日常

【ネタバレ注意】アニメ『進撃の巨人』11話から31話まで一気に視聴した感想。31話の衝撃が凄すぎて笑った。

投稿日:

アマゾンプライムビデオで53話から61話まで視聴したアニメ『進撃の巨人』ですが、現在1話から視聴しています。

感想を書いたコメント欄でも最初から見たほうがいいよって皆さんに言われたので、その意見も踏まえて最初から視聴しました。

なぜ最初に53話という超半端なところから視聴したのかは関連記事をご覧ください。

関連記事

ここで簡単に言うと、自分がプレイしているスマホゲーのコラボキャラでリヴァイが出てきまして、アニメでちょっとリヴァイの戦っているところが見てみたいなと思って、そんな理由で戦闘シーンがありそうなところから視聴した。そしたらドハマリしてしまったわけです。

……で、今日は11話から31話までぶっ通しで視聴してしまいました。面白すぎて止まらなかった。

サムネでネタバレになってしまう可能性があるので、ちょっとネタバレ要素がありそうな30話は黒塗りしてあります。

ここからは普通にネタバレ有りで語るのでご注意ください。

かなり昔に漫画喫茶で序盤は読んだので、半端な知識はある状態です。

・単行本で序盤だけ読んだ程度の知識はある
・アニメ53話~61話まで視聴

こんなわけわからん状態でアニメ1話から視聴しましたが……

クッッッッッッッッッッッッッッッッソ面白い。

正直53話まで追いついてから感想記事書こうと思ったんですけど、31話の衝撃が凄すぎて記事を書かずにはいられなかった。

みなさん31話見ましたか。度肝抜かれましたよ。いやネタバレ注意って書いたので、視聴済みのみなさんがこの記事読んでいると思うんですけど、31話マジでヤバくないですか。もうここでダメだ、記事でとりあえず自分の気持ちを吐き出したいってなってしまいました。

ベルトルトとライナーの正体は知っているし、なんならベルトルト食われてるの53話~61話視聴したときに見てますけど、正体バレるのってバレるっていう展開じゃなくて自らバラしていくのかと度肝抜かれた。

31話でライナーが

「話があるんだが」

からの

「俺が鎧の巨人で、コイツが超大型巨人ってヤツだ。」

流石にこの唐突な切り出し方は予想外過ぎて、笑ってしまった。面白いから笑ったとかじゃなくて、「は?この流れで?」ってなって、変な笑いが出たって言ったほうがいいですね。

その前のセリフでも明らかにエレンに聞かせちゃいけないようなやり取りしていて、多分これはもう正気を保てていないのかなって感じさせる流れでした。それはその後のセリフでも伝わってきます。

セリフだけじゃなくてその暴露する描写もすごい簡素になっていて。とんでもないネタバレをサラッと出してきたなって感じで、このシーンの衝撃度は半端なかった。

そして、ラストにエレンが涙を流して叫びながら巨人になるシーンも震えました。ガチで鳥肌立った。

ちょっと他の人の感想知りたくて、ツイッターで「進撃の巨人 アニメ 31話」検索かけてみたんですけど、これすげー分かります。

いや本当に31話のコレはヤバい。これもし完全初見だったなら、より一層の衝撃を受けたと思う。

でも、自分は別に53話から見たことは後悔してないです。

そのある意味、成長したキャラクターの過程を楽しめている感覚があるので、もう超楽しめている。

コニーなんていかにもモブキャラで初見だったら絶対に序盤で死ぬだろってイメージなんですけど、53話から視聴したところで生存しているの確認してるし、こいつらよく頑張ってるなと安心して見ていられる。ジャンも成長したんだなって、ウンウンって勝手に頷いている。

安心感

進撃の巨人ってコイツは大丈夫だろってネームドキャラクターも結構容赦なくエグい死に方していくから、そんな中でコニー、サシャ、ジャンが生きてくれているのを知りながら視聴出来るのは一種の癒やしにも感じる安心感がある。

残酷な世界を視聴するための数少ない安心材料だ。

もちろん31話以外も面白かった。じゃなきゃ31話まで一気に視聴していないし。

27話「ただいま」は割とキツくて、エグ過ぎて見るに堪えないシーンでした。これはちょっとトラウマになる人がいそう……。

大型の巨人よりも小型の巨人にジックリムシャムシャ食われるのが一番キツいなって思った。残酷過ぎる。

あとはハンジの声が朴璐美さんなのも今まで気付かなかった。スタッフロールいつも飛ばしてましたが、1回だけスタッフロール見てみたら声が朴璐美さんだと知って驚いた。

スト5で長いことコーリン使っていて、朴璐美さんの声が大好きなのに全然気付かなかった。

しかし、シーズン1とシーズン2の間に4年も空いていたのが驚きましたね。ファンの人はシーズン2の開始を長いこと待ちわびていたことでしょう。

作画崩壊とは無縁の神アニメで凄いよホント。前回の記事でも言ったけど本当に作画が良い意味で狂ってる。

スタッフの人がんばりすぎでしょ。この出来に見合う高い給料を貰っていることを部外者ながら祈ります。アニメーターは薄給って話をよく目にしましたが、進撃アニメに携わっている人達はどうか高給取りであってほしい。

とりあえず感想はここまでで。

これから気になる32話も視聴します。進撃に出会えた人生に感謝。生まれてきて良かった。

-日常

執筆者:

関連記事

『週刊 モエ子レクション』今週は水着ショットもあるぞ~!!

今週も「モエ子レクション」の時間がやってきました。 モエ子の素敵なイラストをお届けします。 まずは1枚目。 ウキウキしながらジャンプしているモエ子です。 おいおい、そんなジャンプしちゃうとパンツが見え …

【日常】SakoCup楽しみすぎて早めに起床。コメント欄を自動承認に出来ました。

スト5のオンライン大会「SakoCup」開催にあわせて10時ギリギリまで寝るつもりだったが、少し早めに起きてしまった。 自分の先日からの起床時間からいっても、爆睡出来てもおかしくないレベルなのだが、早 …

【日常】人生初のセルフカット坊主&眉毛全剃り完了。どうせ引き篭もりなので思い切ってやってしまった。懸垂はやっと10回出来るようになりました。

単純に毎回床屋行ったら金がかかる、コロナ禍で外には出たくない…… それらの理由があり、人生初のセルフカットをするためにバリカンを注文した。 バリカンがAmazonから届いたのは4月27日。 届いたのは …

【日常】今日は管理人の誕生日です。暴食の宴を開催する!!これが贅沢の極致だ!

みなさんこんにちは。 本当にどうでもいいことなのですが、今日は管理人の誕生日です。本当にどうでもいいんですけどね。 皆さんにとっては本当にどうでもいいことですし、自分にとっても歳が取るってことは全く嬉 …

【最終回】人は過去に戻れないのだから。醜くてもいい、足掻いてやる。泥水をすすってでも……!!

みなさんこんにちは。 3月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 思えば今年は殆ど“冬”を感じることがありませんでした。 暖房付けた日は10日以下だと思います。全然寒くなかったですよね、今年って。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.