日常

【日常】台所に置かれた“緑のたぬき”は親から自分への隠れたメッセージだったのか。

投稿日:

みなさんこんばんは。

大晦日ですが、今日はろくなことが起きていません。

まず、歯の裏側がガリッと欠けました。なんか詰め物?が取れたっぽいです。歯の裏側がずっとガサガサしているので、これは歯医者に行く必要が出てきたかも知れません。最悪です。あとは暖房が壊れた、と思ったんですけどこれはブレーカーが落ちただけなのでセーフでした。こんな汚いこどおじ部屋に業者なんか呼べないので、暖房が壊れたら人生詰みます。

さて、もうすぐ2022年になりますね。いま自分は2222年まで生きれないことに悲しんでいます。100年先すら見ることも叶わない。人間とはなんて愚かで、そして儚い生き物なのだと実感しています。

そしてちょっと伝えたいことがあります。

台所にいったら“緑のたぬき”が置いてありました。
(“こどおじ”なので台所に行くと自分用の夕飯が配置されている。会話はしませんが、母親と仲が悪いってわけではないので安心してください。)

これは何か。

聡明な自分はすぐに察しました。これは年越しそばだと。これで年を越せという親から自分へのメッセージだと受け取りました。親から私への隠れたメッセージです。

勿論これは憶測でしかありません。

ですが、私は親からのメッセージ(これ食って年を越せよ)として受け取り、“緑のたぬき”を食べて年を越します。

言葉ではなく、心(緑のたぬき)でその気持を受け取りました。

親子との間に言葉なんて不要ってことです。これが親子愛です。

以上。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ミスタービーン』自体のつまらなさもある?“録音笑い(ラフトラック)”がウザいと感じるようになっていた話。1度気になってしまうともう戻れない。

タイトルまま。 録音笑い(ラフトラック)というものが、自分の中で凄い不愉快な存在になっていることに気付いた。 “録音笑い”というのは、その名の通り、笑い声が録音されているもので、それが劇中で再生される …

【日常】最近ブログアクセスが非常に好調です!先月は久々に50万PVを超えました。ひと月に90記事以上書いたのは2年ぶり。

みなさんこんにちは。 最近は嬉しいことに、ブログアクセスが非常に好調です。 先月は執筆した記事が2年ぶりに90を超え、普段よりも更新頻度が多かったのと、コトダマンの鬼滅コラボとスト5のバージョンアップ …

新型コロナに罹患した人たちを見て思ったこと。「自分は大丈夫」だという正常位バイアスに陥っていませんか?

今回はちょっと真面目な話をしたいと思います。 新型コロナウイルスの話です。 先日はプロゲーマーのウメハラさんが新型コロナ陽性の結果が出たことで、世間に大きな反響を起こしました。そして、ウメハラさんが顎 …

【日常】ニンテンドー3DSがマイブーム。そしてヒゲ脱毛サロンでスタッフさんから衝撃のコロナ体験談を聞く!

みなさんこんにちは。日常記事です。最近3DSブームが個人的に巻き起こっています。 DL版のセーブが機能していなかったので『シアトリズムファイナルファンタジー カーテンコール』をパッケージ版で購入し、い …

【日常】ポールスミスの財布(マーケトリーストライプラビット二つ折り)と漢検生涯学習ネットワークの会員証が届きました!美味しいメロンパン屋も紹介。

前回記事で語ったポールスミスの財布ですが、バーガンディカラーを購入し、先日商品が届きました。 ……というわけで、届いたお財布を紹介します。「マーケトリーストライプラビット二つ折り」のバーガンディカラー …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.