日常

【日常】台所に置かれた“緑のたぬき”は親から自分への隠れたメッセージだったのか。

投稿日:

みなさんこんばんは。

大晦日ですが、今日はろくなことが起きていません。

まず、歯の裏側がガリッと欠けました。なんか詰め物?が取れたっぽいです。歯の裏側がずっとガサガサしているので、これは歯医者に行く必要が出てきたかも知れません。最悪です。あとは暖房が壊れた、と思ったんですけどこれはブレーカーが落ちただけなのでセーフでした。こんな汚いこどおじ部屋に業者なんか呼べないので、暖房が壊れたら人生詰みます。

さて、もうすぐ2022年になりますね。いま自分は2222年まで生きれないことに悲しんでいます。100年先すら見ることも叶わない。人間とはなんて愚かで、そして儚い生き物なのだと実感しています。

そしてちょっと伝えたいことがあります。

台所にいったら“緑のたぬき”が置いてありました。
(“こどおじ”なので台所に行くと自分用の夕飯が配置されている。会話はしませんが、母親と仲が悪いってわけではないので安心してください。)

これは何か。

聡明な自分はすぐに察しました。これは年越しそばだと。これで年を越せという親から自分へのメッセージだと受け取りました。親から私への隠れたメッセージです。

勿論これは憶測でしかありません。

ですが、私は親からのメッセージ(これ食って年を越せよ)として受け取り、“緑のたぬき”を食べて年を越します。

言葉ではなく、心(緑のたぬき)でその気持を受け取りました。

親子との間に言葉なんて不要ってことです。これが親子愛です。

以上。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【激論】お好み焼きがおかずはマジなのか。

本日『ドラクエウォーク』にて、フレンドのしろいとりさんからお土産をいただきました。ありがとうございます! その受け取ったお土産を見て衝撃を受けた。 お土産は大阪の“お好み焼き”なのだが、ちょっと見て欲 …

【日常】漢検準1級の合格祝いも頂いたので、速攻で投げ出した『危険物乙4』の勉強をリベンジします。漢検1級は、またいつか?

まずはじめに。 漢検準1級の合格祝いをプレゼントしてくれた元PC版CoD4ガチ勢さん、ありがとうございます!コメントも、いつもありがとうございます。いただいたギフト券でお菓子を買おうと思います! メッ …

【雑記】コスパ抜群?PC音痴にも優しいプロゲーマーにゃんぴさんのパソコン(格猫合同会社nekoPC)を購入したので感想を語る!買い替えるなら今がチャンスだと思います。

今月の初めごろにパソコンが壊れたのですが、つい最近新しいパソコンを購入して復活を遂げました。 今回は、どんなパソコンを買ったのか紹介したいと思います! 自分が購入したPCは、プロゲーマーにゃんぴさんが …

ギフトありがとうございました。

再び、ギフト(チョコフレーク)をいただきました。ありがとうございます。 あのほしいものリストは過去記事でも言ったのですが、漢検の合格時用だったので、もう大丈夫です!! 純粋に乞食したいとかそういうので …

【疑問】世間はどれだけドラゴンボールやガンダムに詳しいのか?スパーキングゼロは買うか迷ったけどスルー。面白かった作品、つまらなかった作品。

本日、『ドラゴンボール Sparking! ZERO』のアーリーアクセスが始まり、ツイッターで話題になっています。 ※通常の発売日は10月10日。 筆者も本作を買おうかどうか迷っていましたが、ちょっと …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.