ドラクエウォーク

『ドラクエウォーク』明日8月29日より、“前夜祭22”が開催!過去のPU武器、強敵、メガモン、アクセなどが復刻登場!!最近始めたプレイヤーは頑張ろう。

投稿日:2022年8月28日

『ドラゴンクエストウォーク』本日スマートウォークが公開され、明日8月29日から始まる新イベントの情報が告知されました。

3周年(9月12日)に向けた前夜祭イベントになっています。

1年を振り返るような内容になっており、復刻がメインです。

過去に登場したPU武器、強敵、メガモン、アクセ、レアモンチャンスなどが復刻されるので、それらを見逃しているプレイヤーにとっては嬉しいイベントです。




個人的には竜神王のつるぎが復刻されるのは嬉しい。引けるかどうか分からないが。
※訂正:復刻はドラゴンキラーでした。竜神王のつるぎは復刻されません。

今回のイベントは新規プレイヤー向けという雰囲気が強いですね。おどる宝石やボボンガーのレアモンチャンスも、古参ならSを確保しているはずです。新規プレイヤーは頑張ってゲットしておこう。特にボボンガーね。

復刻ガチャについては明日詳細に語ろうかなと考えています。

自分はSを確保していない強敵もいるので、今回の復刻でSを狙う予定です!!

短いですが記事は以上!

-ドラクエウォーク

執筆者:


  1. より:

    ドラクエウォークでは初の周年関連のイベント参加で楽しみです。
    復刻モンスターの心もそうですが、個人的に速度調整したくてもアクセがまともな物が無くて気になってたのでアクセの入手頑張りたいです(今回のラインナップに素早さ関連のアクセあるかわからないですが)

    新規で始めてもリアルタイムでの作業+α程度で何かしら入手手段がもう少しあってくれたらいいんですけどね
    後は相変わらず周回で満足に使える杖が無いので賢者、魔法戦士の育成が引率役になれなくて、引っ張り育成前提になってしまってるからどうにか解決したいですね、ドラ杖…

    拝見してると管理人さんはかなりのマルチゲーマーみたいなので、手が空く時あるかわかりませんが、余裕があったらいつか今回の復刻の心、アクセ等の有用度、入手優先度等が見てみたいです。

    • 管理人mtg より:

      復刻イベントは新規の人からすると嬉しいでしょうね。自分もロトのしるしが手に入ったときは凄い嬉しかったものです。

      >>余裕があったらいつか今回の復刻の心、アクセ等の有用度、入手優先度等が見てみたいです。
      これは一応記事で書く予定です!!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエウォーク』DQMわたぼうガチャ(星降りの霊杖)の評価。性能的には完全スルーでOK。これを引くなら覇王オノです……。

『ドラゴンクエストウォーク』本日より、ドラクエモンスターズコラボイベントが開始しました。 イベント開始と同時にDQMわたぼうふくびきも開催。わたぼうをモチーフにしたようなガチャが登場。 今回は、DQM …

『ドラクエウォーク』“ユニコーンのほこら”攻略がグランゼドーラの剣で楽勝になった!スパスタアンコール戦法で最速1ターンキル出来るぞぉ!!こころは人権性能なので確保必須。

『ドラゴンクエストウォーク』有償★5確定ガチャで引けたPU武器“グランゼドーラの剣”がユニコーンのほこら攻略で超役立っているので、今回はそちらを紹介します。 なんと、スパスタアンコール編成で楽勝になっ …

【悲報】『ドラクエウォーク』世界観云々文句垂れていた人、普通にドラウォを楽しんでしまう。世界壊されたのにどうして……。そして神配牌を経験した話。

『ドラゴンクエストウォーク』3周年のアプデでカジノが登場し、ゲーム内麻雀「スラミチ式麻雀 ツモるんです」が実装されました。 その実装がスマートウォークで告知された際、“世界観”を重視する人からの批判が …

『ドラクエウォーク』2つ目の特級職(天地雷鳴士?)の転職条件は魔戦Lv70+賢者Lv70が濃厚か?スパスタが入ってこない、その理由を語る。

『ドラゴンクエストウォーク』9月27日より、本作初の特級職が実装されます。 9月27日に実装される1つ目の特級職は転職条件がすでに公開されており、バトマス70+パラディン70が転職条件になっている。 …

『FF』でも麻雀。『ドラクエ』でも麻雀……。俺は一体何のゲームをやっているんだ?ドマ式麻雀で人生初、とんでもない事態を経験!スラミチ式麻雀は1級昇格。

みなさん、麻雀やっていますか? ワタクシは絶賛プレイ中です。 『ファイナルファンタジー』と『ドラゴンクエスト』の世界で。 最近では『ドラゴンクエストウォーク』にスラミチ式麻雀が実装され、ドラクエウォー …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.