ストリートファイター5

『スト5CE』格ゲーの良いところは学びが100%成長に繋がるところか。確反さえ覚えれば、初心者でもウメハラにダメージを与えられる可能性がある。

投稿日:

みなさんこんにちは。

突然ですが、自分は格ゲーの普及を常に願っている善良ないちスト5プレイヤーです。
(ダルシムブランカ使いはNO)

格ゲーの良いところを探して、それをブログ上で語って、どうにか新規層を引っ張ってこれないかと模索していたところ、格ゲーの良いところが見つかったので紹介したいと思います。

FPSにはない、格ゲーの良いところがありました。

それは、“学びが100%成長に繋がる”という点です。

「格ゲーはFPSよりも圧倒的に知識ゲーだな」と、ふと思った。

学べば学ぶほど強くなれるジャンルで、逆に言えば自分から率先して知識を探していかないと上達するのは非常に難しいジャンルだと思う。なあなあで対戦していると一生進歩は無いというか。対戦中の発見はあったりするけど、それが一気に強さに繋がるみたいなことは殆どないはず。

大足には大足が確定するだとか、EX昇竜をガードしたら確実に反撃が出来るだとか、そういうことを覚えれば確実に強さに繋がるんです。
大足……しゃがみ強キック

例えば、格ゲーレジェンドのウメハラさんと戦った場合でも、EX昇竜をガードすればダメージを与えることが出来る。


※上記画像は自分が2020年1月にウメハラ氏と対戦したときの場面

どれだけ強いレジェンドプレイヤーのウメハラ相手でも、EX昇竜のパナしを読んでガード出来ればスキが出来てダメージを与えられる。

「EX昇竜をガードしたら反撃が確定する」っていう部分が“知識”です。

なんでウメハラさんが上の場面でEX昇竜を撃ったかというと、自分が中段攻撃をヒットさせて有利フレームを取ったからです。
有利フレームを取る……先に攻撃を仕掛けられる状況

ここで自分は、あえて攻め継続をせずにガードという手段を取りました。ウメハラさんがEX昇竜(無敵技)をパナしてくると読んだからです。無敵技は相手有利の状況を覆すことが出来る。ただし、ガードされるとメチャクチャ手痛い反撃を食らう。

そして、その予想通りにウメハラさんがパナしてきて自分の読み通りの展開に。ウメハラさん相手にラウンドを取ることが出来ました。

これが知識ゲーたる所以です。フレームを覚えることで駆け引きが生まれるし、確定反撃を知ればスキのある技に対してしっかりと反撃を入れて相手を倒すことが出来る。

ここで、EX昇竜に確定反撃があることを知らなければ、ウメハラさんにダメージを与えることは出来ない。

初心者にありがちなのが、相手のEX昇竜をガードしても安い反撃で終わらせてしまうことです。

無敵技に対するお仕置きを覚えるのが脱初心者の道になると思いますが、そういうのって自分で練習して知識として身につけないといけない部分であって、そこを怠ると成長は一生出来ないんですよね。ここが格ゲーの良いところでもあり、ハードルが高めに感じる点なのかもしれない。EX昇竜の反撃を安い投げで終わらせていると強くなれません。

フレームをひとつ学ぶだけでもそれが確実に強さに繋がる。そこが格ゲーの良いところってわけです。

FPSにはそれがない。FPSの成長って常に“曖昧な空間”だと思う。これ覚えて対戦中に確実に成果が出るっていうパターンなんてほぼないはず。

日々プレイして、なんかハッキリとしないまま成長していくって感覚です。試合中にここはこうしたほうがいいかなっていうのを感覚で磨いていって強くなる的な。

でも、成長しているかどうかってすげー分かりづらい。成長なんかしていないかもしれない。FPSは格ゲーと違って3D空間だから同じ場面の完全再現ってのはゼロだし。

スト5は横にしか動けない2D空間だからこそ、この場面ならこの行動が強いみたいな明確な状況が死ぬほど出てきます。確定反撃も“再現性”ですよね。この技をガードしたから反撃が確定するって場面は格ゲーの試合中に頻繁に見かける。そこで、フレームの知識があれば確実にダメージを与えられる。逆に知識がなければ反撃できずにダメージを与えられない。相手が不利な状況でも手を出さずに有利にさせてしまうことだってある。

