モンスターハンターワールド

【MHW】『モンハンワールド』インパクト702(竜熱機関式)用の大剣装備を紹介!耳栓5を付けた汎用構成です。竜熱機関式の英名も調べてきたぞ!

投稿日:

『モンスターハンター ワールド』今回は本日実装された最強の大剣、「竜熱機関式【鋼翼】改」を運用するための構成を紹介します。

まだ竜熱機関式を作成していない、作り方が分からないという方は下記の関連記事を先にお読みください!!

関連記事:本日実装のブッ壊れ最強大剣、インパクト702こと竜熱機関式【鋼翼】の性能、入手方法を紹介!

では、サクっと紹介していくぜ。

記事の最後には竜熱機関式の英名も紹介するので気になる人は要チェックだ。

スポンサーリンク

装備構成

武器:竜熱機関式【鋼翼】改

攻撃力1008
会心率-15%
属性火(510)※要覚醒
スロット◯◯ー(Lv1)

勿論、無属性強化を発動して運用します。

防具

部位防具名空きスロット
竜王の隻眼α◯ーー(Lv3)
ダマスクメイルβ◯◯◯(Lv1)
ディアネロアームβ◯◯ー(Lv2、Lv1)
バゼルコイルβ◯ーー(Lv2)
デスギアフェルゼβ◯◯ー(Lv1)
護石耳栓の護石Ⅲーーー

発動スキル

スキル名効果
耳栓Lv5咆哮の小と大を無効化する
集中Lv3溜め時間20%短縮
弱点特効Lv2有効部位への攻撃時、会心率+30%
匠Lv2武器の斬れ味+20

※上記は防具のみでの発動スキル

空いているスロットに無撃珠【2】、匠珠【3】、痛撃珠【2】を付けてください。この3つの装飾品は必須と言えます。

あとは1スロットが8つフリーなので、攻撃珠なり体力珠なりを付けましょう。

自分は攻撃珠を4つ、達人珠を4つ付けています。

竜熱機関式の英名は……?

竜熱機関式の英名が気になったので、使用言語を英語に変えて確認してきました。

気になる英名はズバリ……

Wyvern Ignition “Impact”
ワイバーン イグニッション “インパクト”

ヒュー、カッケエ~。

こっちの名称のほうが良いですね。

ちなみにイグニッションは「点火」という意味です。
インパクトは「衝撃」。

この記事を見た“通”なキミたちはワイバーン イグニッションと呼称しようぜ!!

※強化前の名称は「Wyvern Ignition “Steel”」です

まとめ

以上、ワイバーン イグニッションを運用するためのオススメ構成でした。

大剣乗り込み用としてお使いください。

耳栓はいらねえって人は護石とバゼルコイルを外して火力を上げるという構成も可能だ。

MHW攻略

最新記事

-モンスターハンターワールド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【MHW雑記】「海台のワルツ」出現モンスターの金冠コンプリート!モンハンワールドのトロコン目指してる人ってどのくらいいるんだろ?

『モンスターハンター ワールド』大連続狩猟クエスト「海台のワルツ」に出現するモンスター(ツィツィヤック、パオウルムー、リオレイア亜種、レイギエナ)の金冠をコンプリートしました。 明後日には新作ソフト「 …

【MHW】『モンハンワールド』ジョーランス“アトロシスタワー”を使用したバージョン2最強構成を紹介!高火力+高生存力!ゆうたよ、ランスに渡ってこい。

『モンスターハンター ワールド』今回は本日実装されたイビルジョーのランス“アトロシスタワー”を使用した装備構成の紹介。 個人的にネル槍(亡滅の腕)を越えました。 自分は「英雄の龍脈石・槍」が無いのでネ …

モンハン

『モンスターハンター:ワールド』武器は今までに登場した全14種類出ることが確定!完全なオープンワールドではないことも判明、期待通りで嬉しい!

ゲームサイト『Gamer』さんのインタビュー記事にて、新たな情報が語られています。 ――今回の「モンスターハンター」は、オープンワールド型のゲームになるのでしょうか。 辻本良三氏:今までの「モンスター …

『モンスターハンターワールド』公式サイト更新!全14武器種の映像が公開されたぞ~!現時点で注目度の一番高い武器は!?

『モンスターハンターワールド』の公式サイトが更新され、本作に登場する全14武器種の紹介映像が公開されました! スポンサーリンク 各武器種の紹介映像 大剣 この動画を YouTube で視聴 片手剣 こ …

『ストリートファイター5』モンハンコスチュームを使用した対戦動画の紹介。キリンいぶきが可愛いぞ。

YouTubeにて『ストリートファイター5』モンハンコスチュームを使用した対戦動画が公開されていたので紹介します。 この動画を YouTube で視聴 いぶきのキリンコスチューム、かなり良いですね。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.