ゲーム全般

『ホライゾン ゼロ ドーン』海外でコンプリートエディションが発売決定。『ストリートファイター5 アーケードエディション』の噂。他ゲーム情報紹介

投稿日:

今回はゲーム情報を色々と紹介していくね。

暇つぶしに見ていってください。

スポンサーリンク

『DJMAX RESPECT』体験会開催!

アークシステムワークスの公式ツイッターより情報が入りました。

10月21日と10月26日に体験会が開催され、参加者はポストカードが貰えるそうです。

10月21日は「あーくれぼ2017in闘神祭」、10月26日は神奈川県川崎市にある「シータショップ溝ノ口店」にて体験可能。

韓国版を遊んでいなくて本作に興味がある人は触りに行ってみてはどうでしょうか。
DJMAX RESPECTは本当に面白いですよ!!

関連記事:韓国版『DJMAX RESPECT』評価・レビュー。家庭用ゲーム機史上最高の音ゲーかも。

『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』最新PVが公開

2017年11月17日に発売を予定している『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の最新PVが公開されました。





関連動画:歴代ポケモンシリーズのCM集

『スナイパーゴーストウォリアー3』面白い!

本日発売されたオープンワールドのFPS『スナイパーゴーストウォリアー3』が結構面白いです。

今のところはかなりの好感触なので、明日にはプレイインプレッションを出したいと思います。

米アマゾンではフリーズが多いとのことで酷評でしたが、自分自身はフリーズを体験していません。

『Horizon Zero Dawn:コンプリートエディション』海外で発売決定。パッケージデザインが公開

horizon

米国で2017年12月5日にホライゾンのコンプリートエディションが発売されることが決定しました。

追加DLC「凍てついた大地」を収録したパッケージになっていて、価格は$49.99。

国内でも出して欲しいですね~……。

噂:ストリートファイター5アーケードエディションは2017年1月16日に発売?

海外のアマゾンにてストリートファイター5 アーケードエディションの情報が出ていました。

いよいよ発売が濃厚になってきましたね。

記載されていたコンテンツは以下の通り

・アーケードモード
・ギャラリー
・エクストラバトル
・新Vトリガー
・新ヴィジュアル

ギャラリーはアーケードモードをプレイすることで収集出来る。

エクストラバトルは時間制限のあるモードで、クリアするとコスチュームが入手できる。

UIやメニューが新しくなる。

公式からの発表がない現段階では噂として取り扱います。

バージョンアップ版は出さないようなことを言っていた気がしますが、面白くなるなら出してくれて全然問題ないですね。

カプコンはもともと約束を守るなんてことしませんし。

予約しておきたい管理人注目ソフト


-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5AE』ブランカ、コーディー、ファルケ、さくらのクリスマスコスチュームが今月末に配信!

『ストリートファイター5 アーケードエディション』新たなクリスマスコスチュームが今月末に配信されることがストリートファイターの公式ツイッターにより判明しました。 対象キャラクターはブランカ、コーディー …

『Call of Duty Warzone』CODのバトロワが明日3月11日の早朝4時に無料でリリース!新たな旋風を巻き起こすか?

『コール オブ デューティ ウォーゾーン』が明日3月11日の午前4時よりリリースされることが公式ツイッターより判明しました。 バトルロイヤルが楽しめる本作は無料です。 So let's rev …

【MHW】『モンハンワールド』辻本良三氏のインタビュー映像が公開!アイスボーンは実質“G級”か!!

『モンスターハンター ワールド』辻本良三プロデューサーのインタビュー映像が公開されたので紹介します。 この動画を YouTube で視聴 【以下、インタビュー内容簡潔まとめ】 ・ボリュームはワールド本 …

【闇】ミルダム配信者の軍師ミノルさん、クビに。ツイッターでミルダムとバッチバチにやりあってしまう。ミルダムのコラボイベントに対し、「こんなサイトとコラボするとか程度が知れる」

ミルダム配信者の軍師ミノルさんですが、ミルダムでの配信活動を5月31日をもって辞めるとの報告がツイッターでおこなわれました。 今後の活動はYouTubeでおこなっていくそうです。 5月31日でミルダム …

『ブルーアーカイブ』インストールしてすぐに覇権な理由が分かった。SDキャラ可愛すぎる!早く始めていれば良かったかもしれない。リセマラタイミングが来たら起こして。

『ブルーアーカイブ』をつい最近インストールしました。 ちょくちょく書いているスマホゲーの記事で、本作に関するコメントを何度か目にしている内にちょっと気になってインストールしたのです。 直近で言うと、コ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.