ロマサガRS

『ロマサガRS』黒鉄武器で錬成するべき属性、狙うべきキャラを紹介!ロマサガ組は頑張りたい。

投稿日:

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』本日、錬成装備に新たな武器が追加されました。

今回追加された武器は“黒鉄”でして、この錬成で登場するシリーズ効果はロマサガ1、ロマサガ2、ロマサガ3、サガフロ2、US+ESとなっています。つまり、エンシェントでは出現しなかったシリーズが出揃うこととなった。

武器種は剣、斧、小剣、弓、杖の5種類です。

それらシリーズ+武器種に該当するキャラの錬成武器を狙うのが良いということです。

今回は、黒鉄装備のシリーズに該当するキャラクターをピックアップして紹介していきます。

錬成装備を作る際の参考にしてください。

スポンサーリンク

黒鉄装備でのオススメ錬成効果一覧

※ここで挙げるキャラクターは管理人の手持ちキャラ達です。管理人の未所持スタイルは入っていないのでご了承ください。

剣

属性キャラクター
イスカンダール、リッチ、フェルディナント、ハリード、ユリアン、セフィラス、ヴァンパイアレディ、ベア、シャールカーン
アルドラ
ジェラール、レオン、アルベルト、ゲオルグ、ミルザ
クジンシー

小剣

小剣

属性キャラクター
器用さセルマ、アンリ、フリン、ファティーマ、偽ロビン、モニカ、ミカエル、ライーザ、ダーク、ディアナ
ロビン、ジャミル
シエロ

弓

属性キャラクター
器用さツィー・リン、サラ、トーマ
ロベルト、ラベール、スカイア、ウィンディ、ファティマ、テレーズ、クローディア

オノ

属性キャラクター
プルミエール、ソープ、ブラック、エレン、アウ、マゼランホーク
アウナス
アイシャ

杖

属性キャラクター
ルビィ、ボルカノ、コウメイ(+光)、エメラルド、ストライフ、ミリアム
ヴァンアーブル(+風)、ヴァッサール、ウンディーネ、ミューズ、ロックブーケ(+闇)、海の主の娘、テティス
ビューネイ、バイメイニャン
奇面草、フルブライト23世
ジュディ、デス
属性不問オアイーブ

まとめ

以上、『ロマサガRS』黒鉄装備のオススメ属性、該当キャラについて語りました。

クローディア、ブラック、エレン、ビューネイ、イスカンダールあたりは良い武器を錬成しておきたいです。

皆さんもお気に入りキャラが居れば、頑張って良錬成を狙いましょう。

記事は以上です。

錬成武器の属性の選び方がよくわからないという初心者の方は↓の関連記事をご覧ください。

関連記事

-ロマサガRS

執筆者:

関連記事

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』事前登録者15万人突破!伊藤賢治さんによる2つ目のバトルBGMが公開。【ロマサガリユニ】

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の事前登録者数が15万人を突破し、新しいバトルBGMが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 今回の楽曲は完全初公開ですね。 10月11日時点では事 …

【キャラ評価】『ロマサガRS』「2000万DL記念Romansing祭」でビューネイ、ハリード、マドレーンが登場!ハリード以外は大当たりな気がします。

『ロマサガRS』本日より、「2000万DL記念ロマンシング祭 ビューネイ編」が開催されました。 今回の限定ガチャは下記3スタイルが排出されます。 ・SS【魔龍公の降臨】ビューネイ ・SS【新たなる旋風 …

『ロマサガRS』ユーザーアンケートの項目に「あなたの好きなYouTuber(VTuber)を教えてください」が登場。ユーザーが震える。

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』現在、ユーザーアンケートが実施されているのですが、その中にちょっと恐ろしい項目が登場して話題になっている。 「あなたの好きなYouTuber(VTuber)を教えて …

【悲報】『ロマサガRS』とあるギルドで暴言事件が発生。リアルの危害を匂わす激ヤバプレイヤー現る。

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』とあるギルドにて、酷い事件が発生していたので取り上げます。 それは、ギルド内のギルチャが荒らされたという事件なのですが、そのチャットが割と狂気じみていて凄いことにな …

『ロマサガRS』[時空を超えるぜ!]デューンの評価・感想。育成してみたら確定ステスロス追撃が激強の規格外超火力キャラだった!良い錬成武器があれば引く価値大いに有り。

『ロマンシングサガ リ・ユニバース』今回はGBサガ3キャラの[時空を超えるぜ!]デューンの評価をおこなっていきます。 以前の記事でデューン用の神武器を入手したことを報告しました。 デューンにしか効果を …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.