モンスターハンターワールド

【MHW】海外プレイヤーがネルギガンテTA(1’45)で使用したチャージアックス最強装備の紹介!使用武器&防具、スキル等。

投稿日:2018年2月2日

『モンスターハンター ワールド』今回は海外プレイヤーがネルギガンテのソロタイムアタックで1分45秒を叩き出したチャージアックスの装備構成紹介です。

ランスだけで手一杯でしたが、そろそろ他武器も触り始めていこうかなと思います。

本作のチャージアックスは『ダブルクロス』の頃よりも使い勝手がよくなっている。

パッと見の違いは盾突きからの超高出力派生が可能になり、超後出後の盾強化解除が無くなったなど。

本作では最強の火力という話も耳にしており、人気が高いようです。

では、海外プレイヤーの動画、装備構成の紹介をしていきます!

スポンサーリンク

海外プレイヤーのTA動画

1分45秒でネルギガンテを討伐した海外プレイヤーの動画です。

上手すぎて参考にならない系のやつです。

まだカスタム強化もしていなかったので、この方のタイムは更に縮むんじゃないかと思ってます。

以下、TAで使用された装備構成を紹介。

使用武器:タイラントブロスⅡ

TAで使用されたのはディアブロス派生の最終強化武器です。

カスタム強化枠は何と2つ。

ストッパー素材となるのはディアブロス亜種の素材「上質な黒巻き角」3つですね。

調査クエストの特別報酬枠で狙いつつ、角もしっかり壊していけばそこまで苦労はしない。

外観

見た目も格好良いですね。

これならオンラインで使っても恥ずかしくありません。

防具構成

部位防具名
竜王の隻眼α
ドーベルメイルβ
カイザーアームβ
オーグコイルβ
ガマルグリーヴβ
護石砲術の護石Ⅲ

発動スキル

※装飾品は除く、防具のみでの発動スキルです

発動スキルスキル説明
攻撃Lv4基礎攻撃力+12、会心率+5%
弱点特効Lv3有効部位への攻撃時、会心率+50%
砲術Lv3ビン攻撃の威力1.3倍
砲弾装填数UPLv1ビン装填数が増える

ここに装飾品で攻撃Lvを+1、ガード性能Lv1、フルチャージLv1、無属性強化Lv1が加えられてます。

無属性強化の装飾品なんてあったんですねえ……。凄い欲しい。

追記:管理人は無属性強化の装飾品を無事手に入れることが出来ました^o^v

まとめ

この装備(装飾品無いので劣化版)を実際に使ってみましたが、試し切りで挑んだ下位のリオレウスにすらボコボコにやられました。

チャージアックスはダブルクロスで200回ほど使用していたんですけど、もうちょっと慣れないとダメですね。

結局、一番大事なのは装備ではなくプレイヤースキルです。

MHW攻略

最新記事

-モンスターハンターワールド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【MHW】『モンハンワールド』これは弱い!アステラ祭限定防具「パピオム」「クインビート」シリーズの作成方法、性能を紹介!

『モンスターハンター ワールド』今回はアステラ祭期間中に作成できる防具「パピオム(男性用)」「クインビート(女性用)」の作成方法、性能を紹介します。 現時点では下位の防具でしか確認できていません。上位 …

【MHW】『モンハンワールド』レッドオーブが入手できるイベントクエスト「Code:Red」が8月17日より再配信決定!これでダンテの重ね着装備が作れるぞ。

『モンスターハンター ワールド』ダンテの重ね着装備を作るのに必要な“レッドオーブ”を入手するためのクエスト「Code:Red」の再配信が決定しました! 「Code:Red」の配信期間は8月17日09: …

【MHW】『モンハンワールド』歴戦イビルジョーと戦えるクエスト「脈打て、本能」が配信中!龍脈石が手に入りやすいクエストだ。

『モンスターハンター ワールド』なんとイベントクエストに歴戦ジョーと戦えるクエストが追加されていました。 コメントで情報をくれたhotacoさん、ありがとうございます! 公式ツイッター、公式サイトでも …

【MHW】『モンハンワールド』無料アップデート第2弾情報まとめ。“鑑定武器”の登場や輝く龍脈石の排出率上昇等の修正がおこなわれます!邪魔だった導虫の誘導も消えるぞ!!

『モンスターハンター ワールド』明日4月19日におこなわれる無料アップデート第2弾の内容をまとめました。 個人的に神アプデです。 アップデート第2弾配信日時:2018年4月19日(UTC) まず、前回 …

【MHW】『モンハンワールド』イビルジョー素材で作れる武器を画像付きで全て紹介!性能、必要素材等。

『モンスターハンター ワールド』今回はイビルジョーの素材で作れる武器の紹介です。 必要素材、各武器種の性能をまとめたので興味のある方は見ていってください。 スポンサーリンク 作成に必要素材 ※作成に必 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.