ゲーム全般

スクウェア作品のオープニング楽曲を多数収録したサントラ『OPENING Tracks 1987-1996』が明日発売。「ファイナルファンタジー」「半熟英雄」「クロノトリガー」など。

投稿日:

スクウェア作品のオープニング楽曲を多数収録したサウンドトラック『OPENING Tracks 1987-1996』が明日9月30日より販売開始されます。



収録されている楽曲は下記の26作品となります。

1プレリュード(ファイナルファンタジー)
2オープニング(半熟英雄)
3プレリュード(ファイナルファンタジーII)
4プロローグ(魔界塔士サ・ガ)
5プレリュード(ファイナルファンタジーIII)
6伝説は始まる(サ・ガ2 秘宝伝説)
7Rising Sun(聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜)
8プレリュード(ファイナルファンタジーIV)
9オープニング(時空の覇者 サ・ガ3 [完結編])
10オーバーチュア~オープニングタイトル(ロマンシング サ・ガ)
11ファイナルファンタジーV メインテーマ(ファイナルファンタジーV)
12天使の怖れ(聖剣伝説2)
13ミスティッククエスト(ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト)
14プロローグ-七英雄の伝説-(ロマンシング サ・ガ2)
15予兆(ファイナルファンタジーVI)
16LIVE・A・LIVE(ライブ・ア・ライブ)
17A Minefield(フロントミッション)
18クロノ・トリガー(クロノ・トリガー)
19Where Angel Fear To Tread(聖剣伝説3)
20プロローグ~死食の脅威~(ロマンシング サ・ガ3)
21オープニング(バハムートラグーン)
22GUN HAZARD(ガンハザード)
23The Quest for Rudra’s mines(ルドラの秘宝)
24ジェミニウィング(トレジャーハンターG)
25はまりら はひひ(トレジャーハンターG)
26赤っ恥大三郎が行く! (トレジャーハンターG)

FF、ロマサガ、クロノトリガー、ライブアライブなど、名作のオープニング楽曲が沢山詰まっています。

興味のある方は公式サイトをご覧ください。販売価格は税込み2,200円です。

サイトリンク:https://www.jp.square-enix.com/music/lineup/item/SQEX-10895.html

-ゲーム全般

執筆者:

関連記事

『ソウルキャリバー6』攻略。本日公開の動画で判明した新情報まとめ。バトルの基礎、リバーサルエッジの複雑な駆け引き、リーサルヒット等、超重要な部分が語られたので必見。

来週に発売を控えた3D格闘ゲーム『ソウルキャリバー6』ですが、YouTubeにてバトル解説映像という動画が公開されました。 この動画はその名の通り、戦闘部分を詳細に解説している動画になっています。 と …

『APEX LEGENDS』クレのコンタクトスプレー(接点復活剤)でスティックが故障したPS4コントローラーが完全復活しました。修理不要!情報提供ありがとうございました!!

PS4コントローラーの右スティックが故障し、暴走して『APEX LEGENDS』や『FFオリジン』が遊べなくなった。何も触らなくてもゆらゆら動くし、スティックを動かすと急に真上を向いたりして暴走するよ …

『グラブルVS』と『サムスピ』に必要なのは初狩り防止策だと思う。開発は格ゲーマーの民度の低さを舐めないほうがいい。

みなさんこんにちは。2019年は2つの格闘ゲームが発売されます。 『グランブルーファンタジー ヴァーサス』と『サムライスピリッツ』。 これら新規格ゲーの発売で管理人が懸念しているのはサブ垢、初心者狩り …

『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』神ゲーになったか?ロード時間の改善でVITA版より高評価です。

2018年8月2日にPS4/Switchで発売された『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』ですが、Amazonでの評価が高いです。 各ハードの評価 PS4版:★3.8(10件のレビュー) Swi …

【速報】加藤純一(うんこちゃん)がswitch2で『マリオメーカー3』の発売を熱望、マリメ愛を語る。「こんなオモロイの作るんだったら責任取ってマリメ3作れよ!」「任天堂のゲームの中でマリメ一番好きかもしれん」

加藤純一さん(以下敬称略)が“飯食ってOW2ちょっとやる(配信タイトル)”というので配信を眺めていたところ、スーパーマリオのメインテーマの進化の歴史という動画を見始めたので一緒に眺めていました。 そこ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.