ゲーム全般

PS4版『バイオハザード リベレーションズ』トロフィー情報が公開!トロフィーリストはPS3版から若干変更有り。ゴーストシップヘルのクリアが必須で難化か?

投稿日:

8月31日に発売予定の『バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション』のトロフィーリストがPSNProfilesにて公開されました。

PS3版には無かったトロフィーや、内容が変更されているトロフィーがあるので紹介します。

スポンサーリンク

PS3版には無かったトロフィー

永遠の苦痛の海路へ

ゴーストシップにヘル難易度が追加されたので、それにあわせてトロフィーも追加されたようです。

ゴーストバスターズ

ゴーストノーマンを倒すと入手できる。

他、追加トロフィー

ランクトロフィー名取得条件
ブロンズ血眼【RAID MODE】【レアファインダー】を3種入手
ブロンズ無慈悲【RAID MODE】ジェノサイドボーナスを達成
ブロンズワン・オブ・サウザンド【RAID MODE】Lv.50のスペシャルウェポンを入手

詳細リンク:PSNProfilesのトロフィー情報(外部リンク・海外情報)

超作業トロフィー「処刑人」が易化

PS3版では敵を1万体倒さないと入手できなかった「処刑人」トロフィーが、PS4版では1000体に変更されました。

自分はトロフィーコンプまでやっていませんが、PS3版ではこの処刑人がとんでもない作業系で、最後に残りやすいトロフィーだったようです。

まとめ:難化の恐れあり?

ゴーストシップヘルが追加されたことで、トロフィーコンプ自体の難易度は明確に上がったと思われる。

そのかわりに、処刑人の必要キル数が1万から1000に減ったことで作業量は減少。

『バイオハザード リベレーションズ』が好きな人ならPS4版のコンプを挑戦してみるのも十分有りだと思います。

自分はPS3版のコンプ目指しましたが、作業の多さに断念しました。

取得トロフィー率は80%で43/51まで回収。
キャンペーンモードのトロフィーはコンプしましたが、レイドモードは諦めました。

3DS版でもやり込んでいたのでモチベが流石に保てなかったです。

PS4版はグラフィックも綺麗になるし、遊んでみたい。
……けど、みんゴル出るから無理!

トロフィー内容を全て確認したい方は、文中で紹介したPSNProfilesのサイトでご確認ください。

バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
カプコン (2017-08-31)
売り上げランキング: 556

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

知ってた?Amazonプライム会員ならPrime Musicで「モンハン」や「ペルソナ」の楽曲が聴き放題だぞ!

Amazonプライム会員のみなさんこんばんは。 今回は、Amazonプライム会員でも意外と使っていない人が多そうなサービス「Amazon Prime Music」の紹介です。 Amazonのプライム会 …

ファンタジー系バトロワ『スペルブレイク』がサービス開始!PC、Xbox、PS4、Switchで無料プレイ可能。

基本プレイ無料のファンタジー系バトルロイヤル『スペルブレイク』のサービスが本日より開始されました。 PS4版はPSストアで無料ダウンロードすることが可能です。 PSストアダウンロードURL:https …

『スト5 AE』5on5トーナメント。TOPANGAチャリティーカップ、明日12月22日10時より開催!楽しみです。

格闘ゲーム『ストリートファイター5 アーケードエディション』の5on5トーナメント「TOPANGAチャリティーカップ」が明日の12月22日10時より開催されます。 本大会は日本赤十字社、株式会社カプコ …

【地球防衛軍】『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』の発売日が2019年4月11日に決定!

『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』の発売日が2019年4月11日に決定!! 2019年4月11日(木)に発売予定であることが明らかになったPlayStation®4用アク …

『スト5AE』新キャラの“G”、そして“サガット”の映像が公開。なんと明日から配信!ボンちゃん「スト5は俺が背負う」

『ストリートファイター5 アーケードエディション』素晴らしいサプライズ発表がありました。 新キャラのGとサガットの映像が公開されたのです。 最初はGの映像が公開。 この動画を YouTube で視聴 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.