Gジェネエターナル

『Gジェネエターナル』攻略。SP化にオススメのユニットはどれ?管理人がSP化させた機体を紹介!!

投稿日:

『SDガンダム Gジェネレーションエターナル』攻略記事です。

今回語るのはSP化についてです。

SP化は、UR以外のユニットのレベル上限を90から100に上げることの出来る機能です。

SP化させるには貴重なアイテム「SP化チップ」を100個使用するため、どのユニットをSP化させるか?は悩ましいところだと思います。

そこで今回は、SP化させるのにオススメのユニットを紹介したいと思います。

個人的には以下5点のうち、3~4つを満たしているユニットのSP化をオススメします。

SP化させたいユニットの条件
●攻撃型ユニット
●マップ兵器or射程5を持つユニット
●強力な専用武装を持つユニット
●「一撃必殺」タグを持つユニット
●愛着のあるユニット

ちなみに自分がSP化させたユニットはSガンダムです。

昔のGジェネでEx-Sガンダムを使っていたこともあり、そこらへんでの愛着も踏まえてのSP化です。射程5のインコムを持つ攻撃型ユニット。

これ以外で自分の手持ちの中だと、ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天、ブルーディスティニー1号機がSP化候補に挙がります。


ゴールドフレーム天は現在開催中のイベントで手に入るユニットで、かなり使いやすく強力です。イベントをこなせば完凸に出来るのも強みですね。とはいえ、自分はリセマラしてSEED系ユニットは結構揃っているので、SP化しないでいいかなと思っている。

ブルーディスティニー1号機は、専用武装のEXAMシステムが強力です。最大強化でPOWER6000まで跳ね上がります。

自分はGジェネ経由でしか知りませんが、EXAMシステムはカッコ良くて大好きです。


ブルーディスティニー1号機は運よくガチャで完凸できたらSP化させたいユニットです。

そして、Sガンダム、ブルーディスティニー1号機は“一撃必殺”タグ持ちなのも強みです。

ラクスでリセマラしたユーザーも相当多いとは思うのですが、そこでの相性も良いのがポイント。

こういった要素を考えて、SP化させるユニットを決めるのが良いと思います。

SP化チップは冒頭でも言ったように貴重なアイテムなので、使い道は慎重に決めましょうね。

自分の現在の手持ちURユニットはコチラ。URユニットは配布チケから新たにガンダムが引けました。

今回の記事は以上です。

-Gジェネエターナル

執筆者:


  1. 匿名 より:

    散々言われてるけどSRとはいえフリーダムがあまりにも便利

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『Gジェネエターナル』5月13日よりURユニットとしてZガンダム(カミーユ)、ジ・O(シロッコ)が登場。限定ペース早すぎ?

『SDガンダム Gジェネレーションエターナル』5月13日より、新URユニットとしてZガンダム、ジ・Oの登場することが発表されました。 SEEDストフリガチャと同様の形態で、Zガンダム(カミーユ)が限定 …

『Gジェネエターナル』5時間以上かけた50連リセマラで再出発完了。この引きなら有償ガチャにも課金するかもしれません……。

『SDガンダム Gジェネレーションエターナル』先日の記事にて、フリーダムガンダム+1凸ラクスでリセマラ再スタートした記事を書いたのですが、結局リセマラやり直しました。 やっぱりストライクフリーダムは欲 …

『Gジェネエターナル』プレイ日記。暇すぎてZガチャぶん回してしまった話。マスターリーグは最大報酬の15万ポイントまで獲得達成!自分の編成紹介。

みなさんこんにちは。 『SDガンダム Gジェネレーションエターナル』プレイ日記です。 早速ですがガチャの話を。 暇だったのでZガチャぶん回してしまいました。 なまじ10連でZガンダムを1体引けていたの …

『Gジェネエターナル』Zガンダムシリーズまでクリアした筆者のプレイレビュー。セルラン1位も納得?コンシューマー要素も感じられて面白いゲーム!ハイスコア1万を取るコツも紹介。

今回は、先日リリースされた新作スマホアプリ『SDガンダム Gジェネレーションエターナル』のレビューをお届けします。 自分は現在、Zガンダムシリーズまでコンプリートクリアしました。(難易度ハードは除く) …

『Gジェネエターナル』攻略。強力なURユニットは凸しないほうが良い場合もある希ガス!現在の手持ちユニット紹介。

『SDガンダム ジージェネレーションエターナル』プレイ雑記です。 毎日コツコツ遊べる盆栽ゲーとして楽しんでいます。ロマサガRSの上位互換と言うべきか。 ※ロマサガRSはついにログインすることも無くなっ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.