ストリートファイター5

『スト5CE』次世代リュウ爆誕?ルークの使用率が驚異の11%超えでリュウを抜かす人気キャラに。過去のデータから見ると、この数値はとんでもないことが分かる。

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日、スト5公式サイトが更新され2021年12月のキャラクター使用率、対戦ダイヤグラムが公開されました。

なんと、2021年12月のキャラクター使用率はルークがリュウを抜いて圧倒的1位になりました。使用率11.7%です。

新キャラクターが登場月に使用率上位来ることは普通なんですけど、新キャラが1位になることは過去の統計を見ても相当珍しい現象かと思います。

ダンやローズ、あきら、オロ登場時でもリュウは1位でした。セスのときはセスが1位になりましたが……。

参考までに一部新キャラの登場月での使用率を記載しておきます。

新キャラ実装時の使用率
あきら:8.646%(2位)
オロ:4.633%(5位)
ローズ:4.846%(3位)
ダン:2.858%(9位)
セス:9.315%(1位)
ギル:4.532%(4位)

1位のセスですら9.3%です。そしてダンの不人気っぷり。ダンは個人的に一番面白いキャラなんだけどね。

さて、ルークが使用率11.7%で1位になったのがどれだけ凄いことかお分かりいただけるでしょう。

次世代リュウと言っても過言ではない使用率だと思う。個人的にここまで人気になるキャラだとは思わなかった。

ちょっとピーキーな性能ではあるけど弾もあるし、昇竜もある、使用率だけでなくスペックから見てもリュウ使いが移行しやすいキャラと言えます。

▲ ルークの飛び道具、硬直は長いがメチャクチャ強いです。

そして、ポテンシャルを引き出すにはテクニックも必要となってくるため、上級者プレイヤーからも好まれている印象がある。

初心者よりも玄人に好まれそうなキャラだと思うので、ランク別での使用率が知りたいところだ。

当初は腕のブツブツが気持ち悪いと思っていて、初登場トレーラーでは低評価が高評価を上回ってしまうほどの不人気っぷりでした。アビゲイル並の不評です。

ですが、蓋を開けてみればコレですよ。分からないものですね。

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』マゴさんが語る、自キャラを弱いと言いながら使い続けるプロについて。「確かにカッコ悪いなって思うよ。でも人間なんだよね。」「みすぼらしい、カッコ悪いと思うようなプロが居てもいい。」

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回はマゴさんのマシュマロ雑談を取り上げます。 話題は、「自キャラを弱い弱い言いながら使い続けるプロについてどう思うか」です。 ソース元リンク:マゴ …

『スト5CE』マゴが語る、なぜミートたけしにアンチが生まれるのか。「陰キャメガネくん達にとって憧れの要素を見た目で分からないところで色々持ってるから」「基本的には嫉妬」

先日のマゴさんの配信にて、ミートたけしさんにまつわるトークが繰り広げられたので紹介します。 ミートたけしさんと言えば、最近スト5界隈に対して問題提起をしたことで話題になった配信者(音楽家兼スト5プレイ …

プロ格闘ゲーマー「ネモ」さんが語るe-sportsについて。ゲーマーなら、みんな同じことを思っているかもしれない。

AlienWareさんのサイトにてプロの格闘ゲーマー「ネモ」さんのコラムが掲載されました。 ネモさんの視点で語られる「e-sports」という言葉に込められたもの。 ゲームでお金を稼いでいる人なのに、 …

『スト5AE』26GBのアップデートファイルが配信中。大容量なのでメンテが終わる前にインストールしておこう!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』最新のアップデートファイル「バージョン 2.12」が配信されました。 容量は26GBを超える超大容量となっています。 本日のメンテナンスは13:00ま …

『スト5CE』1200試合したダン使いです。ダンの個人的対戦ダイヤグラム(無差別帯)を語ります。メナトギルファンリュウファルケは勘弁してください。

みなさんこんにちは。 ダンで1200試合こなした管理人です。ダンについては一家言あります。自分よりダンをやり込んでいる人は相当少ないと思います。 今回は、そんなダン使いの私から見たダンの対戦ダイヤグラ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.