Apex Legends

【悲報】『APEX LEGENDS』シアを選んだだけでpentaro_sakuyaさんに捨てゲーされてしまう。リスポーン見てるか?強化が要るってことだぞ?

投稿日:

『APEX LEGENDS』のランクマッチをプレイしていたところ、悲報が発生しました。

自分が気まぐれにシアを選んだのですが、シアを選んだせいで味方に捨てゲーされてしまったのです。

「gati sia iran」

「gg」

普段はシアを選ばないのですが、気まぐれにシアを選んだばかりにこんな悲劇が訪れてしまったのです。

ガチシア要らんと発言したpentaro_sakuyaさんは炎に包まれて自爆していきました。

なお、この人は過去に暴言でも晒されていて笑いました。

暴言チャットした挙句ダメージ40だったそうです^^;

pentaro_sakuyaさんが自爆しましたが、なんとか初動は2vs3を制することが出来ました。味方のスパローさんが強かったです。

しっかし、このpentaro_sakuyaさんも大概ですよ。

ここ、ゴールド帯ですよ?

適当に立ち回っても勝手にランクが上がっていくゴールド帯で、キャラピックに文句言うのってすごいね。そもそも他人のピックに文句言うこと自体がアレなんだけど。

少なくとも、真面目に立ち回る俺のシア>>>>>開幕捨てゲーするアッシュでしょ。

ちなみに自分がシアを選んだのは、バナーをいじってみたらカッコよく仕上がったからです。

これで、気まぐれにちょっくらシアで遊んでみるかってなったのです。↑のバナー、キマッてるでしょ。

リスポーン見てるか?

シアを選んだだけでpentaro_sakuyaさんに捨てゲーされないように、シアの強化を早めにおこなってください。

なんかもともと存在しなかったかのように調整放棄されている感あるけど、そろそろテコ入れしてあげたほうがいいと思う。キャラクターデザイン悪くないのに。

好きで使っている人とか居たら可哀相だよ。使用率0%だから好きで使っている人もごく僅かだろうけど……。

今回の記事は以上です。

-Apex Legends

執筆者:


  1. 匿名 より:

    ジョジョのキャラみたいでカッコいいのに…

  2. 匿名 より:

    シアって最初の偵察能力がopすぎてナーフ後放置されてたんすね
    カクゲーでもそういうキャラいますよね

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『APEX LEGENDS』G7スカウトを扱うために設定を“R1射撃”にしたら革命が起きた話。長年使っていたR2射撃より強い気が……。

『APEX LEGENDS(エーペックスレジェンズ)』雑記です。 つい最近、「R3しゃがみ最強説を唱えたい!」なんて記事を書きましたが、今回は新たにR1射撃最強説を唱えたいと思います。 「R3しゃがみ …

【悲報】『APEX LEGENDS』S22新マップ「E-District」が過去イチでゴミかもしれない。暗い、物資無い、ロケーションの雰囲気どこも同じ、建物ありすぎ。楽しいのはアキンボだけ?

『APEX LEGENDS』本日よりシーズン22「ショックウェーブ」が開幕しました。 今回は新マップ“E-District”も登場するってことでそりゃあ楽しみにしていました。日課の深夜ジョギングも中止 …

no image

【日常】ウンチAPEX

蒸し暑さで目が冷えたのはそんな朝でした。 目覚めた後は、iPadで日常生活を送っています。 私は彼女に飢えています。 母が作ったキャベツの炒め物があったので、朝食に使います。それほど美味しくはありませ …

『APEX LEGENDS』シーズン13パッチノートが公開!ヴァルキリーのナーフがショボすぎて笑えない。来シーズンからは場外の立ち回りにも注意。

『APEX LEGENDS』先程シーズン13のパッチノートが公式サイトにて公開されました。 以下、引用して紹介します。プラス面の修正は青字、マイナス面の修正は赤字にしています。 鉄壁のレジェンド 鉄壁 …

【朗報】『APEX LEGENDS』ランクマッチのスプリットが1週間延長!不具合の改善は9月22日までかかる模様。

『APEX LEGENDS』先程、リスポーンの公式ツイッターより、新たな情報が発信されました。 Despite improvements today, we're still seeing r …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.