日常

【ドラクエ】「ぼく悪いスライムじゃないよ」とは結局なんなのか。結論は出た。

投稿日:

最近深く考えていることがあります。

それは「悪いスライムじゃないよ」についてです。

悪いスライム

コイツの存在が何なのか、冷静に考えてみたら分からなくて震えている。なんで震えているかって寒さのせいもであるんですけど。部屋の中にいても寒くて、早朝は手がすごい冷えます。冷えた手はどうするかっていうと、オシリでプレスして温めています。オシリで圧迫して手を温めるのってみんなやりますよね?

“悪いスライムじゃない”ってどういうことなのかと考えます。

これは、人間に媚びを売っているセリフのように思える。

人間に対して悪いスライムじゃないと言うことは、つまり魔物側から見ればこのスライムは敵になるってことでしょう。魔物界で言えばこのスライムは裏切り者ってことになりそうですよね。それって自分はウソだと思うんですよ。それならもっと話すことがあるはずです。どうして魔物側につかず善いスライム(人間にとって)になったのか、長々と説明するのが筋ってもんです。

考えると、この悪いスライムじゃないアピールするスライムっていうのは、凄い小賢しいと思う。何も言わなければ倒されるから、その場を逃れるために咄嗟に出したセリフだろうと考える。命乞いみたいなものではないかと。

悪いスライムじゃないと言って人間の味方アピールをするけど、それは倒されないためのウソだと自分は思う。

他のモンスターがウロウロしているダンジョンで、悪いスライムじゃないよ(人間側の味方)って他のモンスターを敵にまわすようなことを言うのもおかしい。それだったら他のモンスターからこの“善いスライム”はとっくに殺されてる。

しかし、だからといってこのスライムを責めるのもおかしいのかもしれない。これは自分がスライムの立場になってみればなんとなく分かる。

自分がスライムだとして、フィールドを散歩していたらワンパンでこっちを殺せる勇者が歩いてきたとした。

勇者

一撃食らったらこっちの人生が終わる強大な相手です。

こうなってくると、その場を逃れるためのウソをつくのも当然と言えるかも知れない。普通に歯向かうほうが無謀というかバカな気さえする。

だから、スライムが言う「悪いスライムじゃないよ」っていうのは本心からのものじゃなくて、命乞いなんだと思いました。別にコイツは良いスライムでもなんでもなくて、ただ生きていたいだけなんだと。

良いも悪いもない、みんな必死に生きているんだと。そういうことじゃないか。

そもそも善と悪とは一体なんなのか。

自分たち人間は、罪を犯した人間を“悪”だと裁いたりするが、それは人間内で決められた枠の中でしかない。

生物全体で見れば、空気や海を汚し、殺す必要のない動物にすら手をかける人間という存在が愚かで“悪”ではないだろうか。“善”と呼べる人間は果たして存在するのだろうか。

愚かな人間たちが滅びるのが一番良いことなんだ。滅びこそ我が喜びなんだ。

自分の中での結論:“悪いスライムじゃない”っていうのは命乞いから出た言葉

-日常

執筆者:


  1. ねぎとろ より:

    スライムが街に出てきたのはファミコン版のドラクエ4からで、後にスーファミ版の復刻版ドラクエ3にも登場しましたね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】祝・マックの福袋当選!!今までろくな人生じゃなかったけど、長く生きてりゃ良いこともある。

みなさんこんにちは。 朗報です。 「マクドナルドの福袋2022」に当選しました!!! やったぜ!! この福袋の価格は3000円ですが、福袋に入っているクーポンだけで元が取れるという素晴らしい内容になっ …

【日常】『APEX LEGENDS』KSKさんの言っていることが自分も理解できた。“APEX面白いけど、続けてると配信者として死ぬ”のはブロガーも同じだということ。

『APEX LEGENDS』新シーズンが開幕しましたね。 新レジェンド“マッドマギー”が登場し、期間限定モードの“コントロール”も遊べます。マップにも変化が起きて、新鮮なアップデートです。 楽しすぎて …

『ハッピーデスデイ』こんな面白い映画ならもっと早く教えてくれよ。私はてっきりエグいホラー映画かと思ってずっと敬遠してたのですよ。

あのさ~。 ちょっとみなさんに言いたいことあるんですよ。 何が言いたいって、これね。 この映画よ。 『ハッピー・デス・デイ』という映画です。パッケージのデザインと相まっておどろおどろしい雰囲気を醸し出 …

【雑記】AbemaTVの1周年企画「亀田興毅に勝てたら1000万円」神風永遠の神風ダウンとか、酷すぎて逆に笑えました。

本日AbemaTV、Youtubeにて放送された「亀田興毅に勝ったら1000万円」を視聴しました。 なんというか色々酷かったです。 特に酷かったと感じたのは番組と、同じことしか言わない実況、神風永遠さ …

【報告】最愛の人を失いました。

みなさんこんばんは。 今回はプライベートな報告になることをお許しください。 これは報告するかどうか迷いましたが、ブロガーならば包み隠さず言うべきだと、筆を執るに至りました。 腐ってもブロガーなら、人に …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.