ゲーム全般 バンドリ

『バンドリ!ガルパ!』端末をHuawei P10 LiteからiPad Pro 11インチに変えたら別ゲー過ぎて変な笑いが出た。iPad用オススメ保護フィルムもついでに紹介。

投稿日:2018年11月28日

超国民的覇権リズムアクションゲーム『バンドリ!ガールズバンドパーティ!』の話。

本日、ビックカメラ.comからiPad Pro 11インチが届いたので、早速バンドリを遊んだのだ。

管理人が今まで使っていた端末はHuawei P10 Lite。リズムゲームには向いていないと言われているAndroid端末です。

今回は、Huawei P10 LiteからiPad Pro 11インチに乗り換えた感想を書いていきたいと思います。

iPad Pro 11インチでバンドリをプレイしたところ……

ヤバ過ぎる。

別ゲー過ぎる。

PERFECT:183
GREAT:188
GOOD:9
BAD:3
MISS:1

えっ、精度酷くない?

ままま、これは初回プレイです。

流石にこの初回プレイでの精度は自分でも驚いた。iPad買って失敗したか?なんて思っちゃいましたもん。

でも、設定をしっかりといじくったら……

はい、コレもんです。

ロストワンの号哭もコレもんです。

ヨロもコレもんです。フルコンが余裕で射程内になりました。APも視野。

Huawei P10 Liteのときよりもだいぶ設定が変わりました。

リズムアイコンの速さ:10.6→10.9
リズムアイコンの大きさ:80→120
判定調節:-8→0

上記のようになった。画面が大きいので、リズムアイコンも大きめのほうが見やすい。ハイスピードも速くしたほうが見やすい。10.6だと遅すぎた。

で、一番凄いのが判定調節。Huaweiでは-8だったのが0です。

つまり、一切の遅延無し。Huaweiのときは“いっこく堂”レベルで、「あれ、タップ音が、遅れて、聞こえて、来るぞ」という状態だったので、タップ音を切ってプレイしていましたが、iPad Proならタップ音有り、演出マシマシで遊べる。

いや、これは凄いね。今まではちゃんとしたタイミングでタッチしたつもりでもグレートが出るときは稀によくあったんですけど、iPad Pro 11インチならそれが無い。

自分がグレート出した時は自分のミス以外ありえない。タイミング良く押したらしっかりとPERFECTが出るって最高すぎる。画面が広いからフリックしたあとの着地も安定する。

Huawei P10 Liteで遊んでいたのは、今思うと縛りプレイにしか感じない。ストリートファイター5で例えるとこうなります。

例える

iPad Pro 11インチの圧倒的勝利です。

あまりにも性能差がありすぎる。

遊んでいて楽しいね。デッカイ画面だと、よりリズムに乗って叩けるから気持ち良いし、遅延ゼロで判定にウソが無いから自分のミスをしっかりと認められる。

ただ、リザルト画像を見れば分かる通り画面は全画面表示されません。この点はご了承下さい。プレイ自体に影響は全くありませんが、気になる方もいると思うので書いておきます。
(設定で変えれたりするのかな?端末が未対応?そこらへんは不明。)

最後に、管理人の腕前を書いておきます。

Huawei P10 Liteの時点でのEX譜面フルコン数は120曲、EXトライマスターは取得しています。

iPad Proに変えて良くなったのは精度と安定性です。

26付近の楽曲だとグレートが10~20あたりが普通でしたが、iPad Proでは殆どグレ一桁で収まるようになりました。フリック、左右に激しいロングノーツもかなり安定するようになったのでフルコン数は確実に増えそう。

皆さん、ガチでバンドリを遊ぶならiPad Proですよ!!

