BF2042

『BF2042』攻略。ホバークラフトでアワーグラスのビルを登る方法を紹介。このテクを使えばブレークスルーの攻め側も勝てるとは限らないぜ!

投稿日:

ホバー壁のぼり

『バトルフィールド2042』攻略記事。

11月17日の記事にて、アワーグラスが最クソマップであることを熱弁しました。

関連記事

その記事のコメント欄にて、アワーグラスのD1ビルをホバークラフトで登れることが判明。

ただし、その方法が全く分からなかった。ググっても一切情報が出てこなかったので、AI戦で調べてきました。

試行錯誤した結果、ホバークラフトでビルを登れる方法が判明したのでそのやり方を紹介します

言葉で説明するより画像で見せたほうが早いので画像を見てください。赤丸で囲んだ入り口の右側にホバーを寄せるのがポイントとなります。



▲ 入り口のフチに引っ掛けると、車両が垂直になる。

このまま前進すると、ビルを登ることができる。



▲ ひたすら前進し……。

▲ 到着!!

以上がホバークラフト壁登りの方法です。

このテクを使えば、強力な乗り物であるホバークラフトを使ってD1陣地を攻めることが出来ます。

ただし、これを対人戦でやれば勝てるのかと言われたら全くそのビジョンは浮かんできません。普通に集中砲火されて終わるんじゃないかと。

バカ正直にエレベーターだけで攻めるよりは確実に勝てる可能性はありますけど、相手も戦車とか召喚しているだろうし、C5を所持している敵もいるだろうし、防衛を崩すのは結局難しいと思います。

まあやるだけやってみるの精神で、もし対人戦でアワーグラスの攻めになったらチャレンジしてみようと思います。

自分ひとりだけで攻めても無駄だし、意図を理解してホバークラフトに乗ってくれる人員も必要なので、野良だとやはり難しいかなあ。

今回の記事は以上です。

-BF2042

執筆者:


  1. 匿名 より:

    壁登りホバーにC5ドローン飛んできますね

  2. 匿名 より:

    登り切ってジャンプしたらスモーク焚いて兵士降ろしながらグレポンポンして挽きまくればワンチャンある

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『BF2042』開戦まであと数時間。父さん母さん、そして空と海と大地よ、ありがとう……。俺はこのゲームを遊ぶために生まれてきたんだ。

『バトルフィールド2042(BF2042)』開戦まであと数時間です。 ※アーリーアクセスです。普通の人はまだ遊べないので注意。 ワクワクが止まりません。先程、ドラクエウォークのイベント消化をするついで …

『BF2042』C5ドローン、あまりにクソ技過ぎる。乗り物でC4特攻する古き時代は終焉を迎えた。これが2042年の戦争よ。

『バトルフィールド2042』みなさんはC5ドローンというものをご存知だろうか。 この名前で存在は知らなくともなんとなくそのクソ感が想像出来てしまうと思う。 要はドローンにC5爆薬をくっつけるわけよ。 …

【PS4】『BF2042』製品版がリリースされてからが本番か。アーリーアクセスの現状、ポータルとハザードゾーンは過疎すぎて全く遊べない。

『バトルフィールド2042』本編のコンクエストとブレークスルーもちょっと飽きてきたので、他のモード(ハザードゾーン、ポータル)も触ろうと思った。 のだが、全然遊べない。本編の合間に触ろうとしたけど、そ …

『BF2042』神パッチ?最新アップデートが配信!ホバークラフトや航空機、車両の武装が弱体化、最強武器PP29も反動が増加する下方修正へ。

『バトルフィールド2042』先程アップデートパッチが配信され、ゲーム内の様々なバランス調整がおこなわれました。 過去記事でお伝えした通り、今回のアップデートではホバークラフトの弱体化も含まれています。 …

【追記あり】『BF2042』評価・感想。とりあえず10時間ぶっ続けで遊んだ。レベル15でグラップリングフックを解禁したら世界がかなり変わる。メチャ面白い!!全体マップもあります。

『バトルフィールド2042(BF2042)』アーリーアクセスのプレイが本日0時に解禁され、早速プレイした。 感想・評価を語っていきます。 先日の記事でも書いたとおり、食料買い込んで徹夜の態勢で臨みまし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.