ゲーム全般 音ゲーの話題

【弐寺】beatmaniaIIDXの新作「Rootage」にて、有名楽曲の“U.S.A.”や“HOT LIMIT”のRemixが収録!ホットリミットかっけぇ。

投稿日:

本日稼働が開始されたbeatmaniaIIXのシリーズ最新作「Rootage」にて、有名楽曲の“U.S.A.”“HOT LIMIT”が収録されていることが判明しました。

この情報は先日の「BEMANI生放送(仮)」で公開されたものです。



YouTubeで既にプレイ動画を公開している方もいたので紹介。

【U.S.A. プレイ動画】

【HOT LIMIT プレイ動画】

どちらの楽曲も良い感じですね。もし外出する機会があればワンプレイ遊びたいと思う。

昔の弐寺には“Choo Choo TRAIN”や“どんなときも”のRemixが収録されていたんですよねえ。今回の版権楽曲収録はそこらへんの時代を感じますw

【以下雑記】

ちなみに管理人は弐寺をほぼ引退してます。

二ヶ月ほど前、外出した際に弐寺を久々にプレイしたら、スコアは↓のザマでした。

GOODアタックをしているわけでもなく、ガチで挑んでコレです。

DP★7の楽曲でコレです。流石にこの精度は自分でも引きました。これでも元DP九段です……。

リゾートアンセムまではかなり熱を入れてプレイしていて、RAまでのDP★9以下は全ハード、DP★10はノマゲクリアまでやり込みました。


弐寺をプレイしなくなった理由は、当時は弐寺からmaimaiにハマっていったのと、今は単純に金が無いからです。ゲーセンで1プレイ100円入れて遊ぶのはニートとなった今は辛い。

今は家でも『DJMAX RESPECT』と『バンドリ』といったクオリティの高い音ゲーが遊べますし、それで満足できている。

-ゲーム全般, 音ゲーの話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『パルワールド』元スクエニの市村龍太郎さんもポケモンパクリ論争に言及。「内容はよく出来てて面白い」「あのパクり加減は大手メーカーには絶対にできない」

『パルワールド』パクリ問題について、元スクエニの市村龍太郎さんがツイッターで自身の意見を発信していたので取り上げます。 ※市村龍太郎さんは主にドラクエ関連の様々なタイトルでプロデューサーとして活動して …

【聖地】『高田馬場ゲーセンミカド』従業員AKIRA氏の炎上問題を受けて代表・店長の池田稔氏が謝罪・原因・今後の対策を語る。「従業員全員と面談をおこなう予定」「ボクの中では新体制を作るという風に考えております」

7月12日、ゲーセンの聖地である「高田馬場ゲーセンミカド(正式店名:高田馬場ゲーセンミカド IN オアシスプラザ)」で起きた炎上事件を取り上げましたが、この炎上に対して店長の池田稔氏が謝罪配信をおこな …

『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』実機プレイ映像が凄まじすぎる。純粋に対戦アクションゲームとして見ても面白そう。

2021年内に発売が予定されている『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』ですが、実機でのゲームプレイが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 アニメ序盤しか見ていない自分が言うのもなんですけど、ク …

『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』2022年に発売!ドラゴボを題材にした1vs7の非対称型アクションゲーム。

本日、『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』なるタイトルが突如発表されました。 そのタイトルの通り、ドラゴンボールを題材としたゲームになっています。ジャンルは1vs7の非対称型アクションです。 発売日は …

『ザ クルー2』オープンベータテストが6月21日より開始!PSストアでクライアントがダウンロード出来るぞ。

6月21日より開始される『ザ クルー2』のオープンベータテスト、PSストアにて既にベータ版のソフトが配信されています。 PSストアで『クルー2』と検索をかけると表示されるので、あらかじめダウンロードし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.