Apex Legends

『APEX LEGENDS』KHさん配信、ダイヤ1に到達しマスター(ソロマス)が見えてきて視聴者1万人越え!毎試合ドラマがあって見応えがありすぎる。

投稿日:

『APEX LEGENDS』ツイッチで配信しているストリーマーのKH(Killin9Hit)さんですが、先程ソロでダイヤ1に到達しマスターランクが見えてきました。

Twitch配信リンク:https://www.twitch.tv/killin9hit

本日配信開始した当初はダイヤ4だったので、メチャクチャ盛れていることが分かります。

KHさんは韓国人ですが、日本人よりも日本語が上手いと定評があります。

配信は野良とボイスチャットをしながら連携を取るというスタイルになっていて、試合は物凄い見応えもあります。

チームに1人韓国人が混ざった試合では韓国語と日本語、更に時折英語を混ぜるというトライリンガルで立ち回っていて驚きました。

正直、エペ配信で一番面白いのは間違いなくKHさんです。

プレイングの上手さとトークの上手さが完全にトップティア。自国の自虐ネタなんかも面白かったりします。味方への配慮もすごいんですよ。

KHさんがマスター(ソロマス)にいったらXでトレンド入りするでしょう。このまま配信を見る予定なので頑張ってほしいです。

ちなみに現在は視聴者が7000人を超えるほど盛り上がっています。

KHさん配信でここまで視聴者が増えているのは、自分の記憶だとちょっと無いです。それだけ多くの人がKHさんのマスターを見届けたいと思っているわけですね。

KHさんレベルのプレイング+ボイチャを駆使しないと野良でも盛れないってのがダイヤ帯のレベルの高さが窺えます。

現在のマップ「エレクトロ地区」は相当フィジカル+近接戦の上手さが要求されると自分は思っています。自分はプラチナ3ですけど、エレクトロ地区は全然勝てなくてこのマップが来ると殆どプレイしません。それくらいキャラコン下手くそにはキツい。

APEXプレイヤーでKHさん配信を見たことがない人は、是非一度視聴してみてください。すごい居心地が良くてハマりますよ!!
(YouTubeのショート動画もメッチャクチャ面白いのでオススメです)

記事は以上です。

追記:同接1万人突破しました

-Apex Legends

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『APEX LEGENDS』味方殴りされたので2パが来たら捨てゲーすることを誓う。嫌がらせされるリスク・ストレスと時間の無駄。

『APEX LEGENDS』スト6の合間にちょいちょいプレイしているのですが、今朝とんでもない目に遭ったので愚痴を吐く。 クソみたいな2パと出会ったので、自分はもう2パとプレイするのは辞めることにした …

『APEX LEGENDS』渋谷ハルさんが死体撃ちをされ、権力を振りかざすかのような対応が問題に。そもそもチャンプ後のデスボ撃ちって死体撃ちに入るのか……?

『APEX LEGENDS』Vtuberの「渋谷ハル」さんが、APEXの野良試合配信中に喋った内容が少し問題になっています。 【APEX】APEX公式プロリーグの解説者を務めるVtuber「渋谷ハル」 …

『APEX LEGENDS』加藤純一、ジッターエイムが上手すぎる。このテクニック強すぎないか……?ツイッターではグリッチか否かの賛否両論も。

『APEX LEGENDS』本日加藤純一さんがAPEX配信をおこなっていたので視聴したのですが、ちょうど射撃訓練場でジッターエイムの練習をしていました。 ジッターエイムっていうのはPC勢だけが使える特 …

『APEX LEGENDS』PC界に激震?ゲーム内テクニック“タップストレイフ”が削除予定。「クレイジー」「エイムアシストもオフにしろ」運営に炎上レベルの批判が集中する。パッド一強の時代が来るのか?

『APEX LEGENDS』公式ツイッターが、次回のパッチでタップストレイフを削除するという声明を出しました。 After much consideration and debate, we' …

『APEX LEGENDS』立ち回りでその人の“本性”が分かる。APEXが人をアカンようにするのではなく、その人が元々アカン人だということをAPEXが暴く。

『APEX LEGENDS』これは人の本性を暴くゲームだと思う。 野良との意思疎通はボイチャを使わない場合、ピンを指すやり取りだけなのだが、その無言のやり取りだけで、なんとなくそのプレイヤーの“人とな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.