ゲーム全般

【BF1】久しぶりに『バトルフィールド1』プレイ。オペレーションモードは相変わらず面白い。

投稿日:

先日の記事で書いたとおり、『バトルフィールド1』の第2弾DLC「In the Name of the Tsar」が無料でダウンロード出来たので久々にBF1を起動しました。

久しぶりのBF1ですが、オペレーションモードはやはり面白い。


リスポーンもスピーディーで、素早く戦場に復帰出来るのがいいですねえ。

ガンガン撃ち合いしたり、迫撃砲を使ったり、味方に弾薬箱配ったりとか、色々な立ち回りが出来るのがBFの良いところ。


▲ 迫撃砲で敵を死角から攻撃するのが楽しい。

迫撃

FPSといったら最近はオーバーウォッチばかり触っていたので、新鮮な気持ちで遊ぶことが出来た。

自分はやっぱりCODよりBFだな。

COD BO4とBF5、どっちが楽しみかと聞かれたらBF5と答えます。

CODは上手い人に狩られるだけですが、BFは幅広い立ち回りがあるので、下手くそでも結構楽しませてくれる。対戦人数もCODより圧倒的に多いしね!

また、『バトルフィールド1』か『バトルフィールド4』のどちらかでスコアを獲得していくと、BF5で使えるリワードがアンロックされます。


最近遊んでないなって人も久しぶりにバトルフィールド1を起動してみてはいかがでしょうか!

DLC「In the Name of the Tsar」の無料期間(PS Plus会員のみ)は本日5月29日までなので、まだDLしていない人は急いだほうがいいですよ。あと数時間しかありません。

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『KOF15』オープンβテストをプレイした感想。熱帯自体は快適だが、自分に合わないことは分かった。他ゲーの兼ね合いもあったので購入は取りやめます。

『ザ・キング・オブ・ファイターズ15』のオープンβテストが本日12時よりスタートしました。 わたくしも早速プレイしたので、少し感想とかを語っていきます。その前に、私のKOF歴についてですが、“97”を …

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』発表!過去シリーズの登場キャラが全員集合し、8人対戦も可能。まさにスペシャルなスマブラ!!

Nintendo Direct: E3 2018にて、ニンテンドースイッチで発売されるスマブラの新作『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』が発表となりました!! 最初から使えるキャラは初代64 …

不思議のダンジョン最新作『風来のシレン6 とぐろ島探検録』2024年1月25日発売決定!“シレン”ナンバリングタイトルとしては14年ぶりの新作。なおプラットフォームはSwitchのみ……。

不思議のダンジョンシリーズ最新作『風来のシレン6 とぐろ島探検録』の発売がニンテンドーダイレクトにて発表されました! まさかのシレンナンバリング新作ってことで、この発表は結構度肝抜かれました。シレンの …

アトム:時空の果て

手塚治虫氏のキャラクターを題材にしたTCG「アトム:時空の果て」が面白そうだ。ゲーム内容についても紹介!

3月にPCにてリリース予定のトレーディングカードゲーム「アトム:時空の果て」が面白そうだ。 ※iOS/Android版のリリース日は未定(夏頃までにはモバイル対応したいとのこと) 面白そうというより、 …

『コナン アウトキャスト』のFuncomが新たなコナンのゲームを開発していることが判明。

海外のみならず、日本国内でも人気を博したオープンワールドサバイバルアクションゲーム『コナン アウトキャスト』ですが、その開発元であるFuncomが新たな“コナン”のゲームを開発中であることが判明しまし …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.