ゲーム全般 スマートフォン

『モンスト』まさかの「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」とのコラボが決定!7月15日12時より開始。ハドラー、フレイザード、バラン等も登場。コトダマンにも来てくれよ……。

投稿日:

スマホゲーム『モンスターストライク』7月15日12時より、アニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」とのコラボが開始されます。

ガチャキャラクターはダイ、ポップ、マァム、ブライ、レオナ姫の5体が登場します。




自分はモンストプレイしていないので、性能が強いか弱いかは分かりません。

多数の敵キャラクターも参戦します。





ドラクエウォークのダイ大コラボのときには登場しなかった竜騎将バランが登場するのは羨ましいです。

また、ログインでアバンが貰えるそうです。

なんかズルいですよ!!

モンストばっかり良いコラボ来てるじゃないですか。コトダマンにもダイ大コラボ、ワートリコラボ来てほしいですよ。

このコラボは羨ましいですね~。もしコトダマンにダイ大コラボが来たら竜種族が強化されそうなのでワクワクするんですけど、来ないかなあ~。

-ゲーム全般, スマートフォン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『格闘ゲーム(スト5)』は難しくない!プレイもしないで勝手に自らハードルを上げないで欲しい。フレームはただの「ターン制」だと思えばいい。

「コマンドガー」「フレームガー」「難しいから格ゲーは衰退シター」 ……格闘ゲームがディスられるときに使われるセリフである。 ツイッターでは、下記のツイートが話題を呼んでいた。 こういう複雑怪奇なコマン …

ネトゲの“ギルド”について語る。ギスギス発生装置ではないか?百害あって一利なしとまでは言わないが……。

自分、思ったんです。 ネットゲームにおける“ギルド”ってギスギス発生装置じゃね?って。 ギルドの実装によってゲームが楽しくなることよりも、ギルドミッションやらノルマ、ギルド対抗戦やらで“がんじがらめ” …

【TGS2023】『Wo long』スペシャルステージが諸事情で中止。ゲストもこう氏のテロ予告発言「TGSをオレが血の海に変える」が影響か?スト6のCRカップはどうなる……。

東京ゲームショウ2023にて明日の9月23日に開催予定だった『コーエーテクモゲームス WoLong スペシャルステージ』が諸事情により中止となりました。 【変更のお知らせ】 明日 9月23日 (土) …

スマホアプリ『妖怪ウォッチ ワールド』配信開始!早速インストールしてプレイ!ポケモンGO同様、位置情報を利用して遊ぶゲームだ。

ガンホーxレベルファイブによるスマホアプリの新作『妖怪ウォッチ ワールド』が発表&配信となりました!! 早速インストールしたのでゲーム紹介をしていきたいと思います。 本作は『ポケモンGO』の …

『まじっく ざ げーまー』読者が選んだ2018GOTYタイトル発表!みんなにとっての“神ゲー”はどれだ!?

過去の記事でブログ読者さんのGOTY(ゲームオブザイヤー)タイトルを募集しました。 関連記事 ブログ読者さんのGOTYタイトルを募集中!2018年の神ゲーを教えてください!! 今回は、その結果発表と参 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.