DESTINY2 ウルトラストリートファイター2 ゲーム全般

『Destiny2』βテスト期間の延長!『ウルトラストリートファイター2』真豪鬼の使用方法紹介、参戦トレーラーが公開。『オレコレ』の覚醒クラピカ強すぎ!【ゲーム情報】

投稿日:

1つの記事で紹介するほどでもないゲーム情報を紹介していきます。

スポンサーリンク

『Destiny2』のオープンβテストが7月26日10:00まで延長!

ソース元:GameSpark

本日で終わっていた『Destiny2』のオープンβテストでしたが、GameSparkの情報によると7月26日10:00(日本時間)まで延長されるそうです。

また、バンジー公式ツイッターによると「危険な実験」を行う旨を告知しております。
それが何なのかは不明ですが、バンジーのこれからのツイートに注目したいです。

パトロールの追加とか来たら物凄い嬉しいけど、流石にそれはないかな?

『ウルトラストリートファイター2』真豪鬼参戦トレーラーが公開


『ウルトラストリートファイター2』にプレイアブルキャラとして真豪鬼が登場!

隠しコマンドを入力することで使用可能になります。
動画内にコマンドが記載されていたので紹介。

1.リュウを選択してカラー1でキャンセル
2.ケンを選択してカラー9でキャンセル
3.サガットを選択してカラー8でキャンセル
4.ベガを選択してカラー7でキャンセル
5.ランダムにカーソルを合わせてLR同時押し

以上で真豪鬼を使うことが出来ます。
※ローカル通信、インターネット通信対戦時は使用不可

カラー選択のナンバーは初代ストリートファイターの稼働年になぞらえたものだと思われます。

『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』覚醒クラピカが強すぎる件

管理人が遊んでいるスマホアプリ『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』

現在期間限定でガシャから入手出来る「クラピカ」なんですけど、覚醒させたら恐ろしく強くなりました。
同じく期間限定のイベントを頑張ってこなす必要があるのですが、苦労する価値はあるほどの強さです。

強いってのはステータスや技を見て分かってたけど、実際に使うと余計にこの強さが分かります。

▲ イベント用のコインを集めることで「ジャンプ覚醒」が可能になる。

▲ 必殺技がCT29秒の高威力技に変化。”絶対時間”も習得。

CTの短い必殺技もさることながら、ダメージ無効と通常攻撃回数+1の効果を持つ絶対時間も非常に強力です。

そして、リーダースキルも「速・技・体属性の攻撃力大アップ」の3属性攻撃大アップとなっていて現状はオンリーワンの能力。

戦闘アクションも格好良いので、所持している人は覚醒まで頑張ろうぜ!

まとめ

『Destiny2』はどんな内容がぶっこまれるか分からないのでツイッターをこまめに監視します。

『オレコレ』は面白いのでみなさんもプレイしてください!
HUNTERxHUNTERが好きな人はイベントが開催されている今がチャンスですよ~。

関連記事:『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』評価・レビュー。ジャンプ好きにはたまらない演出とシステムだが、肝心の戦闘部分が単調か。

-DESTINY2, ウルトラストリートファイター2, ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】8月まともに外出したのは一回だけだった話。引きこもりに平成最後の夏は関係ない。あと、管理人の9月上旬ゲームスケジュールを公開。

こんにちは。 今回は9月上旬に管理人がプレイするゲームをリストアップします。 なんだかプレイするゲームが多い気がしたので、自分で整理しておく必要があると感じた。 【管理人のゲームスケジュール】 日付 …

アタマの悪さがブログ運営で役立つときもある。

先日書いたFF15「戦友」の武器強化記事。 コメントでツッコミをいただきました。 ……そう、めちゃくちゃしっかりと説明に書かれていたのです!! 自分でスクショ撮って貼ったのに全然気づいてなかったバカで …

『ボーダーランズ3』発売日は9月13日に決定!公式発表トレーラーが公開。本作のマルチプレイはレベル制限無しで遊べるぞ!Amazonで予約受付も開始。

『ボーダーランズ3』本日、公式発表トレーラーが公開され、発売日が決定しました。 本作の発売日は2019年9月13日!! 公式発表トレーラーでは、主人公サイドのキャラクター達(モズ、フラック、アマーラ、 …

『メガトン級ムサシ』Amazonの評価が高く、良ゲーのラインは確定か。BF2042の関係で購入スルーしたが、プレイしたい……。

11月11日に発売されたレベルファイブ開発のロボットアクションゲーム『メガトン級ムサシ』ですが、Amazonでは★3.9の高評価を叩き出していました。 自分は本作を購入予定でしたが、『バトルフィールド …

『ジャンプフォース』参戦キャラクターまとめ。その他、参戦予想、登場してほしい作品も語る。(随時更新)

この記事では『ジャンプフォース』にて参戦が判明しているキャラクターを紹介していきます。 追記:『ジャンプフォース』の発売日が2019年2月14日に決定しました! 新たな発表があり次第、随時更新していき …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.