今回は本日発売されたリズムゲーム『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』と『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』の記事です。
難易度オールナイトの解禁方法と、本作を遊ぶにあたってのオススメの設定を音ゲーマーの管理人が紹介するので見ていってください。
オプション設定は特に重要なのでペルソナダンシングシリーズ未経験の人は必見です。
では、最初に難易度「オールナイト」の解禁方法を紹介。
『P3D・P5D』難易度「オールナイト」解禁方法
難易度オールナイトの解禁方法は全曲クリアです。
(自分は全てクリアした状態で解禁されました。未検証ですが、プレイするだけでも解禁されるかもしれません。)
P4Dは条件が違っていて、時価ネットで売られているアイテムを全て購入する必要がある。
(VITA版での解禁方法なので、ここは条件が変わっている可能性もあり。)
管理人オススメのオプション設定
VITA版でやり込んだので意気揚々と初見ハードでプレイしたのですが結果はご覧の通り……
酷いものですよね?あまりに悲惨過ぎてプレイした管理人自身が一番驚きました。しかしオプションをいじれば……
ご覧の通り、精度が抜群に上がります。
では、どこをいじればいいか解説していきますね。
いじる箇所は下記の5つ。
・ダンス音声(掛け合いが邪魔に感じる人はオフに)
・「L1、R1ボタンにスクラッチを設定」をON(ONにしてもスティックで取ることは可能なので、ONにして損無し)
・ノートのタイミング調整
・ノートの遅延調整
・背景の明るさ(0まで下げて暗くしておくとノートが見やすい)
プラス、チャレンジで“超高速”をONにする。(これは慣れてきたらでOK。音ゲー経験者なら最初からON推奨)
超高速、いわゆるハイスピードオプションは、音ゲーをやったことない人からすると難しくなるオプションのように見えますが、ノーツの間隔が広がるので逆に簡単になるんですよ。
ノートのタイミング、遅延調整は自身の環境に合わせてください。
自分は43型の大型テレビですが、タイミング調整を+2にしたら幾分パーフェクトが取りやすくなりました。
それでも43型のテレビは音ゲーに向いてませんねwDJMAXのときも思いましたが、音ゲーは画面小さいほうが遊びやすい。
まとめ
以上、難易度オールナイトの解禁方法とオススメオプションの解説でした。
精度が出ないという方は自分のオプションを参考にしてみてください。
何もいじらないより絶対に精度上がりますから!
ではでは。
追記:トロフィーコンプリートしたのでガイド記事を書きました。良ければ下のリンクから見ていってくださいね。
・『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』トロコン攻略ガイド。分かりづらいトロフィーやカード探しを解説!7時間でコンプ可能。