファレンスにて『アサシンクリード オデッセイ』が発表!
発売日は2018年10月5日!!
















本作は2人の主人公「アレクシオス」か「カサンドラ」のどちらかを選んでスタートするそうです。
なんか“アサシン”っぽくない映像が流れてきましたが、面白そうっすね!!
グラフィックも良さそう(YouTubeじゃハッキリとは分からない)ですし、アサクリはあまり遊ばないけど本作には興味が湧きました。
投稿日:
UBIカンファレンスにて『アサシンクリード オデッセイ』が発表!
発売日は2018年10月5日!!
本作は2人の主人公「アレクシオス」か「カサンドラ」のどちらかを選んでスタートするそうです。
なんか“アサシン”っぽくない映像が流れてきましたが、面白そうっすね!!
グラフィックも良さそう(YouTubeじゃハッキリとは分からない)ですし、アサクリはあまり遊ばないけど本作には興味が湧きました。
執筆者:管理人mtg
関連記事
魔法対戦アクション『ブラッククローバー カルテットナイツ』オープンβテストの感想。触りは好感触!面白いのだが……。
先日よりオープンβテストが開始されたPS4ソフト『ブラッククローバー カルテットナイツ』を遊んできました。 製品版は2018年9月13日発売。 ※オープンβテストの詳細は下記の関連記事をお読みください …
『Destiny2 孤独と影』神ゲーになったし、過去の神トレーラーも振り返ってみよう。デスティニーはトレーラーのクオリティも凄いんだよね。
今回は『デスティニー』シリーズの動画紹介記事です。 「孤独と影」で神ゲーになってくれて本当に良かったと思っている。よく持ち直してくれた。ここまで面白くしてくれた。と言いたいです。 それもあって、過去を …
『ディシディア ファイナルファンタジー NT』無料で遊べるフリーエディションが本日より配信開始!
3vs3で遊べるファイナルファンタジーの対戦アクションゲーム『ディシディアFF NT』ですが、本日より無料で遊べるフリーエディションがPSストアにて配信開始されました。 製品版と違い、使用できるキャラ …
【ボダラン】『ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション』新作かよ!?ウルトラHD解像度パックを適用したらグラフィックが驚くほど良くなった件について。
先日の4月4日、『ボーダーランズ ダブルデラックス コレクション』、『ボーダーランズ プリシークエル』、『ボーダーランズ2』の3タイトル向けにウルトラHD解像度パックと呼ばれるものが配信されました。 …