ストリートファイター5

『スト5CE』正直、キレイなオシリを持つエドモンド本田に不快感は一切ない。不快キャラのグラフィックを全てエドモンド本田にしたらこのゲームの不満は多分解決する。

投稿日:

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』シーズン5で強化されたエドモンド本田。

百裂張り手と百貫をしてるだけで勝てる。クソキャラ。

といったような話もよく目にしますが、自分はスト5のエドモンド本田を不快キャラだと思ったことはないです。自分の記憶が確かならば、自分はエドモンド本田戦では1戦抜けをしたことがないです。

ザンギエフに対してはほぼ100%ってくらい1戦抜けしますけど、エドモンド本田戦では1戦抜けはしたことがありません。多分。

それは何故かというと、エドモンド本田というキャラクター性にあると思う。

単純に、通常投げのモーションが面白くて、そのときに見えるキレイなオシリが良いなって思います。

通常投げで「フン、フン!」って言いながらオシリも「プリ、プリ」って呼応するかのようにプリプリ動くのが可愛いですね。エドモンド本田の通常投げ食らうと毎回フフッってなりますもん。

自分はふと思いました。不快キャラのグラフィックを全員エドモンド本田にしたら、このゲームの不快さはだいぶ軽減されるのでは?と。

極端な話、エドモンド本田がソニックとかエイジスリフレクターを使うのなら、自分は許せる可能性が相当に高いです。人は見た目が9割なんてことも言われたりしますが、ゲームもそうなのかもしれませんね。自分が不快だと言ったシーズン5のリュウも、グラフィックがエドモンド本田なら結構許せる気がします。

ゴワスゴワス言う本田が、可愛いです。自分は使う気は起きませんけどね。スト5の本田使いに悪いやつはいないと思います。スト4の本田使いは漏れなくクズだと思っていましたが、スト5の本田使いはみんな良い人だと思います。ですが、百裂→百裂→EX百貫みたいなクソムーブは「んっん~」ってなります。

そう考えると、スト4からスト5っていうのは、良い進化を遂げていますね。さくらのモーションが比較対象の槍玉にあげられて、スト5が叩かれたりしますけど、グラフィックは全然スト5のほうが上出来です。続編なのだから当たり前と言えば当たり前なのだが。自分が最近熱心に使っているダンもそうです。スト4のときは微塵も触る気が起きなかったダンですけど、スト5のダンは見た目がカッコいいし、なにより動かしていてメチャクチャ楽しい。神です。

さて、スト5の本田使いというとウメハラさんがいますね。もう結論は出ています。リビングレジェンドのウメハラさんが本田を使うってことは、やはり本田使いに悪いやつはいないっていう方程式の証明にもなります。

これは自分の想像なのですが、スト4の本田とスト5の本田は多分、同一人物ではないです。

本田っていうのは、1つの種族です。ストリートファイターにはエドモンド本田という種族(つまり“ヒト”ではない)が居て、様々な個体が存在するのだと自分は予想しています。で、スト5に参戦している本田は“キレイな本田”なのです。

以上です。

-ストリートファイター5

執筆者:


  1. 管理人mtg より:

    ウメちゃん最強です。

  2. 匿名 より:

    ウメハラ愛、わかります

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スト5CE』#にじストV部、今日もメッチャ面白い。このガチ集団なに?こんなスト5遊ぶなんて思わなかったし、イブラヒム葛葉が謎に上手くなりすぎてて笑う。

『ストリートファイター5 チャンピオン』21時から始まっているにじストV部、今日も盛り上がっています。 この動画を YouTube で視聴 ちょっと配信眺めた感じ、葛葉さんがやたら上手くなってる。スー …

『スト5CE』超穏やかなプロゲーマーsakoさんでも負けたらイラっとすることが判明。

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』FAV gamingのYouTubeチャンネルで面白い動画が投稿されていたので紹介します。 教えてsakoさんという質疑応答企画なのですが、そこで興 …

『スト5AE』プレイ日記21。レッドブル組手は藤村さんが優勝!観客も頭を抱えるほどの強さだった。管理人のモチベも上昇。

こんにちは。 ブログをあまり更新せずに何してたかっていうと、『ストリートファイター5 アーケードエディション』の招待制大会、「レッドブル組手」を見ていました。 配信サイト『オープンレック』で視聴してい …

【神】『ストリートファイター』と『モンハン』のUTが4月15日より販売開始!これはオシャレだ。

みなさんこんにちは。 なんと、4月15日から『ストリートファイター』と『モンスターハンター』のUTが販売されます!! 「ストリートファイター」×ユニクロ「UT」4月15日(月)にコラボTシャツ発売! …

『スト5CE』“格ゲー界特有の~”について考える。ウメハラのリスナーチェックはそれに当てはまるのか?

『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』今回は、“格ゲー界特有の~”的なことについて語ります。 先日、ウメハラさんの“リスナーチェック”を記事にした際、コメント欄で様々な反応がありました。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.