共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』サビが2つ!?東リベコラボクエストで流れる“ホワイトノイズ”が神曲過ぎてアニメを見始めた話とその感想。ドラケンとマイキーがカッコ良すぎる。

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』現在、アニメ「東京リベンジャーズ」とコラボしている本作ですが、自分はコラボ内で流れる楽曲“ホワイトノイズ”にやられてしまいました。

それは、血のハロウィン【破滅級】をずーっと周回しているときに起こりました。このステージかなり難しいし周回数も多く、フルで聴く機会が多かった。

自分、コトダマンを遊ぶ時はイヤホンもつけないし、音楽は切ってるか最低音量なんですけど、それでもこの楽曲を最低音量で聞いている内になんかこの曲良さげでは?って感じだした。

サビのところやたらメロディー良いなって感じ始めて、イヤホンつけてしっかり聞いてみたら神曲じゃねーかってなりました。

自分がこの楽曲を聞いて思ったのは、サビが2つあるのか?という点です。

「瓦礫の下で埋もれた~」がサビっぽく聞こえる(これがBメロ?)けど、そのあとに来る「ヒーローぶって笑っていた~」で更にドンッって盛り上がるんですよね、この曲。これがすげー斬新で、聞けば聞くほどにのめり込んでいく。

YouTubeで検索したら公式のアニメPVもあって、それを視聴したら更になんかエモいなってなりました。

動画リンク:TVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編 ノンクレジットOP【Official髭男dism「ホワイトノイズ」】

この楽曲、Official髭男dismが原作をしっかり読んだうえで作られたらしく、凄い雰囲気に合ってるんですよね。自分はタイムリープヤンキーマンガって認識しかなかったけど、その程度の浅い知識でもPVの映像は感動しました。あぁ、なんかメッチャドラマがあるんだなあって。

PVを見て感動したワタクシ、Amazonプライムビデオでアニメを視聴しました。

正直、全く興味なかったです。ホワイトノイズを聴いて、PV見て楽曲にハマるまでは。それくらい興味なかったのに、ホワイトノイズという神曲が自分にアニメを見させるくらいの影響を与えたのだ。

とりあえず一気に7話まで見た感想をチョロッと語らせてください。

こりゃ女子に人気出るわ。

そう思いましたね。東リベが女子人気あるっていうのは知っていましたが、アニメ見て完全理解。

ドラケンとマイキーがカッコ良すぎんだろうが……!!

あぶねー、このアニメ見てからコラボ始まってたら課金してガチャキャラコンプ目指すとこだった。ドラケン引けてないけど、第1弾ガチャ、第2弾ガチャともに70連まで回してコラボ確定の実を取っちゃったから流石に課金はできません。

多分ドラケンとマイキーが人気ツートップじゃないですか?それくらい存在感ありますね。実際、作中でもこの2人が軸で動いているように見えるし。

内容で言えば、突っ込みどころは多いと感じる。

マンガなので細けえことはイイんだよってところはあるかもしれませんが、それ抜きにしてもメチャクチャ簡単に使えるタイムリープ能力・展開の飲み込みの早さはご都合主義展開が過ぎるかなとは思う。あと、女性1人救うために運命変えまくっていることもどうなんだってところはあるよね。

……っていう違和感みたいなのはあるけど、キャラクターに魅力があるから許せちゃうとこある。7話時点だと、ドラケンとマイキーの魅力が際立つアニメだなって感じです。主人公が最強格に好かれるのは『特攻の拓』っぽくもあるね。

不良漫画あるあるですけど、モブキャラのヤンキーがマジで存在感ないただのやられキャラなのが悲しくて同情する。

ワンパンで倒されるこいつらにも家族とか友達との人間関係とかあるんだろうけど、完全に主人公や敵キャラの引き立て役としてボコられるだけに存在している悲しい生命体になっているのが、不良漫画における雑魚モブキャラに同情してしまうところなんだ。

余談ですが、コトダマンのゲーム内で各キャラの詳細見たら普通にネタバレチックなものを食らいました。アニメこれから見るって人はキャラ詳細見ないほうがいいです。

今回の記事は以上です。

ホワイトノイズという神曲に出会わせてくれたコトダマンに感謝!
※自分はYouTubeプレミアム会員なので、ドラクエウォークで深夜徘徊しているときもホワイトノイズをヘビーローテで聴いています。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』言葉龍(ワードラゴン)のフリーズブレイカー実装&強化は神!イベント鬼周回して祝福全開放を目指すべし。750個おめで鯛を集めよう。

『共闘ことばRPG コトダマン』4.5周年イベントが先日からスタートしました。 新レジェンドコトダマン登場、新たな育成要素の実装など、色々盛りだくさんのイベントになっています。 個人的に一番の注目は言 …

『コトダマン』最短4ターン撃破!魔級“ニチ没ティス”攻略デッキ紹介。ウガツキの有無で難易度は激変すると思う。個人的にかなりの良降臨!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は魔級降臨“ニチ没ティス”の攻略デッキを紹介します。 自分はキャラが揃っているお陰もあってか、“ニチ没ティス”はかなりの良降臨だと感じています。レツアクエルみたいに …

【悲報】『コトダマン』アシタ天井して咽び泣く。アシタを運用した“ヌゥルナムチ”2ターンキル攻略について紹介。

『共闘ことばRPG コトダマン』先日登場したレジェンドコトダマン“アシタ”ですが、悲しいことに天井しました。 課金額は言いたくないです。PS5本体買えます。マジでゲロ吐きそうです。 もう本当に、短期で …

『共闘ことばRPG コトダマン』新グランド“カレン&ココウ&イアツ(カコイ)”が登場!引くべきか否か?性能紹介・評価もお届け。

『共闘ことばRPG コトダマン』明日5月7日16時より、新グランドコトダマン“カレン&ココウ&イアツ”が登場します。 てっきり来るのはレジェンドかと思っていましたが、まさかのグラン …

コトダマン。マッドズゥム破滅級攻略。

『コトダマン』マッドズゥム破滅級攻略。ホスト用クリアデッキと1ターン目で作れる有用ロングワード紹介。2ターン目はトゲ踏んでいいです。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、本日より登場した新降臨“マッドズゥム破滅級”の攻略について語ります。 ちょっと野良でヤバい立ち回りする人が結構居るので、記事を書くことにした。 まず言っておきた …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.