ストリートファイター6

【朗報】『ストリートファイター6』我、読者様のアドバイスを受けてMR帯ランクマ10連勝!明らかにキャミィの立ち回りが強くなった。

投稿日:

『ストリートファイター6』今回は、ただのプレイ雑記です。一応、スト6をしっかりプレイしていることも報告する。

なんと、MR帯のランクマで10連勝することが出来ました。


これは流石に自信つきますね。ひょっとして今回のACTではMR1700目指せるんじゃね?とか思っちゃいます。

ここまでトントン拍子で勝てたのは、読者さんのアドバイスの影響があります。

以前に「MR1700以上を目指すために必要なものとは」という記事を執筆したとき、色々なアドバイスをいただきました。

関連記事

頂いたアドバイスの中でも特に効果的だったのが、MR1800キャミィの方の“立ち回りのコパ”です。

キャミィ使いでMR1800台前半です
自分はスト5ではダイヤ維持が限界だったので、管理人さんであれば必ず1800以上いけると思います
こうすれば…という うまいアドバイスは自分の伝達力では難しいので、自分が1600〜1750だったころに意識したものをいくつか箇条書きで挙げさせていただきます。何かひとつでも参考になれば嬉しいです

・ガン待ちのルーク、ケン相手には、こちらも差し返し狙ってる雰囲気をだしながらガン待ちに付き合ってあげる
ただしラインは意地でも下げず、少しずつ上げることを意識する

近距離や敵の攻撃に割り込み時、2弱P→2中Pまで入れ込み
2弱Pカウンター確認でキャンセルラッシュや、スピンナックル締めのSA3など

・ドライブラッシュ5強Pを減らして、ドライブラッシュ2中Pを増やした
ヒット時は、5強Por2中K

・めくり弱K→コパ でヒット確認をし、ヒット時はタゲコンまでつなげる

・ザンギ、マリーザ相手に、ドライブラッシュ2弱K→2中Pまで入れ込みで突っ込む

・対キャミィは垂直or後J空投げ意識

・リーサル判断を強気に
バーンアウトを恐れず最大コンボを意識しました
意外と倒せることもあるし、ちょい残っても投げ一発で倒せるくらいの体力であればほぼ勝てます

自分は立ちコパを立ち回りでよく使うようになりました。良く見たらコメントは2弱Pだった。コパがカウンターヒットすることで屈中Pに繋がって、コンボに行ける機会がメチャクチャ増えました。

牽制コパ→カウンターヒット屈中Pが凄い役立ったのです。


これ、しゃがコパのほうがいいんですかね?ちょっといまスト6起動するの面倒なので調べませんが、公式サイトのフレーム的には立ちコパのほうが優秀っぽいのですが、屈コパは射程が優秀とかそっち系が強いのかな。

現状、立ち回りで明確に意識出来ているのはここだけです。タゲコンは相変わらず咄嗟に出せない……。

一応トレモで練習しているんですけど、めくり弱K当てても手癖コパコパアローをやってしまいますね。ここが改善されれば火力も上がるとは思うんですけど、染み付いた手癖が抜けない。

また、別の方からは小技の3発目のジャスパを狙うっていうのも教えてもらったのですが、これも同じく出来ていないので意識的に使わないといけないなと感じています。

とりあえず、1つのアドバイスを実践しただけでも明確に立ち回りが強くなったのを実感しています。

牽制コパ→屈中P→大アローで転がしたら一気に運んで強力な起き攻め付きですからね。これがガンガン当たってくれるなら試合にも勝てる。

リアルバトルハブ試遊台で出てきたキャミィのナーフ内容を見ても、個人的にはそんな立ち回りに影響ない(少なくとも自身の立ち回りにおいては)と感じているので、豪鬼が合わなくてもそのままキャミィ継続できそうで安心しています。

5月22日の調整でルークが下がるのなら、キャミィが最大ヘイトキャラになりうる。昇竜キャラ使っているときのキャミィ戦は好きだけど、そうじゃないキャラはストレス凄いだろうしな。

けど、ブランカも大概ですよ。(突然のヘイト逸らし)

個人的にいま一番嫌いなキャラはブランカになります。ガイルも好きじゃないけど、最近は全然見なくなったな。

あと、あまり調べてないけどジェイミーも結構ヤバいんですっけ……。ジェイミーは強化要らないと思うんだよな。前投げ酒飲みが実装されただけでもメチャクチャ十分な強化だと思うし。

今回の記事は以上です!

