メルティブラッド タイプルミナ

【MBTL】『メルブラ タイプルミナ』プロゲーマーGO1選手が対戦で使える防御テクニックを公開!これは本当に必見だった。

投稿日:

『メルティブラッド タイプルミナ』プロゲーマーのGO1選手が本作で使っている防御テクニックをYouTubeで公開していたので紹介します。



自分は初心者帯と言えるCランクですけど、この動画の内容はとても参考になりました。

まさに動画タイトルに書かれている必見という言葉にふさわしい内容でした。

後半のほうは上級者向けというイメージがありますが、それでも全編に目を通す価値があると思います。メルブラはこういう読み合いがあるんだな、というのが理解できます。

起き上がりの強制開放は仕込みで対処出来るというのも大きな発見でした。

起き上がりの強制開放は強い行動で、自分のCランク帯でも相手が使ってくることが多いんですけど、そこに対して安全に仕込んで対処出来る方法があるというのを知れたのは大きい。自分自身も頻繁に使います。

強制開放に対する仕込みを実戦でこなせるかどうかは練習しないと難しそうですが、頑張ってみたいと思う。

あとは起き上がりにムーンドライブを使ってムーンスキルを擦るっていうのが強い行動とのことです。これは試してみたいと思いますw

トッププレイヤーの方がこうやって防御テクニックを平均化してくれるというのは本当にありがたいことです。テクニックを隠さないで平均化してくれることに感謝しかありません。

この動画を見れば上級者でもこういう駆け引きが起きてるんだなって初心者でもなんとなく知ることも出来ますし、良いですよね。

……ありがたいことです。GO1選手は優しいな。

そんなわけで、冒頭に貼付したGO1選手の動画は必見ですので、ぜひご覧ください。

関連記事

-メルティブラッド タイプルミナ

執筆者:

関連記事

【MBTL】『メルティブラッド タイプルミナ』察しの良い管理人、ノーゲージ無敵技持ちを選んだほうが良いと早くも気づく。セイバー捨てて軋間紅摩に乗り換えました^^

『メルブラ タイプルミナ』プレイ日記。 シリーズ初体験ながら、あまりの熱帯の快適っぷりに早くもハマっている。 そして私は早くも気付いてしまったのだ。 このゲーム、ノーゲージ無敵持ちを選んだほうが良いの …

『メルティブラッド タイプルミナ』買う予定はありませんでしたが、“格ゲー界”のために買ってみることにしました。何事もチャレンジだ!!

突然ですが、2D対戦格闘ゲーム『メルティブラッド タイプルミナ』を予約購入したことをこの場で報告いたします。 過去記事では、「この手の高速2Dゲーが苦手なので触る予定はない」と書きました。実際、本当に …

【MBTL】『メルティブラッド タイプルミナ』シリーズ未経験者のファーストインプレッション。良作は間違いなし。熱帯の読み込みは爆速、ラグ無しで超快適!駆け引きが分かりやすいシールドも面白い要素だ。

格ゲー界のためにDL版を購入した『メルブラ タイプルミナ』早速2、3時間ほど触ってみたので、ファーストインプレッション(評価・レビュー)を語りたいと思う。 自分はシリーズ初体験で期待半分不安半分だった …

【MBTL】『メルブラ タイプルミナ』初心者向け軋間紅摩攻略ガイド。シリーズ初体験ながら勝率6割でBランクに上がったので、使っている強い技を解説します!EX兜神は多分ガチ。

『メルティブラッド タイプルミナ』今回は、初心者向け攻略記事(軋間紅摩専用)を記す!! 言うて私もメルブラシリーズ初体験の初心者なんですけどね。初心者だからこそ、同じ初心者相手に分かりやすく語れること …

【ゲーム】クロスプレイ実装はいくら必要?格ゲー開発者が語る、クロスプレイ実装の大変さ。グラブルVSの凄さ。「キャラ8体追加ぶんと同じ」「ポンッと10億円ぶんくらいいただければいいんじゃないかな」

格闘ゲーム開発者、芹沢鴨音さんがYouTubeにアップされた動画が非常に興味深い内容だったので取り上げます。 話題となったのは、クロスプレイの実装について。 オンライン対応のゲームに実装されたりされな …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.