ゲーム全般

『ロックマン11 運命の歯車!!』体験版が配信中!ブロックマンステージが遊べるぞ。管理人は余裕のクリア!!

投稿日:

2018年10月4日に発売が予定されている『ロックマン11 運命の歯車!!』ですが、本日体験版が配信されました。

PSストアに行き、ゲーム→体験版と選択するとリストに出てきます。

この体験版では「ブロックマンステージ」が遊べます。

ロックマンシリーズはスーファミのロックマンX、ロックマンX2の序盤しか触ったことのない管理人ですが、本作はDL版を予約済み。なぜなら特典テーマがほしいから。

※DL版の予約購入で「ロックマン30周年スペシャルテーマ」が付属する

スポンサーリンク

体験版をプレイしてみた

難易度は4種類ある。(体験版はエキスパートを選べません)

一番上のニューカマーってやつを選びました。

ロックマンシリーズ自体は初心者ですが、小学生時代に『アクトレイザー』のラスボスまで辿り着いたことがあるので、苦戦することはないだろう。

いざブロックマンステージへ。

まあ、結果を先に言わせてもらうと、自分は自称ハードコアゲーマーですし、ノーコンでクリアしました。

下記画像、ベルトコンベアとブロックが落下してくるとこで5分ほど苦戦しましたが……

ここはハードコアゲーマーの管理人。難所は新システム“スピードギア”を使えばいいのでは!?と閃き、難なくクリア。

▲ 周囲の動きが遅くなる“スピードギア”発動で華麗に突破。

その後の道中も、敵の攻撃を食らって落下することはあったが……

鳥型のロボット“ビート”が助けてくれる。

軽く8回以上は落下しましたが、全てビートが助けてくれました。

で、ボスも余裕をもってクリア。

落下以外にダメージを食らって死にもしましたが、残機は無限だったので実質ノーコンクリアと言っていいでしょう。ハードコアゲーマーここに“在”です。

……

う~ん……

冗談はここまでにしておいて……。これ製品版ヤバいでしょ……。最初のステージでこんな苦戦してたら、俺どうなっちまうんだ。

予約済みだから絶対プレイするけど、果たして自分に楽しめるのだろうか。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. アイフェル より:

    おぉ!ロックマンの新作ですか!これは歯応えのあるやつですよね!いまお風呂上がりなので夕飯たべたら体験版やってみますね!

アイフェル へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【賞金総額250万円】『FAVCUP2021 sponsored by v6プラス』が来年の3月に開催!スト5、APEXを含む4タイトルの大規模ゲーム大会。

FAV gaming公式ツイッターより、2021年3月13日・14日に『FAVCUP2021 sponsored by v6プラス』が開催されることが発表されました。 (予選は1月~2月予定とのこと) …

【龍如7】『龍が如く7』ジョブチェンジシステムの紹介動画が公開!これは絶対面白いやつじゃないか?

管理人購入確定タイトル『龍が如く7 光と闇の行方』のweb CMが本日You Tubeで公開されました。 CMは3本公開されていますが、ここではそのうちの1本を紹介。下記動画のプレイステーションチャン …

コトダマン放送MC荒木美鈴さんの「炎上しないために気を付けていること(考え方)」が素晴らしすぎる件。SNSを利用する全員が目を通すべき動画だ。

つい先日、とても素晴らしい動画を発見することが出来たので皆さんに紹介したいと思います。 それは、『共闘ことばRPG コトダマン(スマホゲー)』の放送MCとしても活動している荒木美鈴さんの動画です。 こ …

【MTG】SF35周年を記念したリュウのコラボカードが凄いと話題に。「リュウのコスプレやめろ」「僕の知ってるリュウと違う」

『ストリートファイター』シリーズ35周年を記念したコラボレーションカードが“MTGSecretLair”シリーズに登場します。 リュウがデザインされたカードイラストがストリートファイター公式ツイッター …

【スト5】『ストリートファイター5 タイプアーケード』はPPとBP制が導入!YouTubeでロケテの配信がおこなわれています。

2019年にゲームセンターで稼働予定の『ストリートファイター5 タイプアーケード』ですが、本日より二回目のロケテストが開催されました。 ロケテストの様子はYouTubeでチェックすることが出来ます。配 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.