これからiPad Proを買う方は保護フィルムも購入するかと思うので、オススメを紹介しておきます。管理人が買ったのはBeyeahのガラスフィルム。

バンドリは不自由なくプレイ出来て、Face IDも対応済みなのでオススメしておきます。

※追記:このガラスフィルムダメでした!買わないで下さい。こまめに画面ふかないとFaceID認識しないし、スマホ手袋をつけると画面が反応しなくなりました。最初はスマホ手袋反応してたんですけど、購入2日後から無反応。

管理人は保護フィルム無しでプレイしています。

あと、イヤホンジャックが無いので専用の変換アダプタ「USB-C to Headphone Jack」も購入する必要があります。こちらの購入も忘れずに。

今回の記事は以上!!

iPad購入でバンドリが今まで以上に面白くなった!神ゲー!!

Apple 11インチ iPad Pro Wi-Fiモデル 512GB スペースグレイ MTXT2J/A
アップル (2018-10-31)
売り上げランキング: 9,778

-ゲーム全般, バンドリ

執筆者:


  1. 村人a より:

    ちなみに先日iPadプロ11 64GBを購入したのですが、もともとiPhone Xs Maxでプレイしていて管理人様のようなスコアになりましたperfectよりもGREATの方が多い、、、
    気になる点が管理人様のiPadの容量とiPhone Xs Maxの方が何故かノーツが滑らかに落ちてきて、キャラクターの動きもiPhone Xs Maxの方が滑らかに動きます。あと画質が荒い!
    なにかわかる事ありますかね??iPadではそういう仕様なのでしょうか??、、、泣

    • 管理人mtg より:

      すみません、文章で何が言いたいのかちょっと伝わってこないです……。
      個人的に、iPad Pro11インチで画質の不満は無いです。滑らかさも遅延は感じませんし問題ないですね。

  2. 通りすがり より:

    結局どんな保護フィルム買ったんです?
    最近買い替えたんですがノーツ抜けが激しくてまともにプレイ出来ないんで参考にしたいです……

    • 管理人mtg より:

      肝心なところ記載していませんでした!申し訳ない!!
      保護フィルム無しでプレイしてます。

      • 匿名 より:

        回答ありがとうございます。遅れてすいません。
        フィルムなしですか・・・それはそれで抵抗あるので、色々と探してみます!

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『メガトン級ムサシ』が面白そう。11月11日発売のロボットアクションRPG!レベルファイブ製作でオンライン協力プレイが可能。

プレイステーション公式ブログにて『メガトン級ムサシ』なるタイトルが紹介されました。これが結構面白そう。 本作のプラットフォームはPS4とニンテンドースイッチで、11月11日に発売予定です。 ジャンルは …

【PS4】6月29日に発売される「ポータルナイツ」が面白そう。オンラインプレイ対応のサンドボックス系ゲームです。

4gamerの記事で知ったこのタイトル、かなり面白そうです。 ジャンルはマインクラフトと同じサンドボックス系のゲーム。 概要 発売日:2017年6月29日 開発元:Keen Games 販売元:スパイ …

『ディシディア ファイナルファンタジー NT』トロフィーリストが公開。トロフィーコンプは難しそうだぞ。

1月11日に発売される『ディシディア ファイナルファンタジー NT』のトロフィーリストがPSNProfilesにて公開されました。 トロフィー内容は回数系の物が多いうえに、スキルを要するようなものも有 …

【悲報】レッドブル、『くたばれ、正論』のキャッチコピーに批判が殺到。

先日、エナジードリンクの大幅値下げを発表したレッドブルですが、そのレッドブルがツイートしたキャッチコピーに批判が殺到しています。 そのキャッチコピーとは、「くたばれ、正論」で、内容は下記ツイートをご覧 …

『Idol Showdown』ホロライブの格ゲーがリリース!無料とは思えないほどクオリティ高須クリニック。Steam評価は“非常に好評”です!なお、オンラインは格ゲーおじが跋扈する魔境。

本日、STEAMにて『Idol Showdown』がリリースされました。 この作品はホロライブの格ゲーとなっており、様々なホロライブキャラクターを対戦で使用することが出来ます。 ホロライブ、ホロライブ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.