映画を語る

【映画】『ザ・メニュー』がメチャクチャ面白かったので紹介したい。「世にも奇妙な物語」「ミッドサマー」好きにオススメかも。ネタバレ防止用プチ感想有り。

投稿日:

Amazonプライムビデオでメッチャ面白い映画を発見出来たので紹介したいと思います。

そのタイトルは『ザ・メニュー』です。

アマプラ会員だと多くの作品が無料で見れるわけですが、それが逆に枷となっているというか、無料で見れるからこそすぐに足切りしてしまうって部分があります。

序盤をちょっと見て、「ああつまらなそうだからいいや」とすぐに見るのを止めてしまう作品が結構多い。

ですが、今回紹介する『ザ・メニュー』は違いました。最初から異質な雰囲気に引き込まれ、あっという間に最後まで視聴してしまいました。個人的に超当たり映画です。あっという間の1時間40分でした。

あらすじを引用して紹介します。

孤島に佇むレストランを訪れた若いカップル(アニャ・テイラー=ジョイ、ニコラス・ホルト)。そこではシェフ(レイフ・ファインズ)が極上のメニューを用意している。
しかし、レストランのゲストたちはこのディナーに衝撃的なサプライズが待ち受けていることに気づくのだった…。
脚本 セス・レイスとウィル・トレイシー、監督 マーク・マイロッドが贈るダーク・コメディー。

招待されたレストランに行ったら衝撃の出来事が!的な映画です。

ジャンルがダーク・コメディーとして紹介されていますが、コメディー要素はほとんど無いと感じました。

普通にサスペンス・ホラーだと自分は思います。

シチュエーションスリラーが好きな人だったり、『世にも奇妙な物語』が好きな人にはブッ刺さる作品と言えます。

この映画に点数を付けるとしたら、自分は10/10満点です。

ただし、Amazonの評価はかなり賛否が分かれています。

この評価はかなり意外だと感じました。人によっては“つまらない映画”に入ってしまうのかなあ。

低評価入れている人の感覚が理解出来ないくらいには面白かったので、うーんって感じ。全然駄作じゃないよコレ。まあ好き嫌い合う合わないあるんだろうね。自分が世間で高評価の『テネット』をクソ映画だと思っているように。

あらすじを見て気になった方には、視聴をオススメします。

洋画にありがちなエッチなシーンは一切無いので、家族で見ても楽しめます。内容的に小学生以下に見せるものではないので、中学生以上のお子さんが居るなら家族で見るのは有りです。

さて、ここからはちょっとネタバレ有りの感想を語らせてください。

つまり、未視聴の方はいますぐブラウザバックして『ザ・メニュー』を見てきてください。

見終わってから改めて来てください。

では、語りたかったことを語ります。

この映画、『注文の多い料理店』『ミッドサマー』を彷彿とさせるような映画でした。

ちょっとツイッターで検索したんですけど、やはり『ミッドサマー』っぽさを感じている人がメチャクチャ多かったです。

“料理版ミッドサマー”なんて感想もあって笑ってしまった。

個人的に『ミッドサマー』は微妙枠でした。けど、『ザ・メニュー』はしっかり楽しめましたね。

ミッドサマーほど陰湿というかダークな雰囲気は無く、後味も良いほうだと思います。

美人な主人公が生還してくれて良かった。アニャ・テイラー=ジョイさんという方ですが、見惚れるくらいの美人ですね。

『ザ・メニュー』トレーラーリンク:THE MENU | Official Trailer | Searchlight Pictures

あとは、メニューが紹介されていく場面が『トリコ(島袋光年のマンガ)』『孤独のグルメ』っぽさを感じました。

拳銃自殺した死体をそのままメニューにしてしまう場面はブッ飛び過ぎて、そこは流石に笑っちゃいました。コメディー的な笑いというよりも、狂ってるよコイツらっていうドン引き的な苦笑い。

先述したように『注文の多い料理店』を彷彿とはさせますが、『ザ・メニュー』の独特な雰囲気は自分が今まで見てきた映画の中でも唯一無二と言えます。

既視感はあるんだけど、感覚としては今まで味わったことのない面白さ。ちょっと矛盾した文章ですが、この作品は自分が未知の体験を味わわせてくれました。

いやー、良い映画でした。

-映画を語る

執筆者:


  1. タモリ(本物) より:

    『世にも奇妙な物語』好きなので視聴してみます!
    管理人さんの映像作品レビューこれからも楽しみにしてます!

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【映画】『さがす』感想。正直、意味が分からない映画だった……。

ちょっと久々にアマプラで映画を視聴したので感想を語ります。ネタバレ有りです。 視聴したのは『さがす』という日本のサスペンス映画。 コミカルなキャラ(個人的な印象)で知られる佐藤二朗さんが主演です。自分 …

『男はつらいよ お帰り 寅さん』『トゥモロー・ウォー』を見た感想。桑田佳祐のコスプレ寅さんは最悪だし、トゥモローウォーも微妙。映画の他人の評価って当てにならんよな。

アマゾンプライムビデオで配信された『男はつらいよ お帰り 寅さん』『トゥモロー・ウォー』の2作を視聴しました。 ちょっと感想を語ります。ネタバレ有り(内容に触れる)なので、未視聴の方はお気をつけくださ …

【映画】『パラレル 多次元世界』評価が高くない割にはメチャクチャ面白かった件。アマゾンプライム会員なら視聴をオススメしたい!

久しぶりに映画を見たのでちょっと紹介します。 自分が視聴した映画は『パラレル 多次元世界』です。 (2024年2月22日時点ではアマゾンプライム会員なら無料視聴可能) 評価は★3.5とそこまで高くはな …

【アマプラ】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』8月13日からアマゾンプライムビデオで早くも配信決定!

今年の3月8日に公開された映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』ですが、8月13日にAmazonプライムビデオで配信されることが決定しました。 アマプラの公式ツイッターで紹介されています。 【 重大発表 …

【映画】『ゾンビ津波』評価・感想。炭水化物と炭水化物を合わせたようなタイトルだが、真面目にゾンビ映画していました。割と面白いです。

先日10月4日にAmazonプライムビデオで配信された映画『ゾンビ津波』を視聴したので、その感想を語ります。 ギャグみたいなタイトルだが、本当にゾンビであり津波である。カツカレー、ラーメンライスみたい …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.