オーバーウォッチ ストリートファイター6

【俺得】『オーバーウォッチ2』ストリートファイター6コラボが5月21日より開催決定!!ゼニヤッタがダルシムは解釈一致過ぎる。

投稿日:

『オーバーウォッチ2』とんでもない情報がさきほど公開されました。

なんと、ストリートファイター6コラボの開催です。

つい最近ガンダムWコラボが来たばかりなので、こういった版権コラボはまだまだ先だと思っていたのですが、まさかのスト6が来ます。






登場するコラボキャラクターは以下の通り。

●リュウ……ハンゾー
●春麗……ジュノ
●ガイル……ソルジャー76
●ブランカ……ウィンストン
●キャミィ……ウィドウメイカー
●ダルシム……ゼニヤッタ
●ベガ……シグマ

オーバーウォッチ2とスト6をプレイしている自分にとっては最高のコラボと言えます。

ただ、自分の使っているキャラがほとんど居ないってのが悲しい……。

ハンゾーやウィドウなんて扱い難しくてゴルプラ帯の自分には出せないしなあ。シグマはタンクで使っていたからワンチャンあるくらいで、あと使うならサポでジュノかな。

あとはマリーザザリアが来なかったのも残念か。声優が一緒だからコラボピッタシなのに。

ちょっとコラボコスが採用されるキャラは残念でしたが、それでもメチャクチャ楽しみです。称号とかもあるだろうしね。

ストリートファイター6コラボが来るのは5月21日です!!楽しみに待ちましょう。

いま熱心にOW2をプレイしているスパイギアさん向けにディージェイコスがあったら良かったんですけどねえ。配信界隈もスト6コラボで盛り上がるかな?

コラボ動画リンク:オーバーウォッチ 2 x STREET FIGHTER 6|コラボレーション・トレーラー

-オーバーウォッチ, ストリートファイター6

執筆者:


  1. 異邦人 より:

    たしかにめっちゃ間が開いてないですね。

    自分ゴリラとシグマ使えますが、対応キャラがちょっと…
    使えてソルジャーガイルぐらいでしょうか。

    最大の問題は友人がOWやらなくなったこと…

    • 管理人mtg より:

      シグマベガはカッコいいと思います!
      ソルジャーはOW1の頃は使えたんですけど、OW2になってから全く使えなくなってしまいました……。なんか扱うの難しくなったというか。変に設定いじってしまったのかもしれません。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』ウメハラが語る本作のキャラ選びの考え方、飛び道具トーク。そしてスト6リュウが弱い理由。「弾に強さを割り振ってるキャラは絶対割り食う」「マノンが最強でもマノンは使わない」

『ストリートファイター6』先日のウメハラさんの雑談配信「暇ゆえに」にて、スト6使用キャラに関するトークが繰り広げられたのでそちらを取り上げます。 ソース元リンク:https://www.twitch. …

『ストリートファイター6』美人毒使い“A.K.I.(アキ)”のゲームプレイトレーラーが公開!9月27日に実装。可憐な見た目とトリッキーな動きによるギャップ萌えが凄い。アレコスも最高!

『ストリートファイター6』新キャラクター“A.K.I.(アキ)”のゲームプレイトレーラーが先程公開されました。 動画リンク:『ストリートファイター6』A.K.I. ゲームプレイトレーラー ゲームプレイ …

『ストリートファイター6』ガイルなどの調整は発売日に来るか?公式ツイッター「製品版はバトルバランスの調整やゲーム体験の品質向上を更に行なってます」

『ストリートファイター6』公式ツイッターがちょっと気になるツイートをしていたので取り上げます。 それはコチラ。 /【多謝】#スト6オープンベータ 終了😭\ ご参加いただきありがとうござ …

『オーバーウォッチ2』「ワールド オブ ウォークラフト(WoW)」コラボイベント開始!イベントチャレンジはクイックプレイで消化するのがオススメ。

『オーバーウォッチ2』本日より、「ワールド オブ ウォークラフト」コラボイベントが開始されました。 ショップではコラボスキンが販売されていますが、課金しない場合は無関係。 ですが、無課金でも楽しめる要 …

【注意喚起】『オーバーウォッチ』オーバーウォッチリーグのトークンは日本の法律により購入不可能!1つのスキンしか入手できないので選択は慎重に。

前回の記事で紹介したオーバーウォッチリーグのスキンですが、日本国内ではトークンの購入が法律により不可能となっていました。 ソース:https://overwatchleague.com/ja-jp/n …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.