ストリートファイター5 ストリートファイター6

『スト6/スト5』ネモさんがストリートファイター6について語る。「新規が入りやすいのは正直な話無い」「チュートリアルとかをしっかり作り込んで欲しい」

投稿日:

『ストリートファイター6』本日正式に発表がおこなわれましたが、プロゲーマーのネモさんが配信上でスト6について語っていたので、今回はそちらを少し取り上げます。

ソース元リンク:ネモさんのツイッチ配信チャンネル
(01:47:00付近の話。)

コメント:sf6がついに来ます。ワーワー楽しみです。

ネモ「楽しみだね~。やっぱそのKOFとかギルティとかやって思ったけど、新作格ゲー出た時ってやっぱワクワクするわ。すごいワクワクする。

ネモファイブ1年目は相当ビクビクしてましたよ俺。ちなみに。4であんだけ勝ってたのに5で全然勝てなくなるんじゃないかっていう。すげービクビクしながらやってた。」

コメント:ストは特に毎回グラフィックが大幅刷新されるから楽しみも大きい

ネモ「そうですね~。あとはその、新しいグラフィックにして、それがキチンとネット対戦の相性が良けりゃいいよね。すごい見にくいとかさ、対戦として。」

コメント:スト6の1年目スト5の時みたいな仕様だったらむしろ笑う

ネモ「流石に5をこれだけ作り込めているから6で同じ様なことをやるってのは無いと思うけどね。」

コメント:新規入りやすいようにしてほしいなあ

ネモ新規が入りやすいのは正直な話無いと思います。対戦格闘ゲームにおいて新規が入りやすいってのは無いと思いますね。そこは結構プレイヤーが頑張るところじゃないかと思ってるけどな。まあ既存プレイヤーをどう継続させるかみたいな。それこそ教える人が多くなるとか。」

コメント:新規を意識した格ゲーって過去に成功ってなったの見た事なあしな

ネモ「まあなのでチュートリアルとかをしっかり作り込んで欲しいところですね。ストファイブ1年目終わってましたよね、ハッキリ言って。本当にネット対戦とトレモしか無かったですから。

※補足:初期のスト5はクソゲーと言われても擁護できないほど酷かった。モードだけでなく、回線落ちの多発も話題でした。回線落ちのSEになぞらえて“ブブ5”なんて呼ばれていたりもした。

コメント:wikiとか攻略のとこの情報がバラバラなのが辛い(2年前から始めた格ゲー初心者目線

ネモ「そこに関してはしょうがなくないすか。一応カプコンもストゼミみたいなやつやってますからね。」

コメント:プレイヤーが乗せたコンボレシピをゲーム内でチャレンジさせて欲しい

ネモ「ギルティのシステムはプレイヤーにとって有り難いシステム多いと思うよね。コンボ共有出来たりとかするからね。セットプレイの共有とか。ああいうのは超大事だと思うわ。ゲーム内でやったほうがいい仕組みっていうのは……。」

コメント:ストライヴめちゃくちゃ良いゲームだと思う

ネモストライヴはかなり良いゲームだと思いますよマジで。ユーザーに超優しい。」

以上、ネモさんが語ったスト6の話でした。

ネモさんがチュートリアルをしっかり作り込んでほしいと語っていましたが、この話題はつい最近ウメハラさんも似たような話をしていました。スト5は初心者が入ってきづらいという話です。
※管理人的には異議ありの話だったので私自身の持論も述べています

興味があれば↓の関連記事もあわせてご覧ください。

関連記事

-ストリートファイター5, ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    チュートリアルはマジで実戦で必要になるものしか入れなくて良い
    初級、中級、上級って分けられてる時点で微妙
    数多くても初心者は迷うし面倒くさいだけ

  2. 匿名 より:

    精緻なチュートリアルは出来なさ加減を思い知らせる。
    格ゲー慣れしている人間にはありがたいことだが、ド素人がやると10分で諦める。

  3. 匿名 より:

    格ゲーはシステム、難易度、プレイヤー民度などほぼ全ての要素が新規ユーザーを拒絶する勢い。これで「新規来て欲しいねー」なんて寝言にもならない。
    新規で始めたいって人がいたら、俺なら「人間性下げたくないならやめとけ」って言うわ。

  4. 匿名 より:

    有利不利や技発生のフレームはトレモですぐ見れるようにしてほしい

  5. 匿名 より:

    でもおめえらはチュートリアル頑張っておめえらが頑張らねえじゃん、結局そこだろ

  6. 匿名 より:

    そのちゃんとしてるアークゲーが流行らないのも悲しいとこすな
    あとネモさんも諦めてるけど今回のギルティーも新規狙ったけど結果はご覧の通りだしこれはもうどうしようもなさそうだね

  7. 匿名 より:

    企業wiki()とかいう検索妨害ゴミカスコンテンツが邪魔しなけりゃ初心者にも分かりやすい情報が届くんだよなぁ

  8. 匿名 より:

    アークゲーはチュートリアルめっちゃ頑張ってるからそこは他メーカーも見習って欲しいわ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』格ゲーの祭典「EVO2022」が現在開催中!こくじんさんのガヤ配信でみんな楽しもう。801Striderといった名のある海外勢の姿も久しぶりに拝めて懐かしさがある。

格闘ゲームの祭典「EVO2022」が現在(8月6日午前3時時点)開催中です。 個人的にオススメしたい配信者がいるので、それを紹介したく記事を書きました。 それは、こくじんさんのガヤ配信です。 こくじん …

『ストリートファイター6』「俺を獲れトーナメント」優勝者のりゅうきちくん、見事に人生が変わる!ウメハラからの賞金300万円に加え、“俺を獲れ”での活躍でFAV gaming所属に。

『ストリートファイター6』ウメハラ企画“俺を獲れトーナメント”で優勝したりゅうきちくんの報酬が発表されました。 その報酬は、賞金300万円です。 この賞金はウメハラさんから出るものであって、それとは別 …

『ストリートファイター6』ストファイ新作で若者の参入は増えるのか?ボンちゃんが語る、格ゲーの未来とFPSの感覚。「本音でいえば増えないでしょうねえ。」「自分たちがやってるゲームが難しいとか言われちゃうとさ、発展しようがないんだよね。」

今回はプロゲーマーボンちゃんさんのトークを紹介します。 『ストリートファイター6』についての話と、何故FPSが流行っているかについて語っていたので今回はそちらを紹介します。 ソース元リンク:ボンちゃん …

『スト5CE』プロゲーマー配信荒らし事件、被害者が何故か謝る事態に。

前回、前々回と記事にしたプロゲーマーが絡んだ配信者への荒らし事件ですが、被害者のめめうさんが何故か謝罪する展開になってしまいました。 大事にさせてすいませんでした。ただ私は罰ゲームに勝手に巻き込まれて …

『スト5AE』プレイ日記35。成長を続ける管理人、最近習得した知識を語ります!フレーム覚えるのはマジ大事。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』LP1万コーリンのプレイ日記第35回です。 第34回の記事リンク:『スト5AE』総試合数11000到達!LP1万コーリンの管理人、久々に戦績を振り返る …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.