再現性が多いからこそ、知識を活かす場面がメチャクチャあるというか。そこがFPSの違い。学ぶことで100%強さに繋がる。

勿論“学ぶ”ってのは面倒なことだったりします。座学になってしまいますからね。それがハードルの高さになっているはずだし……。

ただね、別に上達を目指さないなら漠然と対戦こなしているだけでもいいんですよ。いまが楽しいなら上達は別に無理に目指す必要もない。ランクマは同レベルの人と当たるわけだし、そこで勝った負けたしたいなら、座学する必要はない。でも、フレームを覚えたり、強行動を覚えれば確実に強くなれるよって話。

話をまとめると、「格ゲーは知識を取り入れることで目に見える確実な成長が待っている」それが良いところ。

ハードルを高くしている要因かもしれないけど、強くなりたいっていう気持ちや努力に応えてくれるのが格ゲーの良さと言えるでしょう。FPSで強くなるっていうのはかなり難しいと思う。

FPSは取っつきやすいけど上達するのは難しいって感じかな。長くプレイしているジャンルだけど、どうすりゃ強くなるとか全くわからないですもん。FPSって単純に反応が優れてる若者が強いっしょみたいに思うし。

以上!!

関連記事

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 匿名 より:

    座学するだけで確実に益になるのは確かにモチベ向上になるね
    タルコフってゲームも知識がなんぼで座学するほど伸びます

  2. 匿名 より:

    ぬるゲーマーの自分としてはスタダ時が一番楽しい。キャラが多くなって対策がたくさん
    必要になってくるとめんどくさくなってきちゃうのよね
    そしてだんだんと動画勢になっていくのがいつものパターンだ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』新キャラ情報公開を含む8月6日の重大発表はプロレスラーのケニー・オメガ選手が担当!アビゲイルぐらいにデカいニュースが発表らしい。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』8月6日午前2時に放送される【SFV Summer Update】にて、ファイナルシーズンの追加キャラの発表があることは前回紹介しましたが、その重大 …

【速報】『スト5CE』ウメハラ、EVO2022参戦決定。PS4版のプレイングを危惧。「正直行きたくないよあんまりw行くことになっちゃった。」「PS版の攻略とかするのしんどいよな。」

ヴァロラントの対戦企画終了後、ウメハラさんがスト5の「EVO2022」出場について語っていました。 確かEVOは参加しないというのをどこかで見た記憶があるのですが、流れが変わった模様。 ソース元リンク …

『スト5CE』2つ意識するだけで全然違う!コーリン使用時のキャミィ対策を教えます。キャミィ使いには内緒だよ。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』本日は、学校では教えてくれないキャミィ対策を語ります。 コーリンでのキャミィ対策です。 とても短い記事なので、キャミィに苦戦しているというコーリン使 …

『スト5CE』戌神ころね配信。初心者にリュウをオススメする絶対エアプの害悪プレイヤーに捧ぐ。“とりあえず生”みたいなノリで他人にリュウを勧めるな。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』プロゲーマーのまちゃぼー選手も熱心に視聴していた戌神ころねさん(Vtuber)の配信について触れたいと思う。 先月の1月10日の配信について、ちょっ …

『スト5AE』プレイ日記45。ダイヤ帯、それはキャラ対策しないと絶対に上へは行けない領域。不利キャラよりも対策不足のレアキャラがキツい。

『ストリートファイター5 アーケードエディション』プレイ日記第45回です。 LPは16000のまま動いていません。ほぼ同格~格上としか当たらない無差別マッチング帯ですし、無理にポイント上げていかなくて …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.