オーバーウォッチ

『オーバーウォッチ2』AIM練習に超最適!BOT撃ちが出来るハバナエイム(9TVHD)が最高すぎる件。一生籠もれるぞ。

投稿日:

【オーバーウォッチ2】ハバナエイムの紹介

『オーバーウォッチ2』今回は、AIM練習に最適なカスタムゲームを紹介します。

すでに大きな話題になっているので知っている人も多そうですが、知らない方のために周知しておきたい。

それは“ハバナエイム”と呼ばれるカスタムゲームです。

複数のBOTが攻撃をせず、ランダムに移動をしてくれるので、メチャクチャAIMの練習になります。敵を倒したらすぐに補充されます。


アビリティのクールタイムも一瞬になっているので、慣れていないキャラのスキル練習にも最適。

初心者の人ほど効果があると思います。

ここからは、“ハバナエイム”を遊ぶための方法を紹介します。

1.メニュー画面でカスタムゲームを選択。

2.ブラウジングの画面で□ボタンを押し、“ゲームを作成”します。
(この時点で、↓画像のように“人気”のところにハバナエイムがあればそこに入室してもOK。)

3.ゲーム作成画面で“設定”を選択

4.設定画面に移動したら、ダウンロードっぽいアイコンを選択


▲ 赤四角で囲んだアイコンを選んでください。

5.コード入力画面に移動するので、ここで「9TVHD」と入力

6.ハバナエイムの設定がインポートされたので、“開始”を選択すると晴れてハバナエイムを遊べます

心ゆくまでAIM練習を楽しみましょう!!

このカスタムゲームはしぐれどきさんという方が作成したものです。素晴らしいカスタムゲーム、助かります。

L3スティックを押すことでキャラ変更も可能。

余談ですが、ファラを使うとメチャクチャ空高く飛べます。アビリティのチャージが一瞬なので、どんどん上空にいける。


以上でハバナエイムの紹介を終わります。とても良い練習になるので、知らなかった方は是非利用しましょう!!

-オーバーウォッチ

執筆者:


  1. あいう より:

    立てた部屋が自分だけなのですがAIMアシスト切れます

  2. より:

    ダウンロードボタンないんだが
    教えてください

    • 管理人mtg より:

      画像のようなアイコンが見当たりませんか?
      画面右側の概要のところにあるはずですが……。
      手っ取り早いのは、誰かが作った部屋に乱入する方法もあります。
      人気のルールなので、常に人気カテゴリに入っているかと。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『オーバーウォッチ2』ラマットラの性能詳細が判明。ネメシスフォームのメイン攻撃“パメル”はなんとシールド貫通攻撃!ウルトもヤバそう。

『オーバーウォッチ2』12月7日より登場する新タンクヒーロー“ラマットラ”のゲームプレイ概要動画が公開されました。 この動画を YouTube で視聴 今回の動画ではラマットラが使用するスキルの詳細や …

『オーバーウォッチ2』8月21日開幕の新シーズンにてリーパーのミシックスキンが登場!アヌビスを彷彿とさせる新マップや新ヒーローのジュノで更に盛り上がる!?

『オーバーウォッチ2』8月21日より新シーズンが開始されますが、様々な新情報が公式ツイッターにて公開されました。 新シーズンでの新要素は以下の通り。公式ツイッターから引用。 ・新サポート・ヒーロー「ジ …

【悲報】『オーバーウォッチ』新キャラの“ベンチャー(性自認ノンバイナリー)”がポリコレ感すごすぎて叩かれる。どれだけ酷いキャラを出せるのかAPEXと競っているのか?

『オーバーウォッチ2』公式ツイッターにて、4月17日に登場する新ヒーロー“ベンチャー”の情報が公開されました。 この新ヒーロー、ベンチャーのキャラデザが終わりすぎていることで話題になっている。 世界の …

『オーバーウォッチ』イベント「レトリビューション」が開始!新スキンの画像、限定スプレーの取得条件をまとめました。

『オーバーウォッチ』新イベント「レトリビューション」が開始されました! 期間は5月1日まで!! ちなみにアップデートの容量は19GBと大きいので注意。 取り急ぎ新スキンと限定スプレーの情報だけまとめた …

『オーバーウォッチ2』加藤純一(うんこちゃん)のOW2配信が人気な理由を紐解いた。この人、闇のゲームでもビックリするほど他責をしない。

最近、加藤純一(うんこちゃん)配信をよく見ています。(敬称略) 厳密に言うと、“加藤純一のオーバーウォッチ2”です。他ゲーだったり雑談配信などは見ていません。 とにかく、氏の『オーバーウォッチ2』への …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.