モンスターハンターXX

MHXX ケルビの角納品マラソンで効率良くお守りを厳選しよう!ケルビの角の入手方法も紹介します!【モンスターハンターダブルクロス】

投稿日:2017年3月28日

ケルビの角

遂にこの段階まで来てしまったよ。

「お守りを厳選しないとこれ以上のスキル拡張が出来ない」段階に……。

MH4Gでもやっていた肉納品マラソンと同じように、ダブルクロスでもケルビの角をひたすら納品することでお守りを効率良く厳選することが可能になっています。

HR100まで行っていない人は、素直にカマキリマラソンして護石を集めつつハンターランクポイントを稼いだほうがいいです。
ミラボレアスと超特殊許可クエストはHR100で解放されるので、とりあえずHR100になってから角マラソンに移行したほうが無駄がないと思います。

このケルビ納品マラソンは、もうカマキリ素材も何も要らないからお守りだけ効率良く厳選したいという人向けです!!

では、やり方を紹介していきますね。

スポンサーリンク

ケルビの角納品マラソンについて解説

STEP.1 ケルビの角を集めろ

ケルビの角の入手方法

ケルビの角はルームサービスの交易窓口で、龍歴院ポイントと交換するのが手っ取り早いです。
この交換リストはランダムなので、ケルビの角がリストに並んでいない場合は適当にクエストをこなそう。
管理人は10回くらいクエストクリアしてやっと出てきたので、地味にリストに出づらいのかもしれません。
(龍歴院ポイントに余裕が無い人は半額セールを狙うのも有り)

STEP.2 アイテムポーチにケルビの角を入れよう

ケルビの角は後述する「森の中のケルビ」で使うことになるのでアイテムポーチに入れておきましょう。
ポーチに入れる数はマカフシギ錬金する回数x3個分にしておくと、何回クエストをクリアしたか分かりやすくなって良いかと思います。
ここまで出来たら一旦セーブしてください。

STEP.3 マカフシギ錬金術に護石をセットする

※護石をセットした時点で中身が確定するので、これ以降はセーブしてはいけません。

セットする数は好みで。
10回だと長いな~って人は5回分にしておくといいかも。

STEP.4 村★1クエスト「森の中のケルビ」をクリアする

「森の中のケルビ」はケルビの角を3つ納品することでクリアすることが出来ます。
このわずか数秒で終わるクエストをこなして、マカフシギ錬金を素早く行うわけです。

クリアする回数は、マカフシギ錬金術にセットした個数分です。
10個までセットしたなら10回「森の中のケルビ」をクリアしてください。

何回クエストをクリアしたか分からなくなったらアイテムポーチのケルビの角の個数を見よう。
最初に15個所持していて、6個になっていたら3回終わらせているということです。

※クエストをクリアした時にセーブしてはいけませんよ!!
脳死でやってると連打してセーブしちゃうときもあるけどね……。

クエストクリア画面でAボタン4回押したらBボタン、これを身体に覚えさせろ!!

納品のコツ

わざわざ赤い納品ボックスまで行く必要はありません。
スタートボタンを押してアイテムポーチから納品すると楽です。

STEP.5 ルームサービスに行って護石を確認だ!

マカフシギ錬金術にセットした回数分のクエストをクリアしたらルームサービスのところに行こう。
錬金が終わっているはずなので、お楽しみのお守り開封タイムだ!!

別に一回ずつ確認してもいいんだけど、まとめて確認したほうが楽だし、ワクワクしない?

STEP.6 良いお守りが出なかったらゲームを終了させよう

目当てのお守りが出なかったらセーブせずにゲームを終了しよう。
電源ボタンを押してホーム画面に行けばOK。

再起動したらSTEP3~STEP6を繰り返す。

目当てのお守りが出たならセーブして終了しよう。

まとめ

以上がお守り厳選の一連の流れになります。
ケルビの角を確保したら、STEP3~STEP6をひたすら繰り返すのみです。

本当にお守りのみを狙っていきたいという人にオススメです。
お守り以外得るものは一切ない、真の作業ゲーです……。
良いお守りがでなければ、それこそ時間の無駄に終わります。

ハンターランクを上げつつ護石を集めたい方は以下の記事をどうぞ!
・たんと掘れ燃石炭はもう古い。真・お守りマラソン「大鉱脈、発見さる!&アトラル・カ」で護石を集めよう!

攻略トップページへ戻る
攻略ページでは新モンスターの攻略や装備の紹介、管理人の雑記記事を紹介しております。

-モンスターハンターXX

執筆者:


  1. フルフル2体狩猟にブチ切れた男 より:

    ネコタクチケット納品のほうが早いのでは?

  2. 匿名 より:

    メニューからゲーム終了→セーブしない の方がホームのロード時間が無くて速いのでは?

  3. ごみおま より:

    装備無しネコ無しでフラハン無しでわずかでもロード速く!
    二つ名スキル消えろ!
    ツベやニコ観ながらでないとやってられませんね。

    • 管理人mtg より:

      ですねw
      ながら作業で出来るのがこのマラソンのメリットでもありますね。
      動画のほう集中しちゃうと普通にセーブしちゃったりしますが……。

    • 匿名 より:

      エアプか?もし採取ツアーの事言ってるなら日付進まんぞ

  4. 匿名 より:

    ケルビの角は交易ポイントが半額のときに交換する方を推奨した方がいいのでは?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鎧裂ショウグンギザミの攻略

MHXX 2つ名 鎧裂ショウグンギザミ 攻略ガイド クエスト出現条件、各レベルの詳細、弱点等を紹介します!

スポンサーリンク 鎧裂(よろいざき)ショウグンギザミのクエスト出現条件 集会所のG級★2クエスト「切り裂かれた誇り」をクリアすることで受注出来るようになります。 弱点、攻略方法 弱点属性 雷(防具の耐 …

MHXX 鏖魔(おうま)ディアブロス装備作成しました!武器と防具スキル「裏会心」や「鏖魔の魂」等を紹介。【モンスターハンターダブルクロス】

※4月21日追記 新たに鏖魔防具を使った痛恨会心用装備記事を作成しました。 「斬れ味レベル+2が付く鏖魔武器、裏会心用の装備を紹介します!武器スロは不要、凡おまで作れます。」(リンク) スポンサーリン …

【MHXX 】『モンスタハンターダブルクロス』サウンドメイキング映像が公開。錬金タルの効果音は本物のタルを振って収録されていた!

YouTubeにて、『モンスタハンターダブルクロス』のサウンドメイキング映像が公開されました。 モンスタハンターダブルクロスで流れるBGM、SEの秘密が解き明かされる興味深い内容になっているので、みな …

【実写】『モンスターハンター』もしもリアルにモンハンの職業が存在したら、という動画が凄すぎたので紹介。イビルジョーが実在したらこうやって倒すのか……。

今回は『モンスターハンター』の動画紹介記事です。 USJの『モンスターハンター・ザ・リアル』の動画があるかな?とYouTubeで検索をかけたらとんでもない動画を見つけてしまったので紹介します。 動画の …

MHX ダブルクロスで岩穿一式は絶対強くなるはず!!だから作ったぞ!!

2つ名モンスター「岩穿テツカブラ」を討伐することで作成できる岩穿一式。 需要のないモンスターだが、ダブルクロスに備えて頑張って作成した。 正直言ってスキルが酷いんだこれ。 岩穿一式の発動スキル ガード …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.