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    正直ジェイミーは次さすがにSだろうけどコマ投げナーフがガッカリすぎて
    酒飲まないでできるなら仕方ないけど、3杯飲んでできる1番面白いとこをいじるなよ
    ぜっしょうー3で本田のぶん無駄にヘイト買いそうだし、なんだかなあ

    • 管理人mtg より:

      ジェイミーは色々いじくりすぎて整形しすぎた女性みたいになりそうですね。
      結局、一番最初の頃がヘイトも高くなくて使い手も楽しめる良い位置だったような感じになったりするかも。

      • 匿名 より:

        ジェイミー使ってる身からすると強酔疾歩とか使わないし面白いところじゃないんですよね。2強Pの発生をあと1フレーム早くとか、ももちコンあたりの空中のあれこれを拾いやすくとかそんなのが欲しい

  2. 匿名 より:

    立ちコパの方が長いですし良いと思いますけどガードから暴れる時となると1入れちゃっててしゃがコパになっちゃうんですよね……
    面白いのが以前ツイッチでかずのこさんが視聴者のリプレイ見て簡単にコーチングをした時に「立ちコパから2中P入れ込むキャミィ多いけどこれ流行ってるの? 攻めのターンが明確に終わるからやめた方が良い」って言ってたんですよね
    MR1600〜1800くらいだと小技ガード後擦る人が多くて立ちコパ2回刻んだ後の暴れを潰せたりと美味しい思いしているので受けのターンじゃなくても手癖でついやってしまうのはよく分かったので上位帯の人っていうのはなんか違うステージで格ゲーやってるんだなぁって凄く感心しました

    • 管理人mtg より:

      あ、なるほど。ガードからのときの話でそうなっていたのですね。
      トップレベルのプレイヤーは凄い攻略していそうですよね。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』TGS2023「CRカップ」終了、見どころ感想まとめ。咆哮スパイギアや大将挑戦戦で敗れたどぐら等。トッププロふ~ど選手にDリバを使わせたよしなまさんの凄さに震えた。

『ストリートファイター6』2日間に渡っておこなわれた東京ゲームショウ2023「CRカップ」が先程幕を下ろしました。 Day1同様に、メッチャクチャ面白い試合内容でした。 まず、3位決定戦の結果はコチラ …

『ラストクラウディア』スト6タカシよりも強い!?ストリートファイターコラボ“リュウ”の性能紹介・解説。スーパーアーマー持ち・原作再現コンボが気持ち良い魅力的なキャラクター。

『ラストクラウディア』今回は、1月25日から開催される「ストリートファイターコラボ」で実装される新ユニット“リュウ”の詳細な性能をお届けします。 当ブログの読者はスト6ユーザーも多いので、この記事をキ …

【悲報】『ストリートファイター6』スト5ウォーロードで春麗LP日本1位プレイヤーさん、認定戦9連敗でルーキースタートしてしまう。CFNで試合リプレイを覗いたら“疑惑満載”な試合内容が明らかに。

『ストリートファイター6』何かと騒ぎの原因になっている本作のランクマッチ認定戦ですが、新たな事件が発生しました。 なんと、『スト5』でウォーロード且つ春麗のLP日本1位のあつしさんが、認定戦で9連敗し …

『ストリートファイター6』人気VTuber天鬼ぷるるさん、ハイタニ師匠の指導でダイヤ到達!マスターも目指す模様!!羽ばたき具合も凄い。

『ストリートファイター6』先日からおこなわれていたVTuber天鬼ぷるるさんのダイヤを目指すランクマ配信にて、ついにぷるるさんがダイヤ到達されました。 使用キャラクターはモダンジュリです。 リンク:ぷ …

『スト6』イメージソングがまさかの「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」!トレモも確反練習、対空練習有りで初心者向けに充実していて完全に神ゲーの領域へ。上級者向けのフレーム表示も!

『ストリートファイター6』先程公開された「TGS2022 ストリートファイター6 スペシャルプログラム」にて、さらなる衝撃情報が飛び出しました。 先程の記事ではスト6参戦キャラ全てが発表されたことを紹 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.