ゲーム全般

【悲報】『エルデンリング ナイトレイン』難しすぎてSteam評価は“賛否両論”になってしまう。一緒に遊ぶ友達がいない野良マルチは厳しい?「初心者お断りゲーすぎる」「お米買えば良かった」

投稿日:

先日発売された『エルデンリング ナイトレイン』ですが、Steamでは賛否両論の評価になっていました。

個人的に気になっていて、買おうかどうか迷っていた作品ですが、結果買わなくて良かったかなと思いました。

自分が購入に躊躇した理由は、アクション下手な自分がマルチで参加したら足を引っ張りまくるのでは?と思ったからです。

普通のアクションゲーと違ってエルデンリングの要素を引き継いだマルチプレイなので、下手くそが野良で参加したらボロクソに嫌われる可能性が高いからです。

さて、Steamのレビューをちょっと見てみましょうか。

【Steamレビュー抜粋】
・とにかく難易度が高い。
身内で固まってやらないと探索の方針を決めたりレベリングするなどの判断のコミュニケーションが困難。
友達とVCしながら遊べる人と野良で遊ぶ人で評価が大きく分かれそう
エルデンリング上級者以外お断り
・ソロ専で考えている人は軽い気持ちで買わないほうが良い。
・初心者がいちいちアイテムを試して学習する余裕は全く無い
発売初日から爆速でゲーム進める上級者&ピン打ち指示厨しかいない
・死の責任がめっちゃ重い
初心者が上達するまでは死に続ける必要があるが、死ぬと弱体化する上にマルチプレイの関係上味方に迷惑がかかる。

中には「お米買えばよかった」というユーザーも……。

いやー……これ買わなくて正解でした。レビュー見て、自分には絶対に合わないと自信が持てました。

カジュアルに楽しめるマルチゲーじゃなくて超ギスギスの経験者以外お断りマルチゲーってことですね。

多分ハイレベルのプレイヤーが野良で集まったり、VCつないで一緒に遊べる友人が居ないと楽しめないゲームって印象ですが、おおむねその認識で間違いなさそうです。

ピン打ち指示厨が居るってのも笑えますね。APEXみたいだ。

逆に言えば、一緒に遊べる友達が居ればメチャクチャ楽しいとかそういう可能性もあります。分かりませんが……。

今回の記事は以上です。自分はあまりコンシューマーゲーを買わなくなっていますが、ボーダーランズ新作は流石に買う予定です。

-ゲーム全般

執筆者:


  1. 匿名 より:

    やや好評 まで持ち直しましたね ソロ緩和後なので今作はCOOPゲーを強調していても
    やっぱりソロで遊びたい人がソウルシリーズは多数派ということでしょうかね

  2. 匿名 より:

    謎の中毒性があって延々とやってしまう。少なくともモンハンよりは買ってよかったと思う。
    今は立ち回りとか優先度とかある程度分かってきたからクリア率もどんどん上がると思う。

  3. 匿名 より:

    個人的には久しぶりにガチで高難易度になってて
    死にまくってるけど楽しめてる派かな
    3人でやるの前提の難易度って最初から言ってたしね
    それでも、既にソロで全ボス倒す人もいるし

    最近の死にゲーなのに、初心者に難しすぎるとか意見見ると
    購入するゲームの選択ミスってるだけだと思う
    ちなみに自分は20時間プレイして数回しか最終日ボス倒せてたい野良専
    野良でもVCなしでも段々皆慣れてきてる感じするから1週間後にはクリア率上がると思う

    • 管理人mtg より:

      クリア率上がる=野良の練度が上がるほど下手な人の居場所が無くなっていきそうな感じもしますが、どうなりますかね。
      例えば自分みたいな超アクション下手なプレイヤーが来たら序盤で「コイツ居ると無理だな」と見切りつけられてわざと捨てゲーされるとかもありそう……。

  4. 匿名 より:

    β参加しましたが最終日まで行けずムズカシイな〜思ったのに結構クリアされたからって更に難しくしちゃった珍しく簡悔なフロム
    やっぱり難しいです
    3日目までは結構行けるようになりましたが最後の犬には全然かてない…でもフレンドとVCしながらなので楽しめてます

    • 管理人mtg より:

      難易度上がってるんですかw

    • 匿名 より:

      高難易度な分、クリアできた時の野良との連帯感凄いです
      エーペックスで連携噛み合ってチャンピオン取った時みたいな感じ
      そして多分エペでチャンピオン取るよりは簡単

  5. 匿名 より:

    それぞれ好き勝手遊んで、ボスで自分のビルド御披露目会みたいな感じならよかったんですけどね
    ガチガチの協力ゲーだし野良はきつそう
    配信者の方々が身内でやるの見て終わりって人も多そうですねー

    • 管理人mtg より:

      野良でやってるエルデンリング経験者っぽい人の配信見ていたんですけど、1日目で倒されててよっぽど難しいんだなって思いました。
      アップデートでソロの難易度が低下するみたいですが、マルチの難易度もテコ入れしたほうが良さそうですよね……。
      もっとカジュアルな感じで遊べるなら自分も買ってみようかなって思えるのですが。

  6. 匿名 より:

    βやって合わなかったので回避でした。switch2の新作もPvPvEみたいなのでこれも回避予定です。またダクソ3とかエルデン中盤くらいまでのいい感じのソロゲー出たらやります、って感じですね…

  7. 匿名 より:

    誰かがピン打ち指示しないと統制が取れずクリアできないバランスなので指示厨が大量生産されるのです。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【雑記】管理人のこれからのゲームスケジュール紹介。DQ関連のトロフィーコンプ、MHXX、みんゴル等々、やるゲーム多すぎるよ!

デスティニー2発売までにやり込んでおかないといけないゲームが多すぎるのでここでまとめておきます。 デスティニー2の発売日は9月6日。 それまでに管理人がプレイしなければいけないゲームを紹介。 スポンサ …

【VITA】ホラーアドベンチャー「死印」体験版が5月18日に配信。

6月1日に発売されるPSVITA専用のホラーアドベンチャーゲーム「死印」の体験版が5月18日に配信されます。 情報元:4gamer(外部リンク) 1章を丸々遊ぶことが出来て、データは本編へ引き継げるそ …

【新ギルティ】『GUILTY GEAR -STRIVE-』発売日が2021年春に延期。新型コロナによる開発遅延と、一層のクオリティアップが必要と判断したため。

2020年内に発売予定だった対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』ですが、本日、発売延期が発表されました。 新たな発売時期は2021年春となっています。 詳細は下記のアークシステム …

【ロマサガ2】コンシューマーゲームのトレーラーで声優の名前がデカデカと紹介されると萎える件【雑記】

今回はただのしょーもない愚痴雑記です。 最近、『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』のTGS2024 トレーラーを視聴しました。ペンギンズノブオさんの初見リアクション動画経由です。 動画リンク:『ロマン …

『Destiny2』切り札を手に入れろ。DLC「孤独と影」の先行予約特典紹介映像が公開!

『Destiny2』9月5日配信予定のDLC「孤独と影」の新たな紹介映像が公開されました。 「孤独と影」を先行予約することで入手できる特典を紹介した映像となっています。 この動画を YouTube で …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.