ドラクエタクト

『ドラクエタクト』開花の扉41~50巻が9月13日に追加!ソロコンテンツ攻略のためにロト勇者をモナンメダルで手に入れるべきか。そして近況。水着セラフィ取ったよ。

投稿日:

【ドラクエタクト】開花50追加

『ドラゴンクエストタクト』ちょっと久しぶりになります。

なんと、常設コンテンツの「開花の扉」に、40巻~50巻が追加されます。

運営自らが“超高難度”と謳っており、その難易度は相当に高いものと思われる。

自分がこの情報を見て頭によぎったのが、“ロトの勇者を手に入れたほうが良いのか”です。

自分、ロトの勇者未所持です。スルーしました。一応タクポで狙ってはいますけどね。

スルーした理由は、対人目線で見れば必須ではないと感じたからです。現に、ギルド大会やリアルタイム対戦では、持っていなくてもなんら問題はないです。

ロト勇者が相手に居ても、負けることはまず無い。ギルド大会なら相手にロト勇者いようが無敗です。リアルタイム対戦でも、まあ戦っていて強いとは思うけど、殆ど負けてないです。

リアタイは上位ランクになると変わってきそうですがね。アストロンを上手く使う相手だと普通に厄介だなって感じるし。けど、自分的にリアタイはしんりゅうのほうが相手していてキツい。だからこそ自分は対人目線でロト勇者よりもしんりゅう優先しました。

ですが、ソロコンテンツ攻略となると軍配が上がるのはロトの勇者。

自分の感覚だと、対人ならしんりゅうソロコンテンツならロト勇者って感じです。

別に自分、ソロコンテンツの高難易度はクリア出来なくてもいいやって思っていたのですが、開花の扉となると話は別だぞと。

毎月こなすコンテンツ(開花の扉)でロトの勇者が活躍するのであれば、虹モナンメダルのブッパタイミングはここじゃないか?と。

40巻までは普通に攻略出来ているが、41巻以降でロトの勇者を必須レベルで使うなら取っておきたい。

現在所持している虹モナンメダルは233枚です。ロトの勇者は確定でゲットできます。

マスターメダルを使えば1凸も可能。

41~50巻の攻略でロト勇者が欲しくなる場面は確実に出てくるでしょうね。そう考えると……。

虹モナンメダルは貯めるのすごい大変だから使うのは躊躇しちゃうけど、使おうかなって思えること自体が稀だから、やはりロトの勇者を虹モナンメダルで取るべきかなって思うわけです。

開花の話は以上。

次、ガチャ報告。

水着セラフィの有償ガチャ引いたら2枚抜きで即1凸しました。

ちょっと対人戦で使ってみましたが、相手からしたらウザいだろうなって思える性能です。対人で跋扈しているロトの勇者(メタ弱点)にも刺さります。

体技なので、凸数に関係なく威力を出せるのはGOOD。
(体技ダメージはレベル依存)

状態異常特技を覚えさせれば更に活躍できそうですが、1凸のキャラに貴重な異常特技を覚えさせるのはちょっと躊躇してしまうので、そこはまだ様子見。スタメンで使うかも迷っているので。

自分は1凸水着ゼシカも所持していますが、対人でどっちの水着キャラを使うかは全体ウェイト次第になりそうです。

まあ、リアタイはそんな熱心にやっていないんですけどね。

自分は効率厨なので、強い人が上のランクに行ってからリアタイ回せばいいと思っています。そっちのほうがサクサクポイント稼げてコイン集め捗りますし。

ドラクエタクトの記事はあまり投稿していませんが、毎日しっかりプレイ中なので安心してください。

ギルドも、闘技場トロフィー持ちが集まる強豪ギルドに所属しています。

▲ 先日の試合はメンバー全員が勝利。

周りのギルメンが猛者なので、自分も負けていられないってモチベ上がります。10P敗北は絶対に許されないプレッシャーみたいなものがある。

今回の記事は以上。

-ドラクエタクト

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】『ドラクエタクト』ハロウィンベロニカさん、状態異常盛り盛りメチャ強の3凸前提性能で登場してしまう。マホカンタでの対策必須か。

『ドラゴンクエストタクト』明日10月27日から登場するハロウィンイベント限定キャラクター“ハロウィンベロニカ”の性能が公開されました。 これはかなりの壊れキャラだと思います。 必殺技の“トリック・アン …

【朗報】『ドラクエタクト』ワイの防衛パ、7戦6勝で獅子奮迅の活躍を見せる!1凸でも水着セラフィは役立ってくれたか……?

『ドラゴンクエストタクト』本日が10月ギルド大会の最終日です。 わたくしの防衛パーティーの勝敗結果を紹介したいと思う。 (攻めは当然負けていないので省略) な・ん・と 7戦6勝1敗です!! このうち予 …

『ドラクエタクト』明日から登場、暗黒皇帝ガナサダイの性能が判明!ギルド大会防衛パ用の課金者向けキャラか。

『ドラゴンクエストタクト』明日から登場する新キャラクター“暗黒皇帝ガナサダイ”の性能が公開されました。 公式ツイッターから紹介された性能はこのようになっている。 打たれ弱い印象が強いが、だからこそ持ち …

『ドラクエタクト』サンタアリーナの性能が公開!開幕マホカンタ、素早さ確定ダウンの高威力必殺技など、ドレアム並のヤバさを感じるのだが……。ジェム貯める余裕無し!!

『ドラゴンクエストタクト』明日のガチャから登場するサンタアリーナの性能が公開されました。 強くなる要素を全部ぶっ込みましたって感じの性能していますね。 ポイント ●必殺技が高威力広範囲&確定 …

『ドラクエタクト』明日登場する“魔王ウルノーガ”の性能が判明!ギルド戦の防衛特化キャラか。自分はスルーして引ピサロの凸を狙っていきます。

『ドラゴンクエストタクト』明日1月25日から登場する“魔王ウルノーガ”の性能が発表されました。 防御性能に特化したステータスになっています。ちょっと意外な感じです。 特技は前方範囲技の“ダークブレイク …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.