ゲーム全般 日常

管理人の12月ゲームスケジュールを紹介。スマブラ、ジャスコ、グラスマ、ロマサガで前半が忙しすぎる……。

投稿日:

スケジュール

今回は管理人が12月に遊ぶ予定のゲームを紹介していきます!

お前のスケジュールなんてどうでもいい?知らんがな。

日付タイトル内容
12月4日グラフィティスマッシュ滅級地図探し、絆上げ
12月5日ジャストコーズ424時間アーリーアクセスの先行プレイ
12月6日ドラクエビルダーズ2体験版プレイ
12月6日共闘RPGコトダマン“シンカリオン”コラボイベントを遊ぶ
12月6日ロマンシングサガ リ・ユニバースアプリ配信日なので当然触ります
12月7日大乱闘スマッシュブラザーズSPガッツリ遊ぶ
12月13日ゴッドイーター3ガッツリ遊ぶ
12月20日ドラクエビルダーズ2ガッツリ遊ぶ
12月全体バンドリ!ガールズバンドパーティ!全曲FC目指して鍛錬

以上が管理人のゲームスケジュールとなっております。

前半がメッチャ忙しい。

流石に固めすぎだろこれは。

『ジャストコーズ4』は24時間のアーリーアクセス+シーズンパスが付属したゴールドエディションをPSストアで購入したので1日早く遊べます。

スマホゲーの『グラフィティスマッシュ』『コトダマン』辺りはクリスマスイベントを用意してくるはずなので、12月下旬も楽しみがあります。

『ロマサガリユニ』ももしかしたらクリスマスイベントを出してくるかもしれませんね。

ブログの更新スケジュールですが、管理人のプレイするゲームのレビュー記事を掲載予定です。

・ジャストコーズ4
・スマブラSP
・ゴッドイーター3
・ドラクエビルダーズ2

以上4本のタイトルはレビュー記事を出します。スマホゲーのロマサガリユニは、余裕があればレビュー記事書きます。

あと、2018年のGOTYも決めておきたいところです。

とりあえず『ジャストコーズ4』がマジで楽しみ。

大作が沢山出る12月、皆さんは何のゲームで遊びますか?

ではでは。

ジャストコーズ4【CEROレーティング「Z」】 - PS4
スクウェア・エニックス (2018-12-06)
売り上げランキング: 59

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1

-ゲーム全般, 日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【雑記】「HUNTERxHUNTER」1~34巻と「スライムライフ」2巻を購入!管理人オススメの神アプリ「少年ジャンプ+」を改めて紹介。

Amazonで注文した「ハンターxハンター」と「スライムライフ」が届きました。 ▲ 古い人間なので、電子書籍よりも現物で集めたい。 「ハンターxハンター」は蟻編の途中まではジャンプで読んでいたんですけ …

『サルゲッチュ』新作が来るかも?ツイッターで20周年を祝うアカウントが開設!

サルを捕まえる人気アクションゲーム『サルゲッチュ』シリーズですが、本日ツイッターにて突如20周年を祝うアカウントが開設されました。 ※第1作目が発売されたのが1999年6月24日。 ピポサル (あれか …

『ソウルキャリバーⅥ』「タキ」のキャラクター紹介映像が公開!

2018年内に発売を予定している格闘ゲーム『ソウルキャリバー6』の最新映像がYouTubeにて公開されました。 今回は「タキ」のキャラクター紹介映像となっております。 この動画を YouTube で視 …

サガ新作『サガ エメラルドビヨンド』発表。サガスカ+サガフロを合わせた感じでメッチャ面白そう!プラットフォームはSwitch/PS4/PS5/STEAMほかスマホでもプレイ可能。サウンドはイトケン、ディレクターは河津秋敏氏が担当。

サガシリーズ最新作『サガ エメラルド ビヨンド』がニンテンドーダイレクトで発表されました。 基本無料のスマホゲーなどではなく、完全なサガ最新作です。 選べる主人公は下記の5体。 【主人公たち】 ・[ク …

【悲報】『ドラクエモンスターズ3』ドラクエトレジャーズ以下の評価に落ち着く。悪質なDLC、スマホゲークオリティ、マクドナルド限定モンスターが低評価の原因に。出るか分からないがプロフェッショナル版に期待?

12月1日に発売されたドラクエモンスターズ完全新作『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』ですが、Amazonの評価が低かったので取り上げます。 その評価は、『ドラクエトレジャーズ』 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.