ドラクエタクト

【悲報】『ドラクエタクト』ギスギス加速?リアルタイム対戦の戦績がプロフに記録されてしまう。これは結構やめてほしい案件……。リアルタイム対戦自体は楽しみです!

投稿日:

【ドラクエタクト】リアルタイム対戦の仕様

『ドラゴンクエストタクト』2周年のアップデートによって、ギルド機能周りの仕様変更もおこなわれました。

まず、ギルドに所属していてもギルド検索が可能になりました。

「ギルド情報」画面に移動すると、右上に“ギルド一覧”という虫眼鏡アイコンがあります。

そこをタップすると、他ギルドをチェックすることが可能になります。

これってつまり、ギルド大会中に対戦相手のギルドも検索出来てしまうわけなので、これからはプロフを隠すのがデフォになるかもしれないですね。

ガチなところはキャラクターに何の特技を習得させているかも知りたい情報になってくるだろうから。

ギルド所属中でも、移籍先のギルドを探せるので改善と言えるでしょう。

そして、個人的にヤバいと思っているのがコレ。悲報です。

↑のプロフを見て何か気付きませんか?

気付かないようでしたら、ちょっとスクロールしてみますか……。

「生涯大会戦績情報」「今大会戦績情報」「今大会の今フェーズの戦績情報」「前大会戦績情報」これらの項目が追加されています。

これなにか分かります?リアルタイム対戦の戦績情報です。

これまたエグい情報を実装したなあ……って思いましたよ。コレって、更に課金を促す要素になっていると思う。人によっては勝敗が記録されるから負けられないって人も居るでしょうから、それで勝つために凸狙いの課金をする人も結構出てくるんじゃないかなって。

あとは、ガチギルドへの参加条件として、リアルタイム対戦の戦績も求められる可能性が出てくる。

こんな細かい情報を表示させる必要があったのだろうか……。って、それはやっぱ運営からしたら課金促すためのアレだと思うんですけど。

個人的にリアルタイム対戦自体はメッチャ楽しみです。

だけど、この戦績表示は勘弁してほしかったなあ。コンテンツ自体は楽しみだけど、こうやって戦績記録されるのは、イヤです。

ちなみにリアルタイム対戦のランクですが、以下のような幅広いランク帯が用意されている。

リアルタイム対戦のランク帯
・ブロンズ(最下層)
・シルバー
・ゴールド
・プラチナ
・ダイヤモンド
・オリハルコン
・マスター
・レジェンド(最上位)

7月18日から開催されるリアルタイム対戦は“プレ大会”となっており、プラチナ5が最上位ランクになっています。

今回の記事は以上です。

リアルタイム対戦の戦績表示、歓迎する人ってどれくらい居るんですかね?敗北もしっかり記録されるのって結構嫌だと思いますよ。戦績記録されると種族統一とかのお遊び系PTで対戦するとかそういうのもやりづらくなりますね。

『ドラクエタクト』関連記事

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ドラクエタクト』ギュメイ将軍が3月23日より才能開花!ギュメイ好きにとっては超朗報の大幅強化?デイン三連撃を習得し、闘技場やギルド大会のピサロキラーとなるか。

『ドラゴンクエストタクト』3月23日より、ギュメイ将軍が才能開花の対象キャラクターに加わります。 デイン物理の3回攻撃“雷鳴三連”を習得し、対魔剣士ピサロの特攻キャラクターになるのではないかとツイッタ …

『ドラクエタクト』開花の扉を完全制覇!最後の40巻はまさかの完全初見突破です。3万円マデサ活躍したぞ~。一番の鬼門は35巻でした。

『ドラゴンクエストタクト』本日ずーっとクリア出来なくてくすぶっていた開花の扉35巻を突破した記事を書きましたが、記事を書いたあと36巻以降も挑戦していました。 その結果、なんと一気に40巻まで完全制覇 …

『ドラクエタクト』お疲れ様でした。マデサゴーラ300連天井でPUゼロ枚です。テマキさんの二の舞いです。終わりです。

『ドラゴンクエストタクト』ムシャクシャしてやった。 今日のドラクエの日の3色ガチャの引きが最悪だった話は既にしましたね。赤色を40連してゴミしか出なかった。 そのあと青色のガチャも有償石で引きました。 …

『ドラクエタクト』新キャラ“ムドー”の性能紹介・評価。広範囲睡眠、被ダメ1回無効、ナイトメアボディ持ちで嫌がらせのスペシャリスト。呪文特化という穴があるが、それ抜きにしてもメチャクチャ強いと思う……。

『ドラゴンクエストタクト』明日から登場する新キャラクター“ムドー”の性能が公式ツイッターにて紹介されました。 今回はムドーの性能紹介・評価を語りたいと思います。 (あくまで現時点で分かる範囲) 【ステ …

『ドラクエタクト』目標としていた金トロフィー10個取得完了!しかし、やること無さすぎてモチベは過去最低レベル。対人偏重の状況を脱しないと引退者多数は免れないだろう。

『ドラゴンクエストタクト』先週の闘技場、第103回個人大会で金トロフィーを取得しました。 これで、目標としていた金トロフィー10個のアイコン「強者の表彰盾・金」をついに獲得です。 金トロフィーは10個 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.