モンスターハンターXX

MHXX G級アカムトルムで覇王の証を入手せよ!アカムトルムのクエスト出現条件、弱点などを紹介していきます!【モンスターハンターダブルクロス】

投稿日:

アカム銀行

テオ弓を強化するのに「覇王の証」が必要になるので、アカムトルムと戦いたいという人は多いでしょう。

関連記事:最強のテオ弓「勇猛と光明の凄烈弓」をG級用「剛勇と宿望の凄絶弓」に強化しよう。

スポンサーリンク

アカムトルムとは

初出はモンスターハンターポータブル2。
素材が高く売れることから「アカム銀行」「ATM」と呼ばれています。

初見はビックリするかもしれないけど、戦いやすくて案外弱い。
ただし攻撃力は凄まじいので注意。
デカい体躯の割りに、乗れます。

【ゲーム内ハンターノートでの解説】
謎に包まれた竜。
一部地方では黒き神、火山の暴君といった数々の異名で呼ばれ、ギルドではその凶暴性や巨大な体躯から、覇竜と呼称している。
巨大な牙や棘(とげ)を持ち、火山地帯の奥地に生息している。

アカムトルムのクエスト出現条件

アカムの条件

クエスト出現条件は「HR60になること」です。
参加条件はHR13以上なので、HR60未満の人は誰かに貼ってもらうのも有り。

アカムトルムを攻略しよう

アカムトルムの弱点

属性は龍と雷に弱い。
弱点部位は頭。

俺的立ち回り

頭が弱点とは言え、頭の位置は結構怖いので隙がある時以外は転倒を狙いつつ足を殴っています。
管理人はランスなのですが、アカムトルムはランスにとってかなり戦いやすい相手です。

重い攻撃もガード出来るし、咆哮も気にしないで済みます。
オススメスタイルはストライカーかな。
ブシドーランスはアカム相手には向いていない。

ソニックブラスト(口から出すビーム)はガード強化を持っていないとガード出来ないので注意。
ソニックブラストは予備動作がデカいので簡単に横に回り込めるかと思います。

また、4人PTで狩りに行くなら閃光玉を使って長時間拘束させるのも有効。

持っていきたいアイテム

忍耐の種(必須)
防御DOWN状態で攻撃を食らうと即死の確率が跳ね上がるので、忘れずに持っていこう。

こやし玉(必須)
拘束攻撃で死ぬ可能性あり。

・閃光玉(あると便利)
拘束時間はだいぶ短いけど、連続で使えば十分拘束可能。
4人で狩りに行くときは持っていくといいでしょう。

管理人の対アカム用アイテムマイセット

生命の粉
竜の爪
素材玉
光蟲
回復薬
回復薬グレート
生命の粉塵
閃光玉
秘薬
力の護符
力の爪
守りの護符
守りの爪
ハチミツ
元気ドリンコ
クーラードリンク
調合書1~5
こやし玉
砥石
忍耐の種

「生命の粉」、「竜の爪」の2つは手動で入れ替えして、アイテムリストの1番上にしておくと素早く調合出来る。
これをやっておくのとやっておかないのでは調合に掛かる時間が大幅に変わってくるので是非とも入れ替えておこう。

攻略トップページへ戻る
攻略ページでは新モンスターの攻略や装備の紹介、管理人の雑記記事を紹介しております。

-モンスターハンターXX

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

MHXX ちょっといいですか 2つ名専用の着色設定あるの知ってた?【モンスターハンターダブルクロス】

みなさん、超特殊許可をクリアすると2つ名専用の着彩設定が増えるのをご存知でしたか? 俺は、HR193になるまで気づきませんでした……。 なんとなくカラーいじってて、間違えてボタン押したら、上のページに …

MHXX 大剣の新狩技「ムーンブレイクⅢ」を入手せよ!取得方法を紹介します!!【モンスターハンターダブルクロス】

スポンサーリンク ムーンブレイクの紹介 ムーンブレイクⅢ習得方法 ムーンブレイクⅢは集会所のG★4クエスト「巨獣の侵攻」(獰猛化ガムート)をクリアすることで習得出来ます。 このクエストを受注するにはハ …

【MHXX】スクウェア・エニックスとのコラボクエ「幻譚~貧食の恐王」に挑んでオシャレ用防具(ディアボロス・バハムート)を作成しよう!【モンスターハンターダブルクロス】

こんにちは。 8月25日にコラボ防具の防具合成が解禁されますね。 今回はそんなコラボ防具の合成解禁に備えて、スクエニとのコラボクエ「幻譚~貧食の恐王」を紹介したいと思います。 MHX時代の上位クエスト …

鎧裂ショウグンギザミの攻略

MHXX 2つ名 鎧裂ショウグンギザミ 攻略ガイド クエスト出現条件、各レベルの詳細、弱点等を紹介します!

スポンサーリンク 鎧裂(よろいざき)ショウグンギザミのクエスト出現条件 集会所のG級★2クエスト「切り裂かれた誇り」をクリアすることで受注出来るようになります。 弱点、攻略方法 弱点属性 雷(防具の耐 …

ボルテージショットのやり方

MHXX ボルテージショットが強力な貫通ヘビィのテンプレ「モラクディアーカ」用装備を作成せよ!【モンスターハンターダブルクロス】

突然だけど今回は貫通ヘビィ用装備の紹介記事だ! ウラガンキン用にヘビィ装備作るかな~、何か良いのないかな~ってボウガンスレを覗いてみたら話題になってたから作ってみたぞ!! モラクディアーカは野良でも使 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.